メディアウオッチ ライダース-クラブ7月号

2007年04月25日 | DUCATI

  Rc200706_1

 雑誌の発売が待ち遠しいなんて、久々のことだ。何故かって?それは、初のDUCATI1098の国内試乗記事が載ってるからに他ならない。(先日の取材で、私の写真も小さく載ってるし)権威あるライダースクラブ誌のテスター陣が、どのような評価を下すか?DUCATIのフラッグシップモデルだから、そりゃ~いいに決まってるが、読むまでワクワクだった。何と、FISCOのストレートで時速296Kmだって!レース用エグゾーストとCPU交換の車両は、ストレートの半ばで6速で吹け切るんだと・・・やっぱり凄い内容だった。裏話だが、クラキン編集長はクラッシュして軽症で済んだらしい・・・他紙の新垣選手は、唯一時速300kmを超えたらしい・・・等様々な武勇伝を伝え聞くが、やっぱり、1098はライダーのアドレナリンを抽出するようだ。俺も10年若けりゃな~なんて言ってる人も、こいつに乗れば、10年若返ること間違い無しだぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suikaは徒歩のETCだ

2007年04月24日 | デジタル・インターネット

 Index_maintitle03 え~シャチョーも電車に乗るのって言われることがあるが、都内に出かけるときは電車が一番だ。以前はバイクをその辺に置いて買い物をしたり、お茶を飲んだり出来たが、昨今の繁華街は取締りが厳しく、おまけに二輪駐車場の設置も遅れていて、バイクの置き場所がままならない。だから、電車で出かけることが増えたって訳だ。先日、私の生活圏の地下鉄でも利用できるようになったもんで、初めてスイカデビューしたらこれが便利なんてもんじゃない。バイクのETCも目から鱗だったが、こちらも負けず劣らずで、まさに徒歩のETCみたいだ。駅ビルのドトールコーヒーなんかでもSuikaで支払えて小銭が必要ない。

100_6002そんな訳で・・・今夜は新丸の内ビルのお披露目に電車で行ってきた。東京駅や地下鉄から雨に濡れることなく利用できるし、低層階には目新しいファッションブランドのテナントが軒を連ねる。その中に知人のステイショナリーショップがオープンしたのでお祝いに駆けつけたって次第だ。この日はファッション業界の来客が目立ち、とても華やかな雰囲気だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMWワークスチームルマン24時間耐久完走

2007年04月23日 | インポート

 Vis_motorsports_newsBMWがルマンの耐久レースに参加したので、ここのとこブログネタがロードレース関連が多くなった。なんたって、先週のルマンでは 50年ぶりの復帰にも関わらず、日本製スーパーバイク勢を相手に見事総合16位で完走、オープンクラスでは優勝した。インターナショナルのBMWホームページにも、一夜明けたら誇らしげにバナーが貼り付けてあった。今後も欧州のレースに参戦するので、BMWファンは是非応援してね!  Bmwleman24Leman241


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!DUCATのストーナー優勝

2007年04月22日 | DUCATI

163414_0 DUCATIマルボロティームのケーシー・ストーナーがトルコGPで二勝目を挙げ、またランキングトップになった。更にカピロッシも三位と、DUCATIにとって最高週末だったようだ。私もケーブルテレビG+を契約した甲斐もあったってものだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信機器のテストで箱根へ

2007年04月21日 | デジタル・インターネット

20070222_209397新しく取り扱いを始めたBuletooth通信機器interphoneのテストも兼ねて、J氏とR1200RTとR1200GSの2台で箱根に行ってきた。連続通話時間7時間を実際に試したかったからだ。朝7時に自宅を出て、待ち合わせの海老名SAまでナビの音声案内と音楽を聴いたりしてみたが。スピーカーが片耳なので音楽は音質が適さない。それよりも、Buletooth機能付きの携帯電話nokiaE61の自動着信を設定しておけば、走行中でも電話に出る芸当なんて芸当も可能だった。休憩時間は電源を切ったのだが、夕方の3時の東名高速で幾度かの警告音が鳴ってから、プツンと通話が切れた。無線のように少しずつ雑音が入るのではない。デジタルだからだろうか?まさしくプツンと切れる。通信時間も丁度7時間で終えた訳だ。小さな充電器を携帯して、休憩のとき電源を借りて充電するとか、工夫すればバイクからの充電も可能かもすれないが、この日は単に電源を入れて、ぶらりと出かけたことを想定してみた。かなりの距離と法廷速度プラスαで走っても、この日の会話の90%は充分伝わった。このインターフォンはかなり使えると確信していたので、先日からモトラッド京葉本店とメガ松戸にデモ機器をおいて販売を始めたら、すでに数台がご購入いただいたようだ。弊社のポリシーとして「メーカーに聞いてください」って対応は極力したくないので、こうして自分で念入りなテストを重ね、納得したものを扱ってゆきたいと考えている。、interphoneのような商品は、ユーザー側も安易に人に聞くのではなく説明書をじっくり読んで、その機能を理解しなければならない玩具だと思う。価格は単品で ¥29,925(税込) 2個セットで ¥57,750(税込)、少し操作を学べば、小型で手軽ないい道具だと思えたので、是非お薦めだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする