相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「県立相模原公園」では「バラ」が七種ほど残り咲き!!

2024-06-19 07:32:21 | 公園・庭園
相模原市南区下溝に四季の花が絶えない「県立相模原公園」はある。水無月園を美しく彩っていた「ショウブ」もクライマックスを過ぎて残り少なくなってきた。「クヌギゲート」から入園、管理事務所横と「みんなの花壇」、「実咲ガーデン」、「緑の街」の一画に小さな「バラ園」があり今、白とピンク、赤など七種ほどのバラが咲いている。バラは花の女王と言わる花で、最後の美しさを披露中である。(2406)
 
 
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジサイ寺の「成就院」から... | トップ | 鎌倉の大仏様「大異山高徳院... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事