月に一度スケッチに行く会からの誘いを受けていて、その参加を楽しみにしていたけれど、
熱中症に恐れをなして、朝になって欠席の侘びをいれた。
その気なって準備をしていただけに気持ちが収まらず、午前中にお供えのマンゴを描いたが、
それでも手持ち無沙汰で、午後には近所のお宅でのうせんかずらを貰ってきて描いた。
花の萎れるのが早く、 描きずらかったが、面白いモチーフなので再挑戦もしようと思う。
マンゴ サイズ F3
軒下の四羽の子ツバメは無事飛べるようになって、親共々昼間は全く姿が見えないが、
夜になると帰ってきて、全員が並んで巣の縁に止まって寝ている。
新入りの巣にはやっと生まれた2羽の子供が顔を出しているが、残りは分からない。
親鳥も気がかりなのか、巣の縁に止まっていることが多い。
巣作りも子育ても初めての親である。
目を通してくださりありがとうございました
熱中症に恐れをなして、朝になって欠席の侘びをいれた。
その気なって準備をしていただけに気持ちが収まらず、午前中にお供えのマンゴを描いたが、
それでも手持ち無沙汰で、午後には近所のお宅でのうせんかずらを貰ってきて描いた。
花の萎れるのが早く、 描きずらかったが、面白いモチーフなので再挑戦もしようと思う。
マンゴ サイズ F3
軒下の四羽の子ツバメは無事飛べるようになって、親共々昼間は全く姿が見えないが、
夜になると帰ってきて、全員が並んで巣の縁に止まって寝ている。
新入りの巣にはやっと生まれた2羽の子供が顔を出しているが、残りは分からない。
親鳥も気がかりなのか、巣の縁に止まっていることが多い。
巣作りも子育ても初めての親である。
目を通してくださりありがとうございました
描き出したら夢中になって、少なくとも30分くらいは、外の事は気にも留めなくなってしまいますから。
はい、いつもあの様にして寝ています。
毎日あまりの暑さに悲鳴を上げております。
スケッチも熱中症が怖いですね。
用心された方がよいですよ。
ツバメたち大きくなりましたね。
巣の縁にとまって寝るのですか~。
可愛い画像をたのしませていただきました。
RC造の鉄筋に当たるのでしょうか。
この鳥たちもこんな知恵を得ているのですね。
写真は、驚かすのを承知でフラッシュを焚きました。
こんなに大きく成長したのですね。
写真綺麗に撮れてますね。
泥で作られた巣に藁で補強したような跡が
見られますが、建築の土壁、こまい壁を
想像します。
もちろん二番子も秋には渡って行きます。
ノウゼンカズラは現地でスケッチしなければなりませんか。
それが出来る場所を探しておかねばなりませんね。
食べ終わる頃には描き終わっているほどの短時間で仕上げています。
乾かないうちに次を乗せるから滲みっ放しです。
ツバメ ブログのお便りだけで わくわくしています。夜は帰ってくるのですか?。巣立ちは何時でしょうね。
綺麗な色のマンゴーですね~
ほれぼれするような色彩にたった一つなのに
何か大きなものを感じます。
つばめ達が親鳥と同じくらいになりましたね。
そろそろ巣立ちのときでしょうか。