goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

相模原の秋の風物詩「第60回 菊花競技会 2014」始る!!

2014-10-27 15:21:44 | 祭り・イベント
本日27日から相模原の秋の風物詩である「第60回 菊花競技会」が市立相模原麻溝公園みどりの広場で開催されている。この競技会は相模原親菊会の会員らが丹精込めて栽培した切花、盆養(鉢植え)厚物&管物、小菊盆栽など約400点の美しい菊の数々が作品が出品されている。だるま・福助の黄色と白の大輪、三本立盆養間管の紫、三本立盆養厚物の黄色、三本立だるま厚物、中には七本立てもありどれも素晴らしい出来栄えでまるで芸術品のようである。この競技会は来月14日まで行われ、今が旬の美しい菊の花を楽しむことができる。11月1日(金)・4日(月)・8日(金)に審査が行われる。(1410)



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする