
いい天気でした。冬の名残のシャツを脱ぎ捨てて軽装でいったのに心地よく汗ばむ散歩でした。
春の光を受けて道のあちこちに黄色い花が輝いていました。キバナノアマナです。
私は5年前に購入したシグマ50mm マクロをだめレンズと思って今日の散歩でテストしてだめだったらキャノンマクロに買い換えるつもりでした。
するとブルさんから緊急のコメントが入って、シグママクロはキャノンマクロよりいいレンズなんだよ。シグママクロを使い込みなさいと教えて頂きました。
そしてシグママクロでお撮りになった美しい写真を送って頂き、シグママクロが悪いんじゃなくて私が手ぶれしていたんだということ上手に教えて頂きました。
でも、今日の散歩でシグママクロで撮った写真は全部ものになりませんでした。つまりじじいにはマクロレンズは使いこなせないということです。ボケじじいには美的感覚が欠如しているんです。
86歳じじいにはやっぱりポピュラーな28~135mmズームが一番あっているようです。手ぶれもきちんと防いでくれますし
でも、なんと今日はブルさんにマクロ撮影10箇条を教えて頂きました。ボケ頭脳にむち打ってがんばってやってみなくちゃ、ブルさんに励まして頂きました、