昨日
大國魂神社境内を散策しました。
この茅葺のそばで、
今月の「なるほど歴史塾」例会終了後バーベキューを!!
豊間の海水を汲みまして、
「塩」作りを。
約8寺時間かかります。
神社の境内に船が・・・・・
今まで萱を毎年刈り
ここに保存して使われていました。
「直会(おならい)」のどんこ汁です。
料理長は「えびすや」のご主人です。
どんこ
生産者:輝丸
戸井漁業協同組合
函館沖・津軽海峡
と書かないと今は売れないそうです。
さすが捌くのは早いしうまし!!
昨日
早めにお邪魔し、
大國魂神社境内を散策。
10日後に
「なるほど歴史塾」終了後
バーベキューをしますので、
その下見も兼ねて。
えぶすやさんの捌いた
「どんこ汁」をおいしくいただいたのですが、
おいしすぎて、
写真を撮るのをすっかり失念!!
載せられないで残念。