goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「民法」を知る・6回目に参加・・・市民講座

2022-12-27 15:24:57 | いわきの講演会

いわき市文化センター前の
山村暮鳥の詩碑です。


身近な法律「民法」を知る・6回目
物権法
(所有権を中心に)及び人的」担保(保証)

講師は
米倉明(東京大学名誉教授)先生でした。

1.物権法(所有権を中心に)
 1)「物」とは何か
   2)物件とは
 3)所有権
  ①相隣関係
  ➁所有権の取得原因
    ③共有関係
 4)地上権

 5)占有権
 6)「動産」取引の安全

Ⅱ人的担保(特に保証)

を図や条文で
わかりやすく説明をいただきました。
だんだん条文を読めるようになってきました。
 


占有権
「動産」取引の安全
を図で説明いただきました。


物権のカタログです。


保証の典型例
を図で説明されました。

10月から始まりました講座も
今回で半分を過ぎました。
これからが大事。
来年もしっかり学びたいです。