goo blog サービス終了のお知らせ 

この時期、中東行くのはなんだかなぁ・・・

2013年01月21日 | BMW

R1200gs_340x230_08  3月、中東のモロッコでニューモデルトレーニングに参加する。

 成田からドバイ経由でカサブランカに飛び、バスでバスでマラケシュへ、多分山岳部やサハラ砂漠を走るのだろう。

大変素晴らしい体験だが・・・

 人質をとり立て篭もったテロリスト事件は、モロッコの隣の国アルジェリアで起こったのだよ・・・

20130121_11248bmp

20130121_11510bmp  先日、欧州ツーリングを共にしたW氏が帰国されたときに、20年数年前、中東戦争のサウジアラビアでシェルターに隠れ、国外に脱出した貴重なお話を伺ったばかりだ。

まあ、大丈夫だと信じてるし、これまでに行ったことの無い中東を旅をするなんて貴重な体験で、今からワクワクする。

 元々両国はフランスの植民地だったが、62年にアルジェリア独立戦争で取り戻した。

そういえば、アルジェリアが歌詞に出てくる古~い曲があったなぁ~

 涙じゃないのよ 浮気な雨に
 ちょっぴりこの頬 濡らしただけさ
 ここは地の果て アルジェリア
 どうせカスバの 夜に咲く
 酒場の女の うす情け

 歌ってあげましょ 私でよけりゃ
 セーヌのたそがれ 瞼の都
 花はマロニエ シャンゼリゼ
 赤い風車の 踊り子の
 いまさら帰らぬ 身の上を

 あなたも私も 買われた命
 恋してみたとて 一夜の火花
 明日はチェニスか モロッコか
 泣いて手をふる うしろ影
 外人部隊の 白い服

 どうやら、フランスから来た傭兵と、売られてきた酒場の女の悲恋を歌詞にした曲だ。

 調べたら多くの歌手がカヴァされたが、やはり、昨年紅白歌合戦に最年長初出場した元祖オネエキャラの美和明宏先生が一番いい雰囲気だった。

では、お暇ならこの曲をどうぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いスクーターが欲しい Lambretta LD125

2013年01月20日 | うんちく・小ネタ

50年代のスクーター、ランブレットがカワイイ

Lambretta_for_sale_01pop 

ハーレーのクラックバイク欲しいとか聞くが、大きいのは維持費も大変だから、こんなスクーターなら所有してみたいね。Lambretta_for_sale_02pop

レストアのあんまりツルピカに仕上げずに、昔の冷蔵庫みたいな質感で仕上げたらいいと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟トマトのブルスケッタ

2013年01月19日 | バイク
完熟トマトのブルスケッタ
この前菜は白いワインマッチした。 夜食はなるべく炭水化物を減らしたいが、ついつい、誘惑に負けてしまう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iphoneアプリでハーレーを楽しむ

2013年01月18日 | Harley

Img_3461_2  ハーレーダビッドソンジャパンのiPhoneアプリが2013年度版になった。

このアプリの面白いのは、ハーレーを取り込んだ合成写真を撮れること。

だから、こ~んな面白い撮影も可能なのだ。

もちろん無料!  20130116_184109bmp_2

20130116_184115bmp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスモセディチGP13発表

2013年01月17日 | DUCATI
恒例のスキーリゾートで開催されるDUCATIのワークスマシンプレス発表会、ロッシが去ってスピーズが移籍し、ニッキーヘイデンは残った。今年こそいいリザルツを期待してるよ!
Image
Image_2



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする