名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋研究(2076);相矢倉(二上達也)

2021-08-18 | 大山将棋研究

今日の棋譜20210818

昭和35年1月、二上達也先生と第9期王将戦第1局です。2回目の挑戦でどうか。

大山先生の先手で矢倉です。

54歩と46歩の対抗になり

二上先生は73銀、

急戦矢倉ではなくて、7筋の歩を交換します。

64角と26角では64角の働きが良く、

良く知られるのは82飛85歩の形、あるいは85歩84角64歩62飛の形ですが、この形も矢倉崩しの理想形なのです。平成で大流行した64銀73桂型の上位互換と考えればわかりやすいでしょう。85桂から攻めることができますし、64角は先手の攻撃をけん制していて、1歩手持ちにしています。

先手としては後手に74銀を作らせてはいけなくて、7筋の歩を交換されたときに56銀~65銀とけん制しておくのが常法でした。

二上先生は玉を囲っていつでも攻められます。大山先生のほうは玉を囲うと後手の好きな時に攻められるだけ。

ということで86銀85桂68玉というのは苦心の手順です。後手はどう指すべきか。現代ならば穴熊に囲って待っているところかもしれません。私ならば82角と引いて64歩~65歩をねらい、先手に攻めさせるか。歩をもらうと77歩同桂76歩同金75歩と攻めることができます。

二上先生は75銀同銀同角と銀をさばきました。自然ですが、好位置の銀を交換するのはもったいない気もします。

76歩64角58玉、大山先生は玉を右にかわしていきます。玉を移動すると作戦負けが帳消しになることがあるという好例です。

二上先生は77歩同桂97桂成でしたが、96歩同歩97歩のほうが良かったかも。成桂は作れましたが、端を攻める後続がありません。桂を跳ねられて嫌な感じです。

85銀は77金直と受けられるだけでもったいない感じです。

92飛75銀

同角同歩88成桂。成桂は使えましたがちょっと駒損です。

86歩76歩で金銀を取り合い

64歩73桂成に85歩、1歩欲しいのですが甘い手です。形勢は先手有利でしょう。

大山先生は角を打っておきます。

76歩同金68成桂57銀87銀、二上先生の攻めはまあまあ続くのですが、先手玉は広く、小駒だけ3枚の攻めでは心細いです。

85金に77成桂と使って

45歩76銀44歩、こういうところは先に金を逃げておくものでしょうが、

67成桂48玉57成桂同玉67金48玉と決められるところを決めてしまうというのは、形勢が良い時の指し方です。それから金を引くのでは逆転はしません。

25歩(46桂の方が良さそう)に57銀39玉を入れてから33銀というのも同じことです。

84金(質駒を避けた)に46歩38銀58銀不成、

43歩成同金48歩57金、まあまあ先手玉に迫っているのですが、

45桂が攻防で、47歩成同歩同銀成に48歩の受けができています。

46成桂33桂成同金寄92角成。角をもらっても先手玉に迫れないから

47歩から銀を交換しておきます。

38銀に同金同玉46桂37玉38銀、これも持ち駒に金があると違うのですが。

89飛に92香、角を取っても先手玉に詰み筋がありません。

41飛44歩に45桂は詰めろ、大山先生の寄せが始まります。

45同歩53角成も詰めろ。

31桂42銀も詰めろ。金を渡さなければ良さそうです。

12玉31銀不成同金同竜で詰めろ、後手は持ち駒が悪いので必至の形です。

先手玉は詰まず、ここまで。

 

作戦勝ちになって、そのまま攻めて勝つというのは難しいものです。相手に攻めさせて反撃する方が簡単です。仕掛けの当たりはそういう攻防を考えてみてください。形勢が良くなると、大山先生の受けが安定しています。我々だと簡単に逆転して/させてしまうかもしれないところですが。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1960/01/15
手合割:平手  
先手:大山王将
後手:二上達也8段
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 8四歩(83)  
   3 6八銀(79)  
   4 3四歩(33)  
   5 7七銀(68)  
   6 4二銀(31)  
   7 2六歩(27)  
   8 3二金(41)  
   9 4八銀(39)  
  10 6二銀(71)  
  11 7八金(69)  
  12 5四歩(53)  
  13 6九玉(59)  
  14 7四歩(73)  
  15 2五歩(26)  
  16 3三銀(42)  
  17 4六歩(47)  
  18 4一玉(51)  
  19 4七銀(48)  
  20 9四歩(93)  
  21 3六歩(37)  
  22 7三銀(62)  
  23 5八金(49)  
  24 5二金(61)  
  25 7九角(88)  
  26 3一角(22)  
  27 6八角(79)  
  28 7五歩(74)  
  29 同 歩(76)  
  30 同 角(31)  
  31 5九角(68)  
  32 6四角(75)  
  33 2六角(59)  
  34 7二飛(82)  
  35 6六歩(67)  
  36 7四銀(73)  
  37 6七金(58)  
  38 7三桂(81)  
  39 5六歩(57)  
  40 4四歩(43)  
  41 3七桂(29)  
  42 4三金(52)  
  43 1六歩(17)  
  44 3一玉(41)  
  45 1五歩(16)  
  46 9五歩(94)  
  47 2九飛(28)  
  48 2二玉(31)  
  49 8六銀(77)  
  50 8五桂(73)  
  51 6八玉(69)  
  52 7五銀(74)  
  53 同 銀(86)  
  54 同 角(64)  
  55 7六歩打    
  56 6四角(75)  
  57 5八玉(68)  
  58 7七歩打    
  59 同 桂(89)  
  60 9七桂成(85)
  61 6五桂(77)  
  62 8五銀打    
  63 7七金(78)  
  64 9二飛(72)  
  65 7五銀打    
  66 同 角(64)  
  67 同 歩(76)  
  68 8八成桂(97)
  69 8六歩(87)  
  70 7六歩打    
  71 8五歩(86)  
  72 7七歩成(76)
  73 同 金(67)  
  74 6四歩(63)  
  75 7三桂成(65)
  76 8五歩(84)  
  77 2四歩(25)  
  78 同 銀(33)  
  79 7四角打    
  80 7六歩打    
  81 同 金(77)  
  82 7八成桂(88)
  83 5七銀打    
  84 8七銀打    
  85 8五金(76)  
  86 7七成桂(78)
  87 4五歩(46)  
  88 7六銀(87)  
  89 4四歩(45)  
  90 6七成桂(77)
  91 4八玉(58)  
  92 5七成桂(67)
  93 同 玉(48)  
  94 6七金打    
  95 4八玉(57)  
  96 4二金(43)  
  97 2五歩打    
  98 5七銀打    
  99 3九玉(48)  
 100 3三銀(24)  
 101 8四金(85)  
 102 4六歩打    
 103 3八銀(47)  
 104 5八銀(57)  
 105 4三歩成(44)
 106 同 金(42)  
 107 4八歩打    
 108 5七金(67)  
 109 4五桂(37)  
 110 4七歩成(46)
 111 同 歩(48)  
 112 同 銀成(58)
 113 4八歩打    
 114 4六成銀(47)
 115 3三桂成(45)
 116 同 金(43)  
 117 9二角成(74)
 118 4七歩打    
 119 同 銀(38)  
 120 同 成銀(46)
 121 同 歩(48)  
 122 同 金(57)  
 123 3八銀打    
 124 同 金(47)  
 125 同 玉(39)  
 126 4六桂打    
 127 3七玉(38)  
 128 3八銀打    
 129 8九飛(29)  
 130 9二香(91)  
 131 4一飛打    
 132 4四歩打    
 133 4五桂打    
 134 同 歩(44)  
 135 5三角成(26)
 136 3一桂打    
 137 4二銀打    
 138 1二玉(22)  
 139 3一銀(42)  
 140 同 金(32)  
 141 同 飛成(41)
 142 4八銀打    
 143 同 玉(37)  
 144 3九角打    
 145 3七玉(48)  
 146 投了        
まで145手で先手の勝ち


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山将棋問題集20210817 | トップ | 大山将棋問題集20210818 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大山将棋研究」カテゴリの最新記事