goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

今年は「淵野辺公園」で「第一回全国陶器市」開催中!!

2025-05-11 18:00:56 | 祭り・イベント
今年の「全国大陶器市2025」(主催は相模原市まち・みどり公社、ミズノ、東海体育指導運営共同事業体)は「淵野辺公園」「銀河アリーナ」横会場で昨日5/10~5/18まで開催されている。昨年まで「相模原麻溝公園公園」であったが「スケボー」のリンクができ会場スペースが狭くなり変更となったようである。この「大陶器市」は全国の出展産地の有田焼、 伊万里焼、 波佐見焼、 三川内焼、備前焼、京焼、美濃焼、瀬戸焼、信楽焼、萬古焼、 常滑焼、九谷焼、益子焼、笠間焼、萩焼、小石原焼、小鹿田焼、小代焼、琉球ガラス、やちむん他など窯元の焼き物が勢揃いした。案内には「よい器に出会うには沢山の器に触れる、見定める」ことが必要のようである。どんぶり、土瓶、大皿、小皿、深鉢、小鉢、湯飲み、急須他がテント内の棚に一挙に勢揃いである。まさしく「掘り出し物との出会いは一期一会」ということになる。言葉を換えれば「一器一会」「一器一優」ということになる。(2505)
 
 
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「さがみの仲良し小道」で「... | トップ | 相模原麻溝公園」では花相と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

祭り・イベント」カテゴリの最新記事