美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

今日は友人たちがやってきた。

2017年04月30日 | 日記
12名様のお客さんは11時過ぎに帰られた。子供2人がいたので賑やかだった。その間に夫の弟たちが来て仏壇に参りバイクで帰った。急に線香の匂いがしてきた。京都の友人たちが1時半にやってきた。5時までいたのでゆっくりできたと思う。山菜ごはんとみそ汁、漬物で食べてもらった。途中で買って来てもらった、北山のマールブランㇱエのモンブランケーキを食べた。ここのモンブランは美味しい。蘭も一鉢届いた。私は蘭とカサブランカが好きだ。花壇にも数10球植えている。いつもは地味なものバばかりを求める私は花に関していえば豪華で高いものを求める。理由は簡単だ。長持ちするからである。彼らは5時にここを出て行った。
紋次郎が寂しそうに見ていた。

夕方家の周囲を歩いて蕨を摘んだ。友人たちは蛇が嫌だと歩かなかった。やっと山菜のシーズン到来だ。タラの芽は終わりウドが出てきて花山椒ももう摘める。

12名のお客さんでてんやわんや

2017年04月29日 | 日記
巷ではゴールデンweekで連休が続くそうだが、我が家のB&B もお客さんで連日にぎわっている。昨日からの2名様のお客さんは9時に帰られた。それからシーツの洗濯などする。昼過ぎに夕立が来て、紋次郎も私もびっつくりした。でも1時間ほどで上がりほっとした。4時過ぎに大勢のお客さんがやってきた。夕食も早めになったので、てんやわんやの忙しさだった。
イギリス人の人が3名いたのですき焼きと山椒鍋をした。夜は明日の朝食のおかずとプリンを作る。サンドイッチ5名分と山行きの弁当6食も作らなければならない。夫は人の事を考えないので、勝手に注文を取ってくる。作る方は大変なのに。

明日は従妹たちも昼前に来る。連休中はお客さんと親戚の人たちの友人たちが次から次へとやって来るので紋次郎と私はパニックになる。

ああ疲れた。

2017年04月28日 | 日記
昨夜からのお客さん朝7時に帰ると言われたので朝食は6時半。5時過ぎに起きて作る。7時に帰られた。天気がいいので布団干しやシーツの洗濯などする。夕食用の蕨も摘んであく抜きをする。午後は小浜の移動販売車の日で1時過ぎから3時まで下のカフエにいた。おきゃくさンが7時到着だと言われていたので、ゆっくりしていたら5時過ぎに着かれた。それから、てんやわんやの大急ぎ。あゆみさんの部屋の準備をしてもらい私は天ぷらをつくった。母屋まで運んでもらい、6時過ぎには夕食の準備完了。それから我が家の夕食の準備。肉じゃがを炊き鯖を焼いて新玉ねぎのサラダまで作った。あまり動きすぎたせいか腰が重い。疲れました。

今晩のお客さんは8時に朝食、9時に出発だとか。夕方には知人たちがやって来る。総勢10名の大人数。明日に供えてこんばんは早めに寝ます。

今年初めての山菜鍋

2017年04月27日 | 日記
何度も来てくださるお客さんに、こんばんは山菜鍋にした。蕨、筍、山椒、くれそん、土筆など入れた。山菜は灰汁ぬきしたり手間暇がかかる。でも一年に数回しか作れない。なかなか同じ時期にそろわない。山菜の天ぷらはこごみ、タラの芽、ヨモギ、ウドの葉などを揚げた。お客さんは意外な鍋を喜んで完食された。5月の連休のお客さんは山菜鍋がメインになる。

心旅の月曜日版で私の原稿が読まれるかもしれない。峠の10月桜について原稿を投稿した。最終まで残った様で、写真をファイル添付で送ってほしとのメールがありごご峠まで写真を撮りに行った。私は写真を撮るのが下手である。特に背の高い桜などはうまく撮れない。夜パソコンの画面上で拡大したら、まあまあに撮れていた。メールに添付して送った。どんな結果になるのだろう?峠付近ではまだ雪が残っています。桜と雪です。

MRI検査

2017年04月26日 | 日記
今日はMRIに府立医大病院に行った。近所のNさんに京都まで乗せてもらった。早く着いたので従妹と高島屋に行く。雨のため車で来る人が多く駐車するまでに時間がかかった。行きつけの店で洋服を見る。ここの店はハンドメイドの服が多く値段的にも高い。今日は見るだけにして早めのランチにした。中国料理店に入った。海老チャーハンセットを頼む。2人で分けて食べる。小籠包が美味しかった。最後に杏仁豆腐も食べた。それから三条河原町の行きつけの店で帽子、インナー、薄手の上着を買った。しばらく行っていなかったので、馴染の店員さんが喜んでくれた。

1時前に病院に着いた。MRIの検査は15分ほどなのだが、狭い空間に閉じ込められて動けなく頭の中をがんがんと響く音で、いつも「早く終われば」と思う。磁気共鳴装置とも言われている。終わって外に出ると疲れたと感じる。神経内科の待合で1時間待って画像を見て説明を受けたが、いつもの先生と違い、お互い理解しがたかった。頸動脈エコーで診たほうがいいとのことで検査予約をしてきた。

3時のバスにどうしても乗らなければならなかったので支払いもせずに帰ってきた。


忙しい一日

2017年04月25日 | 日記
今日は老人の人たちとの花見。こ山里ではまだ桜が咲いている。少し散りかけてきたが桜の見えるところにテーブルを並べ鍋焼きうどんを食べた。80歳前後の人が8名、69歳の私が一番若い。でも彼らはよく食べよく喋る。その後コーヒタイムと雑談タイム。小浜の移動販売車が来て買い物。11時から3時まで続いた。疲れました。

南丹警察の人が来て外国人の泊り客でトラブルとかないかとかいろいろ話をされた。その後スチコンのメーカーホシザキの定期点検で3人がやってきた。スチームコンべくションはよく働いてくれる。故障もしない。ホシザキは定期点検など丁寧にしてくれる。業務用の冷蔵庫買い替えしようかと思っていた時など、パンフレットと見積書をもらう。プロパンのメーカーの人も点検にきた。それに郵便配達のおじさん。料飲組合の役員さん、こんなに多くの人たちが来るのは珍しい。


友人が蕨と黄の芽をもってきてくれた。夕方土筆も摘んできた。袴をとった。蕨もあく抜きをした。山菜はただみたいなものだが手間暇がかかる。

疲れました。病院行きは。

2017年04月24日 | 日記
今日は朝から府立医大病院に行きました。隣村のしーちゃんの車で行きました。天気は良くて1時間のドライブで着きました。駐車場も空いていてはいれました。血液検査もすぐにできて今日は早く済むかと思っていたのですが、内分泌外来で時間がかかりました。12時半予約が1時半になりました。主治医は優しくて親切丁寧でいいのですが、時間がかかるのです。お金の精算、投薬を済ませたら3時になりました。家に着いたら6時でした。疲れました。水曜日にはまたMRの検査に行かなければなりません。ただ内分泌かも高血圧外来も血液検査も異状なしと言う事でした。

寒い一日

2017年04月23日 | 日記
昨夜流星群を見ようと夜の11時に外に出たが風が強くて家の中に入り見なかった。今日も一日風が吹いて寒かった。夫もどこかに出かけて行った。午後佐々里峠の10月桜の写真を撮りに行った。10月に咲いて3月下旬からもう一度咲く。二度桜とも言われている。私は癌術後通院の度に桜の木を眺めていた。峠の頂上なので冬は大雪になる。春になると枝も折れて無残な姿になるが咲いてくれる。30年以上経っているのだが、まだ咲いてくれる。私はこの桜に何度も生きる力をもらった。10月に会おうと頑張り冬の3カ月雪の中で凛と立っているいる桜。3月下旬にはまた咲いてくれる。何も言わないがそこにいるだけで私には存在感がある。私が先になるかこの桜が倒れるか競争でもある。今年もまた桜に会うことができた。今年も頑張るぞ、私は独り言を言った。

峠の一部にはまだ雪が残っています。桜と雪、ここでは普通の光景です。八重桜はまだ蕾がかたく5月の連休頃には咲くでしょう?

