■「上海でネット解禁」報道が予言する、中国の独裁の行き詰まり
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6712
■IPCC「平均気温が4.8度上昇」 だがCO2犯人説は仮説の一つに過ぎない
(感想)日本の学者でもCO2温暖化説は怪しいという本を出している人がいて、ブログで紹介したことを思い出した。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6713
■北陸先端大、たんぱく質用いたディスプレー開発
魚類が身を守るために体の色を変色させる分子システムを模倣、色素を凝集させるたんぱく質のダイニンを駆動源にした光学素子をガラス基板上に多数の光学素子を配置し、凝集させる部分と凝集させない部分を制御して画像を描くというもの。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720130927eaat.html
■ノリタケ、3Dプリンターで成形できる石膏材料開発
従来手がける食器や衛生陶器の模型用石膏材料を、3Dプリンター用に改良した。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820130927cbad.html
■「貧富の格差」中国234倍
2010年の調査では129倍だったが、2012年に234倍に達したという。一段と深刻な状況になった。
■政府、グーグルマップ「禁止令」 竹島を「独島」など領土関係で不適切表記
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130929/trd13092908010002-n1.htm
■安藤美姫、2年ぶりの復帰で2位 ドイツ・ネーベル杯
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2013/09/28miki_ando/
■進む造船イノベーション 3D図面や自動化技術を活用
三菱重工業では長崎造船所(長崎市)で手掛ける客船建造で船の構造を立体的に示す3次元(3D)図面を100%採用。船主との情報共有にも役立てて工期短縮を目指すという。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190VB_Z10C13A9000000/
■ヒラマサ水揚げ10年で最高…海水温上昇影響か
水揚げされた高級魚のヒラマサの漁獲量が過去10年間で最高を記録。今年、那珂湊、平潟、会瀬など茨城県内の漁港で。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130928-OYT1T00458.htm?from=main1
■民主党員・サポーターが半減の県…国会議員ゼロ
鹿児島県で支持者の民主党離れが浮き彫りになった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130929-OYT1T00026.htm?from=main4
(参考)天照大神の御教えを伝える―全世界激震の予言―
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5278
■パキスタンでまた地震、少なくとも22人死亡
パキスタン南西部バルチスタン州で28日午後0時34分(日本時間同4時34分)頃、マグニチュード(M)6・8の地震があった。
震源は、24日に同州で発生したM7・7の地震の震源から北北東に約30キロ離れている。24日の地震の死者数は515人に上っている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130929-OYT1T00030.htm?from=ylist
■レーザー核融合が実現に近づいている、ローレンス ・ リバモア国立研究所
The dream of igniting a self-sustained fusion reaction with high yields of energy, a feat likened to creating a miniature star on Earth, is getting closer to becoming reality, according the authors of a new review article in the journal Physics of Plasmas.
Space Daily
http://www.spacedaily.com/reports/Fusion_anyone_999.html