名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20201005

2020-10-05 | 大山将棋研究

後手番塚田先生の手を考えます。

第1問

 

攻める形を作りたいです。

A 84角  B 43銀  C 42銀

 

第2問

 

桂を交換したので攻めたいところですが。

A 84桂  B 45銀  C 13角

 

第3問

 

先手玉を寄せに行きます。

A 58と  B 77角成  C 99銀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1745);相矢倉(塚田正夫)

2020-10-05 | 大山将棋研究

今日の棋譜20201005

昭和27年10月、塚田正夫先生と第3期九段戦第1局です。

大山先生の先手で矢倉です。

そのまま相矢倉に進むのですが、46歩と64歩は古い形です。

大山先生が9筋の位を取ったというのは、相矢倉ではかなり珍しいです。

互いに銀矢倉四手角を目指すのかと思えば37桂で

4筋の位を取るというのは、このところの大山先生のお気に入りです。塚田先生は位を取らせない方が良かったのだと思いますが。

四手角ではなくて73角としたのは65歩を突く けん制策です。

46角に65歩でぶつかりました。これは先手の角が2手、後手の角が4手掛けていますから

先手から角を交換しても手得です。でも自陣角を打てばゆっくりになるので、手の損得はあまり関係なくなるでしょう。

塚田先生は44歩を突きますが、持ち歩がないし

71銀の傷もあるので、45同銀とするのは無理です。1歩持って駒組が続きます。

64角を打つところでは、42飛~45銀も気になるところでしたが、

金が前に出ていっての攻めをねらいます。

42銀と引いたねらいはもちろん22角を打とうというもので

大山先生は79玉~97香で受けます。変わった形ですが、75歩同歩76歩同銀99角成88金~78玉で馬を殺せます。

塚田先生は7筋方面から攻められないので33桂、35歩に

45桂34歩

37桂成同角45銀。守りの桂と攻めの桂を交換するのは損なのですが、75歩同歩76歩同銀84桂のような攻め筋はできます。その前に34歩は目障りなので取りに行きました。

大山先生は25桂34銀15歩同歩33歩と攻めるのですが、歩切れ(気にしないのは悪い癖です)なので攻め切れるかどうか。遊んでいる飛を使えたら良かったのですが。

33同銀を取らずに46銀というのは変調です。

銀をぶつければ調子が良いようでもあるのですが。

36歩46角45歩に57角。これでは後手の意見を通し過ぎです。45歩のところで64銀46歩73銀成しかなかったでしょう。

塚田先生は自然に55金同歩同角。歩得(先手の歩切れ)が大きく、有利になっています。

15香に37歩成、ここは15同香もありましたし、46銀など手が多かったです。

11香成48金の取り合いは と金の位置が良いので後手の得です。

33歩を打たれるのは痛いですが、33同銀でも同金でも悪くはないはず。攻めるならば58と が普通ですが(39飛は嫌か)、59金は変わった攻め方です。次に69金と取れば同玉とはできない形なので

59同金同と までは必然でしょう。大山先生は32金を取ってもまだ寄せがないので角を追うのですが

99銀は詰めろなので68金

77角成とされて詰めろ。取っても詰まされそうです。とりあえず13角成ですが

後手玉は詰まないので、77馬を取るしかないです。これは13馬の利きがあるものの

88銀打から即詰みでした。

 

大山先生の作戦勝ちのように見えるのですが、22角を打たれ攻、囲いから出てしまうようでは難しいです。反撃に移るタイミングが悪くて、桂馬だけで攻めていて歩切れですから悪くなりました。こういうところが弱点です。

塚田先生はこれでもいいの?という終盤に思えましたが、最速で寄せてしまいました。92手目59金なんて打てないです。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.44 棋譜ファイル ----
開始日時:1952/10/31
手合割:平手  
先手:大山九段
後手:塚田正夫8段
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 8四歩(83)  
   3 7八銀(79)  
   4 3四歩(33)  
   5 7七銀(78)  
   6 6二銀(71)  
   7 2六歩(27)  
   8 3二銀(31)  
   9 4八銀(39)  
  10 8五歩(84)  
  11 7八金(69)  
  12 3三銀(32)  
  13 6九玉(59)  
  14 3二金(41)  
  15 4六歩(47)  
  16 6四歩(63)  
  17 3六歩(37)  
  18 6三銀(62)  
  19 4七銀(48)  
  20 4一玉(51)  
  21 5八金(49)  
  22 7四歩(73)  
  23 9六歩(97)  
  24 5二金(61)  
  25 9五歩(96)  
  26 1四歩(13)  
  27 1六歩(17)  
  28 5四銀(63)  
  29 3七桂(29)  
  30 3一角(22)  
  31 4五歩(46)  
  32 4二角(31)  
  33 5六歩(57)  
  34 5一角(42)  
  35 7九角(88)  
  36 7三角(51)  
  37 4六角(79)  
  38 6五歩(64)  
  39 7三角成(46)
  40 同 桂(81)  
  41 4六角打    
  42 6二金(52)  
  43 2九飛(28)  
  44 4四歩(43)  
  45 同 歩(45)  
  46 同 銀(33)  
  47 4五歩打    
  48 3三銀(44)  
  49 7九玉(69)  
  50 6三金(62)  
  51 6九飛(29)  
  52 3一玉(41)  
  53 4八金(58)  
  54 6四角打    
  55 同 角(46)  
  56 同 金(63)  
  57 4六角打    
  58 6二飛(82)  
  59 8八玉(79)  
  60 4二銀(33)  
  61 7九玉(88)  
  62 2二角打    
  63 9七香(99)  
  64 3三桂(21)  
  65 3五歩(36)  
  66 4五桂(33)  
  67 3四歩(35)  
  68 3七桂成(45)
  69 同 角(46)  
  70 4五銀(54)  
  71 2五桂打    
  72 3四銀(45)  
  73 1五歩(16)  
  74 同 歩(14)  
  75 3三歩打    
  76 同 銀(42)  
  77 4六銀(47)  
  78 4二銀(33)  
  79 5五銀(46)  
  80 3六歩打    
  81 4六角(37)  
  82 4五歩打    
  83 5七角(46)  
  84 5五金(64)  
  85 同 歩(56)  
  86 同 角(22)  
  87 1五香(19)  
  88 3七歩成(36)
  89 1一香成(15)
  90 4八と(37)  
  91 3三歩打    
  92 5九金打    
  93 同 飛(69)  
  94 同 と(48)  
  95 5六香打    
  96 9九銀打    
  97 6八金(78)  
  98 7七角成(55)
  99 1三角成(57)
 100 4一玉(31)  
 101 3二歩成(33)
 102 同 玉(41)  
 103 7七金(68)  
 104 8八銀打    
 105 7八玉(79)  
 106 7七銀成(88)
 107 同 玉(78)  
 108 7八金打    
 109 投了        
まで108手で後手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする