「さつまいも」・・・紅東
100本の苗です。
3月16日に
庭に実験として植えています「じゃがいも」が
ここまで生長しました。
いわきでも
いよいよ「さつまいも」を植える時期に。
昨年は20日過ぎに植えましたが
苗が手に入りましたので、
100本購入し
これから、
配偶者の実家に借りています畑に
植えに行ってきます。
早朝学習後、頭がさえきったところ(?)で
配偶者と
これから出かけます。
「さつまいも」の苗は
時期により購入しないといけないので
なかなか予定が立てにくい。
「むらさき」は
昨日入荷予定でしたが、入らなかった。
毎日お店にTELする羽目に。
そうしないと
「さつまいも」・・・「むらさき」の苗は
特に手が入らないです。
最近は
「むらさき」が大人気ですので。
昨年も
40本植えましたが
友人たちに大人気。
やはり
何としても植えないといけない!!
それには
入荷状況を確認し購入予約を。
「さつまいも」の植え方は
植えるというよりも
「挿し木」感覚です。
畑を耕し
1か月前には肥料等の準備をし
それから
「挿し木」の方法で行います。
他の野菜と少し違う感覚です。