美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

18回目の誕生日 72歳になりました。

2020年02月29日 | 日記
今日は2月29日、閏年4年に一度にやってきます。
私は本当は2月29日生まれです。戸籍上は3月1日にしてあります。
午前中に赤飯を作りました.もち米一升を昨夜から小豆の煮汁に
浸しておきました。蒸し器を出してもち米と小豆をいれて1時間
蒸し上げました。私が食べるのではないのですが近所の人や
友人、知人に配るのです。年を取るとつい面倒になりもう作らない
でおこうかと思うのですが、今年も作りました。
自分用に頼んだ7000円の春の花束も夕方佐川便で届きました。
夕食は今晩は簡単にしました。明日山梨から次男家族が帰ってくくるので
孫の小学入学祝と私の誕生日を兼ねて祝い膳にします。

自分では72歳とは思ってはいないのですが、子供たちが45歳を超えて
いるのですから、しようがないです。この山里暮らしも40年、来年は
結婚50年の金婚式を迎えます。よくここで生きてきたなとも感じます。
でも「住めば都」です。人がみれば山奥の過疎地で不便な生活だと
思われますが、携帯もパソコンも繋がりWi-Fiもきています。
考えようによってはいい生活かもしれません。しかし、一人暮らしは
ここではできません。私は雪が嫌いで雪かきもできません。
夫婦二人暮らしがこの先何年続くかわかりませんが、がんばります。

寒い一日

2020年02月28日 | 日記
昨日は雪が舞い今日は雪こそ降らなかったが寒かった。
朝から誕生日のお祝いメールが届き昼前に京都の友人から
カステラの詰め合わせが届いた。花はまだ届かない。
京都の友人も従妹も孫の学校一斉休校で困っていた
これから2週間孫の守りをするらしい。ここまで影響がでてきた。
近所の牧場のMさんもマスクがないと言ったので100枚まわした。
私は以前に100枚入り2箱かっていたので余裕がある。
いつまでこの騒動は続くのだろうか?

今日は移動販売車の日で買い物をした。今蛸が旬とかでいつも
持ってくる。夫は「また蛸か」と言うので今回は日曜日に
山梨から帰って来る次男家族のために買った。明日は赤飯も炊くつもりだ。

72歳、随分長生きしたと思う。癌術後こんなに長生きできるとも思っても
いなかった。5歳、7歳だった二人の息子は子供を持つ親になりそれぞれの
家庭を作った。もう子供たちのことは心配していない。あとはどう最後の
時が迎えられるかだ。認知症にならず病になるか脳梗塞や心筋梗塞で
即死するか、いろんな死に方はあるが自分で選ぶことができない。


行きつ戻りつ季節は巡る

2020年02月27日 | 日記
今日は一日中雪が降ったり止んだりしていた。2、3日前のあの暖かさは
どこに行ったのだろう?でも季節の進みとはこういうものだ。
三寒四温も季節の変わり目に使われる。週末は寒くなるようだ。
春の足音は少し聞こえなくなった。でも昨日通った国道25ぐ線沿いの
崖ぶちには野生化した白梅と藪椿も咲いていた。家の庭の梅も咲き出した。
確実に季節は前に進んでいる。

アメリカに行っていた友人にラインすると、元気で帰って来ていた。
空港はよく空いているらしい。特に関空は中国、東南アジアの観光客や
ビジネスマンが使用する空港だから今回のコロナウイルスの影響は大きい。
夕方従妹のラインでは孫の学校が休校になったので、明日から孫の子守
になるようで困っていた。休校は仕方がないが働くお母さんたちには
大きな負担になる。子供たちは自宅待機で動けないのが可哀そうだ。
なんとか早く終息してほしい。3月9日に府立医大の予約をとっていたが
一緒に行くしーちゃんも3人の子供を見なければならなくなりキャンセル
することにした。あちこちで現実的に色んな問題が出てきた。

29日は私の4年に一度の誕生日だ。今日自分用に7000円の春の花アレンジメントを
ネットで注文した。カサブランカにしようかバラにしようかと散々迷ったが
鮮やかな花の色に魅せられて春の花にした。

衛生講習会に参加して

2020年02月26日 | 日記
今日は昼前から八木まで行って講習会を受講してきた。
家から30キロほど離れているので、知人と私は夫に運転して
もらった。大勢の参加者でいっぱいだった。新型コロナウイルス
感染が出ているので中止ではと思っていたが予定通りだった。
60年6月からHACCPが普通の加工業者や飲食関係にまで義務化
されるとのこと。マスクをかけて眠た目を我慢しながら3時間
講習を受けたが難しかった。あとは厚労省のホームページを参考にして
勉強しなければならない

帰りに「たけよし」で寿司やうどんを食べて帰って来た。家に
帰って夕食の準備がしたくなかったので。お土産に生わかめまで
もらった。佃煮をたこう。
久しぶりに大勢の人の中での講習会で疲れた。でも少しは錆びついた脳細胞に
刺激が与えられたようでもある。55歳で始めた加工業も15年も
たった。大きな事故もなくここまで来たが、老齢化で注意散漫する
こともある。気を付けてやらなければと痛感した。

実えんどうと絹さやと苺

2020年02月25日 | 日記
今日は暖かで一日中曇っていた。夜になって雨が降って来た。
午前中は朝のワイドショーをみる。新型コロナウイルス関連の
ニュースでコメンテーターも識者も大学の先生ばかりで毎日
変わらない。ただ状況は日々変化している。いつまで感染者が
増え続くかは誰にも分からない。ただ来月定期検診にいく府立
医大病院の対応はどうなっているか心配だ。桜も3月中旬から
咲きそうだが花見はできるだろうか?

その後NHKBSのドキュメンタリ―番組を見る。再放送物だ。
数10年前の物なので追跡して現在どうなっているのかの方がみたい。
編物もしている。広河原の友人から電話もあった。

午後は移動販売車の日だ。いつものメンバーが集まりコーヒータイム
2時過ぎにやってきた。実豌豆、きぬさやがあった。
「お兄ちゃん、どうしたの?もう早、豌豆入荷したん」
「おばさんたちが肉じゃがの彩にきぬさやほしいって言うから仕入れたわ」
私は実豌豆と苺も買った。夕食に豆ごはんを炊いた。
なんと早い春の訪れか。私の春は口から始まる。

春日和のようで

2020年02月24日 | 日記
朝は霜がおりて寒かったが9時過ぎからおひさんがでて気温はあがっていった。
まるで春の様な天気だ。私は昨日の残りの洗濯をして紙ごみを燃やした。
花壇の水仙も一斉に芽を出した。夫に雪囲いをはずしてもらう。
今年の冬はほとんど雪が降らなかった。雪囲いはあまり役に立たなかった。
こんな冬は初めてだ。池の鯉たちもいきようようと泳いでいる。
私は一日中家の中で編み物をしている。ストーブはほとんど点けていない。
夕方4時過ぎ洗濯物を取り込む。一日で乾くのが不思議な気がする。
外に出ても暖かい。家の中の方が涼しく感じる。

桜も3月中に咲く予想がでてきたが、信じられない。私達が小さかった頃は4月10日前後の入学式
でも桜が咲かなかったのに。温暖化がすごいスピードで進んでいるように思う。
本当に今年の冬は暖かく、あっという間に過ぎたように感じる。4月、5月は
どんな天気になるのか。夏は暑くなるのだろうか?

静かな連休

2020年02月23日 | 日記
昨夜泊りのお客さんは10時前に帰って行った。
連休なのに静かです。雪もなく新コロナウイルスの影響で
外出を控える人たちが多いように見受けられます。
日本の各地で毎日感染者が出て感染源の追跡が難しくなり
いつどこで感染してもおかしくない状況のようです。
私は民宿の返還にマスクとエタノールの消毒液を置いています。
昨日のお客さんは手洗いをよくやったようで石鹸があちこちに
おいてありました。私は部屋を開け放し毛布など干してシーツも
枕カバーも洗濯しました。適当に風もあり夕方までに乾きました。

夜清里に住む次男や小谷村に住む知人などにメールしました。
みんな元気でほっとしました。豪雪地帯の小谷村もこの冬は
雪が少ないそうです。スキー場には雪が必要だとも書いてきました。
この頃、毎日暖かくストーブを点ける時間も少なくなりました。
電気炬燵だけで十分です。

お客さんやって来た。

2020年02月22日 | 日記
連休が始まり予約を受けていたお客さんが来るかと心配していたが
子供連れ2組のお客さんが3時半過ぎにやってきた。新コロナウイルス
でキャンセルになっても仕方がないとも思っていた。
彼らは外で焼き肉をしたいとのことで、外でテーブルセッチングなど
したが、急に雨が降って来た。中でと言っておいた。
10時半に母屋に行くと外で火を焚いて食べたという。雨はあがり
空に星が出て流れ星も見たそうだ。私達はこんな時期に外で
バーベキューなどしない。若い人はおもしろい。

今日も雨はあまり降らないで暖かだった。私は朝から母屋と家を
行ったり来たりしていた。寝間の準備と掃除機を回した。
寝間の準備が私とっては大仕事になる。シーツをかけて枕カバーを
入れて、いつも同じことなのに時間がかかる。食事の用意はそんなに
苦にならない。明日の朝食は8時なので6時に起きればいいだろう。
一応献立はたててはいるが。幼児が4人なのでサンドイッチも
作る。

坂の上の家

2020年02月21日 | 日記
我が家は急な坂道を登り切った所の茅葺き屋根の一軒家だ。
この坂道がすごい。自動車学校での坂道発進でもないほどの
急な坂である。車で降りるのも慣れるまで怖かった。特に
冬のアイスバーン状態の坂道は運転していても生きた心地が
しなかった。今年の冬は雪がほとんど降らなくてアイスバーン
状態にもならなかった。私はこのごろ歩いてこの坂道を登っているが
、何度通っても疲れる。3回ぐらい休むこともある。でも登らなければ家に
たどりつかない。夫も子供たちも車を使い歩くことはない。

でも登り切った丘の上は広くて見晴らしもいい。田んぼも山も家の
所有地なので、何をするのにも遠慮はいらない。大きな茅葺きの家が
堂々と建っている。夫の生まれた家だが、今は私達は住んでいない。
夫の両親が7年前まで住んでいたが、亡くなってから農家民宿にした。
空き家にしておいても、朽ちるだけだから有効利用を考えた。
今の所、多くの人たちが訪れてくれる。こんな過疎の限界集落まで
車で来てくださるが、感謝のほかはない。


パソコンで確定申告

2020年02月20日 | 日記
昨夜2時までかかりパソコンで確定申告書を作った。
よく見ると軽減税率の品目を間違えていて今晩もう一度やり直し。
簡単なようで打ち間違いをするともう一度となるが計算などはパソコンが
やってくれるので間違いがない。それにプリントアウトして提出するので
誤字、脱字もほとんどない。ただ項目を間違えたりはする。
こんな過疎地にいるとパソコンでの申告書作りは便利だ。税務署も市役所
の出張所での相談会も時間がかかるし、行くだけでも大変だ。
今年は年号も変わったし軽減税率も入りいつもの年より
私の頭の中は混乱しているが、今晩中に仕上げて明日提出するつもりだ。

そんな理由で昨夜の睡眠不足が影響して今日の私の行動は鈍かった。
朝8時半にプラスチックごみを村の停留所の傍の集荷所に一輪車に
積んで歩いて持って行った。家から集荷所までj車で走ればあっという間なのに
歩くと時間がかかる。川の傍を歩き神社を横に見て季節の移り変わりを確認
するかのように歩いた。難関は我が家の坂道だった。亡き舅も姑も亡くなる前は
この坂道が登れなかった。家までに2度も3度も休み休み登っていた。
私にもこの坂道は少しきつくなってきたような気がする。下の喫茶店までは
そうこたえないが、2800歩も歩いたあとはしんどかった。


晴れたり曇ったり

2020年02月19日 | 日記
今日は晴れたり曇ったりで穏やかな一日でした。
私は母屋の後片づけで行ったり来たりしていました。
暖かで動きやすいのです。毛布を干して風を通し布団を片付けて
枕カバーとシーツの洗濯をしました。週末に予約が入っては
いるのですが、コロナウイルス騒動でキャンセルになるかもしれません。

午後には二人の訪問者がありました。一人はわざわざ民宿を訪ねて
私が元気にしているか見に来られたとのこと。高槻から茅葺きの里まで
来て足を延ばしてくださいました。客商売をしていますと本当に色んな
方が来られます。山菜たちの芽吹きのころに来てくださいと言いました。

二人目は友人のKさんです。私が車を運転しなくなって実家付近にも
ほとんど行かなくなり心配して寄ってくれたのです。彼女の息子と家の
長男が親友でよくしてもらっているのです。彼女も私が元気にしているので
喜んでくれました。72歳と73歳になり年を取ったと痛感しました。
帰りに畑のキャベツと台湾土産のお菓子を持って帰ってもらいました。

夜は確定申告の準備中です。最終的にはパソコンでするのですがレシートの整理を
して収入と支出の明細を下書きしています。明日にはできるでしょう?

たった10センチの積雪でした。

2020年02月18日 | 日記
朝起きてたった10センチの積雪でびっくりしました。
大寒波で大雪だとの予報に振り回されていたのに
それでも除雪の要請が来て夫は8時過ぎに出かけて行きました。
10センチぐらいの雪は大変きれいです。あたり一面を銀世界に
して、なにもかもかくしてしまうからです。京都市内も1センチの
積雪で雪化粧した金閣寺が何度もテレビの画像で流れていました。
私も京都市内で生活していた時に金閣寺の雪化粧も賀茂川の雪景色
も何度も見てきました。あっという間に溶けてしまうので急いで
見に行ったことがありす。京都の従妹も雪を少し被っただけよと
ラインしてきました。大雪は大変ですが、これぐらいならいいですよ。

午後は移動販売車で下の喫茶店に降りました。高齢者ばかりですが
今の所みんな元気です。ごみの分別が4月から変わるとのことで
分からないという人がいて教えてあげました。南丹市では4月から
プラスチックごみとビニールごみを分けるとのことです。今までは
一緒だったのです。包装資材の表示に基づいて分別せよとのことです。
高齢になると目も悪くなるのでこの確認作業にも時間がかかります。
しかし、レジ袋禁止も出てきている昨今、真剣に向き合わなければ
ならない問題かもしれません。


星が瞬く夜空なのに

2020年02月17日 | 日記
9時過ぎ外に出た。星が瞬き空は澄み渡りきれいだ。
天気予報ではこの冬一番の寒波襲来で大雪と言っている
本当に降るかしら?

今日も一日中暖かだった。午後畑に行った。雪が降るとのことなので
キャベツやネギを収穫した。ネギは雪で折れてはいたが生き生きしている。
菜の花も折れてはいたが蕾を摘んできた。ブロッコリーの脇芽も摘んだ。
夕食にネギといかの酢味噌和えを作り、菜の花、ブロッコリーは茹でた。
何となく春らしい献立になった。私用に刻みキャベツと豚肉と小麦粉と卵を
入れてフライパンで焼いた。ミニお好み焼きである。キャベツが柔らかのが
食べただけでわかる。今年の冬は雪がほとんど降らなかったので畑で野菜が
収穫できた。やはり寒さにあたると野菜の甘味が増す。

ついでにジャンボアスパラの苗を2株植える。この苗は大株なので春には
収穫できるどうだが、ここでは数本しか出ないだろう。でも摘みたてのアスパラは
本当に美味しいので自分で作ることにしている。

暖かな雨

2020年02月16日 | 日記
夜中3時過ぎ。大きな雨音で目が覚めた。でもそのまま寝て
朝の8時前まで寝てしまった。こんなことはないのに。昨日の
朝5時起きと睡眠不足が影響しているようだ。それに昨夜は
確定申告用のレシート整理もした。頭をつかったかもしれない。

雨は一日中降り続いている。でも気温は上がり室内ではストーブはいらなかった
外に出ると川霧と山にも霧が出ていた。外気温が高いのだ。まるで早春の風景である。
畑と田んぼの雪はほとんど溶けてしまった。あした雨が止んだら畑に行こう。
先日とったキャベツは柔らかでスープにしたり野菜炒めに使った。
戸外で栽培しているサクラソウも蕾を揚げてきた。鉢植えの福寿草も咲き出した。
園芸品種らしく上品な咲き方である。雪解けの中から福寿草とは少し違う。

郵便屋さんがタキイの花苗を届けてくれた.枝垂れ桜の苗木だ。花を咲くのは
見られるだろうが大きなきになるまでは生きていられないかもしれないが
私は毎年数本の苗木を植え続けている。


ぼつぼつ働きモードへ

2020年02月15日 | 日記
朝5時に起きた。台湾の高校生は7時に朝食を食べて8時出発。
とり肉のカツを揚げゆで卵、野菜、ハムの3種のサンドイッチを作る。
それに手つくりプリンと美山牛乳を出した。何も残さず完食してくれた。
朝早く起きて雪で遊んでいた。やっぱり雪が珍しいのだ。
8時に帰った。私は部屋を開け放し空気を入れ替えた。やはり新型コロナウイルス
が気になるのだ。枕カバ―、シーツもすぐに洗濯した。
昨夜プリンをたくさん作ったので道の駅の店に持って行ってもらう。
12月1日から休んでいたが、ぼつぼつ始めようかと思っている。

新型コロナウイルスの影響で中国人の観光客は減少しているようだ。
出国禁止令が出ているので団体客は来ない。この影響は暫く続くだろう?
この危機をどのように乗り越えるかが」、かぎになる。私は15年間加工販売を
続けてきたので、このようなことを何度も経験している。食中毒、インフルエンザ
ノロウイルスなどだが、今回のコロナウイルスは初めてなので混乱するのだ。
症状も感染力もインフルエンザと似ているが、どのように終息していくかが
見えないので、私たちは混乱するのだ。
手洗い消毒、マスク、それに免疫力を高めるために食事も大切だ。

マスク、消毒液は十分に持っています。