のんびり娘の謎

10円が2個で、、、12円?今日の前の日は、、、前の日?のんびり娘のお答えは、理解できない謎ばかり。さぁ、どうする?

妹ちゃんと先生。

2013-05-14 23:51:08 | 家族のこと(主に妹ちゃん)
今年度担任の先生が変わった妹ちゃん。
バリバリ、体育会系の体も声も大きな女性の先生。

妹ちゃんいわく・・・

「まるっきり逆!私と違いすぎる!!」

のだそう。

家で、ゴロゴロダラダラしているのが「標準仕様」の妹ちゃん。
バリバリにしごかれるこの先生の「体育」の授業はあまりにも大変らしい。

「バレエの筋肉痛はすぐに収まるけど、
体育をやった後の筋肉痛は、1日置いて出てきて、いつまでも痛い!!」
のだとさ。

まっ、私も体育苦手だったからわからんでもない。

そして、生活指導。
昨年度の若い男性の先生の時には、いい加減にしておけたあれやこれやが
ビシバシっと指導の対象になるらしい。

「まぁいいや」「別にどっちでもいいじゃん。」
が口癖の妹ちゃん、かなり追いつめられるらしい・・。


鬼母的には、緩くたるみっぱなしの妹ちゃんの学生生活に、
ピシッとした「規律」が入るのは悪い事じゃないって思ってる。
いや、これまで、学校での行動の面でも鬼母が「喝!」入れざるを得なかったところを
先生が入れてくれるようになったのだから、ある意味「歓迎」ではあるのよ。
担任の先生に出すものは、ひらがなや絵文字じゃなくて、漢字を使って
丁寧に書くようになったもんね(笑)。


たださ、根が妹ちゃんタイプの鬼母だから、
少々同情はしてもいるのだ。


例えば脳みその使い方。

妹ちゃんには「コツコツ」は似合わない。
これは、できる人にはどういってもわからないことだろうけど、
できないのだよ。本当に。

短期決戦なら頑張れる。でも毎日毎日コツコツと同じことを
長期間継続していく事は出来ないし、
ある程度まとまった内容を一気に入れないと、
効率よく脳が動き出さないんだ。
逆に、短期集中で大量に知識を突っ込むと、
全体を捉えて、自分で脳内を整理していく感じなの。

片付けなどの生活面もおんなじ。
たまったところで一気にやれば、整理整頓もかなり手早く、
結構しっかりできるんだけどね、
毎日同じ所を同じように丁寧に片付けるっていうのはできないんだなぁ・・。
好きじゃないとか、そういうレベルでなく、
彼女の脳みその癖のようなものだと思う。
(実は、私も似たような特性なのだわ)


これを、指導でなんとか動かそうと考えていらっしゃる様子の見える
担任の先生。
締めすぎると、逆に爆発する恐れもある妹ちゃんなので、
そこそこ気をつけながら見ていこうかなって思ってます。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