goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「小川江筋と昔の農業」の企画展が開催されています!!・・・いわき市くらしの伝承郷にて

2022-05-27 09:36:43 | いわきの歴史

いわき市生涯学習プラザの生け花から。


「小川江筋と昔の農業」の企画展が
4月30日から11月27日まで
いわき市のくらしの伝承郷にて
開催されています。

令和4年度第1回企画展
~磐城平藩内藤家入封四〇〇年記念~

 

今年2022年は
江戸時代初期の1622年」に内藤政長(磐城平藩内藤家初代藩主)が
磐城平藩に入封して400年の節目に当たります。
その為、いろいろな企画も開催されています。

今回のくらしの伝承郷の企画もそれを記念し、
内藤家の時代に整備された大規模な農業用水「小川江筋」や
鈴木寿山の「百姓四季生活風景」、昔の農具等も展示して
昔の農業の様子がわかるようになっているようです。

まだ行っていないので
近日中に行ってきます。


「いわきの文化総合講座」・9回講座、決定の連絡くる!!

2022-05-27 09:27:59 | いわきの講演会

いわき市生涯学習プラザの生け花から。
季節を感じます。

先日申し込んでおいた
「いわきの文化総合講座」・9回講座決定の連絡が
昨日届きました。

歴史、文学、考古学、民俗学、古生物学などの様々な文化について、
公益財団法人いわき市教育文化事業団の学芸員・研究員の皆さんが
講師として話されます。

6月から来年3月まで
月1回ほど開催されます。
楽しみですね。


昨日植え付けました「オクラ」「パブリカ」です!!・・・いわき

2022-05-27 09:19:49 | 家庭菜園

一昨日、義妹よりいただいた、
種から育てた「オクラ」苗を
10本植えました。
今日の雨で付いてほしいですね。
「オクラ」は夏の料理によく使いますが、
花もきれいなのです!!


4月2日にスーパーから購入したパブリカ
食した後、種を蒔いたものを
取りあえず10本ほど昨日植えてみました。
場所があれば後日植えたいですね。

パブリカの食した後の種で
十分収穫できるのです。
長年、いのししはやっています。
生るまでの観察が楽しみです。


そば打ちサークルでそば打ちを楽しむ・・・豊間そば打ち道場

2022-05-27 09:09:55 | 豊間そば打ち道場

雨が強いいわきのお天気です。
昨日、そば打ちから帰宅後
オクラ、パブリカを
植え付けました。
今日の雨で付けばいいですね。

昨日のそば打ちは
稲苗代産そば粉二八で打ちました。
少し水の入れすぎで柔らかくなりましたが、
夕食ではおいしくいただきました。


皆さん
それぞれの打ち方で楽しんでいます。


うまいだけでなく
形よく仕上げたいですね。