ナビタイムの地図は即日アップデート

2019年03月30日 | 日記

 先日開通した妙典橋、16時の開通を待って一番乗りした。

昨日、松戸まで車で行くのにナビタイムを利用したら、すでにアップデートされていた。

他の地図は追々変わるだろうが、僅かな使用料でダウンロードできるなら純正のナビよりも頼りになる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改革に踏み出します

2019年03月28日 | 日記

 いつでも開いていて、好きな時間にお客様のご要望にお応えできるサービス業は理想ですが、昨今の世の中の情勢、今後の人手不足にも関わらず、良い人材を定期採用するために店舗の定休日を増やすことになりました。

 お客様各位にはご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙典橋本日開通

2019年03月26日 | 日記

 昨年の千葉県民の最大感心事ランキング一位は外郭環状道路だったそうだ。周辺住民の一人である私はその恩恵を受けて便利になった。

 しかし、一番近い市川南インターに直結する妙典橋の開通が遅れていたが、今日の16時に開通するらしい。

国道357号線から弊社の営業所へご来店いただくにも、複雑になってしまった市川インター付近を経由するよりも分かりやすい。

 

午後から式典があるそうだが、開通より少し早くバイクで行って初乗りしたいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターサイクルショウ行ってきたよ

2019年03月23日 | 日記

 カバーが掛けられているが、特徴的なヘッドライトが透けて光を放つのは、日本初の披露目のNew S1000RR!、

 

 市販と同時にスーパーバイクレースで衝撃のデビューを果たしたDUCATIのパニガーレーRも、このステージで存在感を放つ。ジャパンのマッツ社長も嬉しそうだ。

ピアッジオからは電動のヴェスパが参考出品、日本市場への投入は未定。

金曜日にも関わらず、一般公開の午後には凄い入場者数なので、ミラノのショウでも観てきたモデルはパスして早々に引き揚げた。

ヴェスパを駆って行ってみたが、いつもの二輪専用駐車場が狭くなり停められないので、大塚家具さんの前に停めさせていただいた。御免なさい・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初代ファトボーイ

2019年03月22日 | 日記

 新車で購入したFLSTF1990y、もう3年近く我が家のガレージにある。

今乗るとエボだから遅いしリヤサスもリジットに近いが、その後にハーレーダビッドソンを世界中でブレイクさせた出世作となった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする