goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「イオンモール座間」オープンまであと2ヶ月!!

2018-01-19 09:09:37 | ショッピングセンター
座間市広野台のカレスト座間近く日産自動車(株)座間事業所の工場跡地に今年3月中に「イオンモール座間」がオープンする。敷地面積は約58000㎡。地上3階建の店舗棟と地上5階建の立体駐車場棟が建てられる。駐車台数は約2500台。売り場面積はすぐお隣の「イオンモール大和」(約35000㎡)を大きく上回る50000㎡もあり神奈川県のイオン店舗で最大規模になるという。店舗のコンセプトは「SMART”ZAMA LIFE”WITH AEON」。入口には新しく「イオンモール座間」と石の店名プレートが出来上がっていた。もう外観は殆んど完成、今恐らく出店テナントごとの内装が急ピッチで行われそして大詰めの段階ではないかとで想像される。テナントも今判明しているだけで110店舗「ファッションではh&m、ユニクロ、ライトオン、グッズではアイガン、パピオ、zoff、雑貨、ノジマ、飲食では丸亀、十勝豚丼、炙り牛タン、ミスタードーナッツ、食品アミューズメントペットサービスではドコモ、au、病院総合スーパーなど」確定しているようであり、オープンの3月が待ち遠しい限りである。(1801)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日テレタワーとオリジナルグッズショップ「日テレ屋」

2018-01-15 13:06:47 | ショッピングセンター
港区東新橋、地下鉄新橋駅より電通に通じる地下街の右横に日本テレビの本社ビルでもあり、汐留のランドマーク的存在「日テレタワー」がある。B1F・B2Fに日本テレビのオリジナルグッズショップ「日テレ屋」がある。ここには今話題のドラマをはじめ「世界の果てまでイッテQ!」、「笑点」、「そらジロー」、「名探偵コナン」など人気番組のオリジナルグッズ、ここだけしか入手できないレアなアイテムやお菓子が販売されており、多くの購入者で賑わっていた。大階段前にはなんともユニークなオブジェの人型の「土下座ベンチ」が10個近く設置されていた。2003年、汐留の日テレタワーが完成した際に「アート驚く!」と題したイベントでこの「シオタマ」が登場。この四つん這いのシオタマは当時本社屋周辺の随時所で見られたが、現在は1階の広場に設置されているだけである。ベンチとしても利用され、日テレタワーを象徴。地下2階から地上2階までの一部を開放されており、生放送のスタジオ見学や、番組関連グッズが買えたり、宮崎駿監督デザインの大きさは幅18m、高さ12m、奥行き3mと超巨大な「大時計」がある。(1801)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の新スポット「GINZA SIX(ギンザシックス)」を撮る!!

2018-01-07 15:09:54 | ショッピングセンター
久しぶりに銀座を訪れたのは松坂屋銀座店の跡地を含む銀座六丁目に昨年(4/20)オープンした銀座エリア最大の商業施設“ラグジュアリーモール“を掲げる「GINZA SIX(ギンザシックス)」の視察のためである。間もなく9ヶ月を迎え世界が注目する銀座の新スポット、新ランドマークとして脚光を浴びている。施設コンセプトは「Life At Its Best 〜最高に満たされた暮らし〜」。銀座の“新しい顔”となった「GINZA SIX(ギンザシックス)」は基本設計と外観のデザインを谷口吉生氏が担当、ファサードの「ひさし」と「のれん」を イメージ、どちらも人々を迎えるという伝統的な日本の形式をとっている。地下6階、地上13階 高さ56m、敷地面積は9,077 m²、建築面積は8,840 m² 、延床面積は147,600m²という館内には世界の一流ブランドから国内の伝統工芸まで241のブランドが集結している。施設中央に位置する大きな吹き抜け空間には世界のアートシーンで活躍する前衛芸術家「草間彌生」さんの新作ドット(水玉)とネット、またモチーフのカボチャ(南瓜)=白地に赤いドットのカボチャ12個が展示されている。(0107)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イオンモール座間」来春オープンへ向け着々と・・・!!

2017-12-21 20:58:02 | ショッピングセンター
座間市広野台のカレスト座間近く日産自動車(株)座間事業所の工場跡地に2018年春(3月頃では)「イオンモール座間」がオープンする。敷地面積は約58000㎡。地上3階建の店舗棟と地上5階建の立体駐車場棟が建てられる。駐車台数は約2500台。売り場面積はすぐお隣の「イオンモール大和」(約35000㎡)を大きく上回る50000㎡もあり神奈川県のイオン店舗で最大規模になるという。店舗のコンセプトは「SMART”ZAMA LIFE”WITH AEON」を掲げられ、今出店の企業、ショップが盛んにオープニングスタッフを募集している。もう外観は殆んど出来上がっている。果たしてどういうテナントが入るのか今から「わくわく~ドキドキ」楽しみである。(1712)








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ららぽーと海老名」にて夕食、帰りに満月の贈り物!!

2017-10-09 11:28:59 | ショッピングセンター
2015年10月にオープンした複合型商業施設「ららぽーと海老名」が間もなく3年目を迎える。集客も伸びすっかり海老名の名所の一つとなっている。久しぶりに訪れると小田急線改札から延びる通路は行き交う人、人、人の混雑ぶりである。11店舗が集まる「フードコート」へ。各テーブルは満席に近く、各店より思い思いの料理をチョイスしている。我々も天麩羅と牛タンセットをオーダーした。すっかり舌鼓を打った後、帰路に着くと、左手にはやや雲を被った「お月様」が満月でお見送りである。4日の中秋の名月に比べるとほ真ん丸と満月に近い神秘的な姿を拝むことができラッキーであった。(1710)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする