今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

「Az Operahaz FANTOMJA」聴いています

2005年11月30日 00時25分22秒 | オペラ座の怪人
ハンガリー、多分舞台版の「オペラ座の怪人」聞いています。

2枚組だと、いいですね。
ちゃんとオークションシーンから始まる。
ハンガリーのラウル。

英語版だと、「A collector's piece indeed...」のところで、
既に、ラウルにさらわれちゃった、、、、。

ハンガリー版は、比較的、映画の「オペラ座の怪人」に近い構成。
オーケストラの音も、
美しい響きです。

初めて聴いて気がついたのは、
ハンガリー版、クリスティーが、地下へ行き、
目覚める前に、既に「ドン・ファンの勝利」の前奏部分演奏が行われていますね。
映画版だとカルロッタが黒い衣装でクネクネ踊っている所。

このころから、既に、ファントムは目論んでいたんですね。

「秋の童話」11-28放映

2005年11月30日 00時16分04秒 | Koreanisch ドラマ
ローカル放送の吹き替え版。つい見ちゃった。

ウンソが木になりたいと言っていました。

ウンソがホテルの先輩を誘って、
ジュンソ兄ちゃんたちが、
布を染めるのを手伝いに行くシーンです。

それほど、好きなドラマというわけでもないのですが、
あのテーマ曲の前奏、ピアノの「ポロローン~♪」の音を聴くと
なんだかシンミリします。

ウォンビンさん、本日入隊だそうで。
昨日みた「秋の童話」のウォンビンさん、
さわやかな顔つきでした。
明日の芸能ニュースは、きっとこの話題ですね。

昨日の「秋の童話」で、印象に残ったのは、
ジュンソお兄ちゃんに、先輩が言った
「好きになったら、良いも悪いも無い」。