いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

岩城親隆と南奥の戦国時代・・・いわきの文化総合講座・2回

2023-07-28 15:17:30 | いわきの歴史

先日
いわきの文化総合講座・2回目に参加。

岩城親隆と南奥の戦国時代
講師は
佐藤耕太郎先生(いわ文学歴史館文学歴史館学芸員)

第1章

☆はじめに・・・親隆とは
☆岩城親隆の動向
 ・有名な久保姫入輿事件・・・1
 ・有名な久保姫入輿事件・・・2
 ・有名な久保姫入輿事件・・・その後

☆岩城親隆入嗣・・・1(岩城氏と白河氏)
☆岩城親隆入嗣・・・2(鶴千代丸と伊達氏)
☆楢葉郡奪還
☆養父と実父
☆白河氏との関係
☆長沼城をめぐる抗争
☆精神病
☆親隆室(桂樹院)の治世

第2章
岩城親隆発給文書の年代比較

など、
マニアックなお話しも含め
史料に基づくお話しになりました。

佐藤先生
貴重な史料のお話し
ありがとうございました。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いわき(平)七夕祭りの歩み... | トップ | ジャガイモ畑の後片付け終了... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきの歴史」カテゴリの最新記事