今年度
最後のそば打ち道場の例会でした。
終了後総会を。
うまく切れましたでしょうか。
よく切れています。
蕎麦は均一に切れないと
おいしくありません。
茹でにばらつきが出るからです。
細いは細いなりに。
太いは太いなりに均一に。
切ることに集中しているようです。
形よく蕎麦が打て、
切りはどうか。
早くも切り終わりました。
いのしし宅では
長男一家が来ておりますので、
蕎麦粉1㎏を打ちました。
12人分ありますが、
夕食時にはすべて完了となりました。
もちろん
そば用たれは自宅で作ったものです。
たれがおいしくないと蕎麦はいけませんが
あまり話題にはならない。
昨日は
今年度最後の豊間そば打ち道場でした。
14年が終了し15年目に入ることになりました。
3.11以前は
夜のサークルとして、
そば打ち・試食をするサークルとして。
そば用たれは
交代で順番に作る方法で。
大地震後は
日中に試食なしで4年間やっております。
来年度もその方法で。
少し寂しいが。
日めくりカレンダー
☆お母さん、仕事減らして
笑顔増やしてよ!!
埼玉県 学生の方
忙しくて笑顔のない母を見て弟なりの感謝の表れだと。
それ以降
家庭の雰囲気はいつしか明るくなったと。
明日は
東京での学習会。