goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

マグロのカルパッチョ・・・飯村直美料理教室

2013-01-31 16:45:13 | 飯村直美料理教室

「マグロのカルパッチョ」です。

鱈鱈
キムチチゲの鍋も温まります。


調味料です。
おいしさは調味料により変わります。
料理がシンプルなだけ調味料の合わせ方が大事。

今月の飯村直美料理教室は
3品料理でした。

☆マグロのカルパッチョ
☆鱈とレンコンのキムチチゲ
☆里芋と桜エビのお焼きあんかけ

<マグロのカルパッチョ>

材料(5人分):

マグロ(刺身用)・・・・・200g
セロリ・・・・・・・・・・・・・・4分の1本
大根・・・・・・・・・・・・・・・4cm
人参・・・・・・・・・・・・・・・2分の1本

調味料 A:

玉ねぎのみじん切り・・・・・大さじ2
玉ねぎのすりおろし・・・・・・大さじ1,5
はちみつ・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
醬油・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
粒マスタード・・・・・・・・・・・・小さじ1
白ワインビネガー・・・・・・・・大さじ2
E・Vオイル・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・各少々

作り方:

1)マグロは薄く、削ぎ切にしオードブルの皿にきれいに並べます。

2)野菜はすべてなるべく細い千切りにし、
 合わせておきます。

3)2)を1)の真ん中に置き
  調味料Aのソースをいただく前にかけます。

マグロは
塩とオリーブオイルを少々かけておきますと
よりなじんでおいしいようです。

マグロだけでなく
サーモンなどでもおいしくいただけて、
家庭では重宝の料理です。
調味料がポイントです。

今年最初の飯村直美料理教室。
3月で8年が終了して、
4月から9年目に入ります。
季節の素材を利用して
おいしい料理を今年も目指します。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。