社団法人 日本機械学会
宇 宙 工 学 部 門
部門登録者 各位
宇宙工学部門長 松永三郎(東京工業大学)
SEC'10実行委員長 宮崎康行(日本大学)
第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス[SEC'10]
「講演募集」のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
当部門活動についてご尽力いただき、誠にありがとうございます。
皆様方にはご健勝にてご活躍のことと存じます。
さて第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス[SEC'10]は、
・開催地:熊本県
・期間:2日間
・27日の懇親会後に特別講演(実践的な意見交換の場を設定)
の試みを行い、
来年2011年1月27日(木)、28日(金)に開催いたしますので、
皆様方の研究成果を是非、ご発表いただくとともにお知り合いの方々に
ご案内をお願いする次第です。
各分野の専門家が連携を強め、より多くの成果を引き出していく議論を
する絶好の機会です。
宇宙工学との周辺の幅広い分野の研究開発に関する講演を通して、
宇宙工学の発展に繋げる活発な討論を期待した講演会を開催いたします
ので、多数の皆様の積極的なご参加をお願い申し上げます。
今回2日間に掛けて講演会を行いますので,
宿泊(会場:くまもとエミナース)の受付を,SEC'10実行委員会にて行
います。
シングル,ツイン:6000円(朝食込み)
和室(4名以上):5000円(朝食込み)
(宿泊者は温泉施設を利用できます)
宿泊部屋数に限りがあるためご希望に添えないことがありますことをご
了承願います。
第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス
[SEC'10]の詳細や宿泊申込方法、最新情報は、宇宙工学部門ホームペ
ージ( http://www.jsme.or.jp/sed/ )でご確認ください。
敬具
---------------------------------
No.10-107 講演会
第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス[SEC'10]
(宇宙工学部門 企画)
【開催日】 2011年1月27日(木),28日(金)
【会 場】 くまもとエミナース〔熊本県上益城郡益城町田原2071-1〕
交通手段等々はホームページ
( http://kumamoto-eminence.com/access/index.html )でご確認下さ
い.
【講演発表募集内容】
宇宙システムに関する要素技術,設計工学,プロジェクト・マネージメ
ントなどのテーマを中心に宇宙工学に関わるさまざまな研究についての
講演発表を幅広く募集します.
【講演発表募集要項】
(1) 本講演会では,会員以外の方の講演発表も歓迎します.
(2)発表形式は口頭発表で,使用言語は日本語または英語です.
(3)講演発表時間は質疑応答含み,20分を予定.
(4)原稿枚数は4~6頁程度としますが,必ずしもこだわりません
(1頁は3120字).
(5)講演発表の際の使用機器は,原則として液晶プロジェクタです.標
準コネクタは用意しておりますので,パソコン等はご持参下さい.
セッション開始前に接続テストをお願いします.
(6)研究発表の採否につきましては,決定次第ご連絡いたします.採否・
プログラム構成は,オーガナイザおよび部門運営委員にご一任願い
ます.
【講演発表申込方法】
ホームページ( http://www.jsme.or.jp/kouchu.htm )の
「研究発表申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、
下記本会宇宙工学部門宛に申し込み下さい。
本会会員の方は,CPD(能力開発支援システム)ポイント付与の
ため、会員番号も忘れずにご記入願います。
http://www.jsme.or.jp/cpd/setumei2.htm
【講演申込締切日】 2010年10月7日(木)
【原稿執筆要領】
学会ホームページ( http://www.jsme.or.jp/conrule.htm )をご覧の上,
原稿の作成をお願いいたします.下記の原稿締切日までに,本会宇宙工学
部門担当宛に送付下さい.
【問合せ先】
〒860-8555 熊本市黒髪2-39-1
熊本大学 大学院自然科学研究科
波多 英寛
電話(096)342-3689/FAX(096)342-3729
E-mail: hata@mech.kumamoto-u.ac.jp
【講演申込み・原稿提出先】
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館5階
(社)日本機械学会 宇宙工学部門(担当 滝本)
電話(03)5360-3500/FAX(03)5360-3507
E-mail:takimoto@jsme.or.jp
----------------------------------------------------------------------
このメールは送信専用アドレスを利用しております。
このメールアドレスに返信されたメールは自動的に削除されますので、返信し
ない様ご注意願います。
* 連絡先や本インフォメーションメール受信希望の変更等は、
会員専用ページ https://www2.jsme.or.jp/mypage/
より変更いただくか、henko@jsme.or.jp 宛に会員番号・会員氏名
とともにご連絡下さい。
社団法人 日本機械学会 会員・情報管理グループ
----------------------------------------------------------------------
**********************************************************************
本会では1997年より技術者認証に関する取り組みが開始され,2005年1月より,
技術者としての資質維持・向上を目指す会員に対応するCPD(能力開発支援)
システムの試行を開始し,2005年7月より本格運用が開始されました(学会誌
2005年7月号 P.577 および http://www.jsme.or.jp/cpd/setumei2.htm 参照).
このCPDシステムでは,講習会,講演会にご参加の際,会場にて会員の方の
活動履歴を登録致しますので,会員証カードを忘れずにご持参下さいます様,
お願い申し上げます.
登録されました活動履歴(CPDポイント)は,会員の方が,資質の維持向上
に努めた記録として本会より証明書の発行を致します.
ご登録内容は,会員専用ページにてID,パスワードを入力することによりご
確認頂けますので,以下のURLをご参照の上,ご利用頂ければ幸いです.
会員専用ページアドレス
https://www2.jsme.or.jp/mypage/
**********************************************************************
宇 宙 工 学 部 門
部門登録者 各位
宇宙工学部門長 松永三郎(東京工業大学)
SEC'10実行委員長 宮崎康行(日本大学)
第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス[SEC'10]
「講演募集」のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
当部門活動についてご尽力いただき、誠にありがとうございます。
皆様方にはご健勝にてご活躍のことと存じます。
さて第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス[SEC'10]は、
・開催地:熊本県
・期間:2日間
・27日の懇親会後に特別講演(実践的な意見交換の場を設定)
の試みを行い、
来年2011年1月27日(木)、28日(金)に開催いたしますので、
皆様方の研究成果を是非、ご発表いただくとともにお知り合いの方々に
ご案内をお願いする次第です。
各分野の専門家が連携を強め、より多くの成果を引き出していく議論を
する絶好の機会です。
宇宙工学との周辺の幅広い分野の研究開発に関する講演を通して、
宇宙工学の発展に繋げる活発な討論を期待した講演会を開催いたします
ので、多数の皆様の積極的なご参加をお願い申し上げます。
今回2日間に掛けて講演会を行いますので,
宿泊(会場:くまもとエミナース)の受付を,SEC'10実行委員会にて行
います。
シングル,ツイン:6000円(朝食込み)
和室(4名以上):5000円(朝食込み)
(宿泊者は温泉施設を利用できます)
宿泊部屋数に限りがあるためご希望に添えないことがありますことをご
了承願います。
第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス
[SEC'10]の詳細や宿泊申込方法、最新情報は、宇宙工学部門ホームペ
ージ( http://www.jsme.or.jp/sed/ )でご確認ください。
敬具
---------------------------------
No.10-107 講演会
第19回スペース・エンジニアリング・ コンファレンス[SEC'10]
(宇宙工学部門 企画)
【開催日】 2011年1月27日(木),28日(金)
【会 場】 くまもとエミナース〔熊本県上益城郡益城町田原2071-1〕
交通手段等々はホームページ
( http://kumamoto-eminence.com/access/index.html )でご確認下さ
い.
【講演発表募集内容】
宇宙システムに関する要素技術,設計工学,プロジェクト・マネージメ
ントなどのテーマを中心に宇宙工学に関わるさまざまな研究についての
講演発表を幅広く募集します.
【講演発表募集要項】
(1) 本講演会では,会員以外の方の講演発表も歓迎します.
(2)発表形式は口頭発表で,使用言語は日本語または英語です.
(3)講演発表時間は質疑応答含み,20分を予定.
(4)原稿枚数は4~6頁程度としますが,必ずしもこだわりません
(1頁は3120字).
(5)講演発表の際の使用機器は,原則として液晶プロジェクタです.標
準コネクタは用意しておりますので,パソコン等はご持参下さい.
セッション開始前に接続テストをお願いします.
(6)研究発表の採否につきましては,決定次第ご連絡いたします.採否・
プログラム構成は,オーガナイザおよび部門運営委員にご一任願い
ます.
【講演発表申込方法】
ホームページ( http://www.jsme.or.jp/kouchu.htm )の
「研究発表申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、
下記本会宇宙工学部門宛に申し込み下さい。
本会会員の方は,CPD(能力開発支援システム)ポイント付与の
ため、会員番号も忘れずにご記入願います。
http://www.jsme.or.jp/cpd/setumei2.htm
【講演申込締切日】 2010年10月7日(木)
【原稿執筆要領】
学会ホームページ( http://www.jsme.or.jp/conrule.htm )をご覧の上,
原稿の作成をお願いいたします.下記の原稿締切日までに,本会宇宙工学
部門担当宛に送付下さい.
【問合せ先】
〒860-8555 熊本市黒髪2-39-1
熊本大学 大学院自然科学研究科
波多 英寛
電話(096)342-3689/FAX(096)342-3729
E-mail: hata@mech.kumamoto-u.ac.jp
【講演申込み・原稿提出先】
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館5階
(社)日本機械学会 宇宙工学部門(担当 滝本)
電話(03)5360-3500/FAX(03)5360-3507
E-mail:takimoto@jsme.or.jp
----------------------------------------------------------------------
このメールは送信専用アドレスを利用しております。
このメールアドレスに返信されたメールは自動的に削除されますので、返信し
ない様ご注意願います。
* 連絡先や本インフォメーションメール受信希望の変更等は、
会員専用ページ https://www2.jsme.or.jp/mypage/
より変更いただくか、henko@jsme.or.jp 宛に会員番号・会員氏名
とともにご連絡下さい。
社団法人 日本機械学会 会員・情報管理グループ
----------------------------------------------------------------------
**********************************************************************
本会では1997年より技術者認証に関する取り組みが開始され,2005年1月より,
技術者としての資質維持・向上を目指す会員に対応するCPD(能力開発支援)
システムの試行を開始し,2005年7月より本格運用が開始されました(学会誌
2005年7月号 P.577 および http://www.jsme.or.jp/cpd/setumei2.htm 参照).
このCPDシステムでは,講習会,講演会にご参加の際,会場にて会員の方の
活動履歴を登録致しますので,会員証カードを忘れずにご持参下さいます様,
お願い申し上げます.
登録されました活動履歴(CPDポイント)は,会員の方が,資質の維持向上
に努めた記録として本会より証明書の発行を致します.
ご登録内容は,会員専用ページにてID,パスワードを入力することによりご
確認頂けますので,以下のURLをご参照の上,ご利用頂ければ幸いです.
会員専用ページアドレス
https://www2.jsme.or.jp/mypage/
**********************************************************************