ダブルブッキング

2017年04月22日 | 日記
今日は晴れてはいるが、風が強く寒かった。朝からサンドイッチ、弁当など作った。私は家の中で編み物に専念する。知人が交通事故で亡くなった知らせを聞いて他人ごとではないと思った。3月23日の事故で車で転落していたら私も亡くなっていたと思う。車の事故は本当に怖い。夕方夫がタラの芽を摘んだ。今晩はお客さんも来ないので家用に山菜天ぷらをしよう。

ダブルブッキングのはなし。1月にメールの予約が来た。数回のやりとりをしてくるものだと思っていた。1週間前に「Do you come to here surey ?と私はメールをした。
Yes you wiil go there のメールが届いた。前日に私はダブルブッキングをしていました。そちらには行けませんとのメールがまた返ってきた。英文のメールのやりとりは難しいと感じた。そんなわけで今日の外国人の宿泊はなくなりました。夫は「もっときちんとしたら」とか言いますが、しかたがないとも思っています。美山のどこかの民宿に泊まっていると思います。

山里は桜色に

2017年04月21日 | 日記
今日も花曇りの一日。山里は桜色に染まった。30年前この村に帰ってきたとき桜の木はほとんどなかった。私は自分で苗木を買って植えた。しかし、ここは雪深い所で小さな苗木は折れてしまった。山桜は雪の中でも折れることもなく咲いているのを見て山桜系の八重桜や枝垂れ桜を植えだした。彼らは根付いてくれた。でも気候条件が厳しいので成長も遅い。村の広場の枝垂れ桜も10年目で桜らしくなってきた。我が家枝垂れ桜は30年になるので大きくなってきた。下の民宿の桜も私が新築のお祝いに植樹したもので紅白の桜が見事に咲いている。ここ数年は町の緑化事業の一環として桜の苗木をもらうことが多いがソメイヨシばかりだ。ソメイヨシノは病虫害に弱く木の寿命も短い。しかし咲いたときの鮮やかさは素晴らしい。多くの人たちが花見に出かける。村の人たちも今になっつて桜がいっぱいできれやなあと言う。桃源郷になるまで、もう少し時間がかかりそうだ。今年も数本植える予定である。

こんな山奥の村で一生を終えるとは若い頃は思ってもいなかったのに、ここが終の棲家になりそうだ。せめて村中の桜が咲くときに死ねたらいいなと思う今日この頃だ。

今日も花曇り

2017年04月20日 | 日記
今日は風もなく暖かい一日。紋次郎がほとんど戸外にいる。ごろりと横になっている。時々4月にやってきた福ちゃんのそばに行く。福ちゃんは5歳で雌犬だ。紋ちゃんのひ孫にあたるらしい。少し似ている。福ちゃんは繋がれているので紋次郎がそばに行く。最初は喧嘩をしないかと心配したが、仲がいいようだ。

私は母屋を開け放し毛布など干した。布団は重くて干せない。まだ打撲したところが痛くて重いものが持てないのだ。3時過ぎまで干して入れた。母屋の庭で日本石楠花が咲きだした。鹿に齧られて下の方は葉も花もない。それに雪の重みで枝も折れて痛々しいが枝先の高いとこで咲きだした。この石楠花は亡くなった舅が山から持ち帰り植えたようだ。西洋シャクナゲのように華やかさはないが、私は綺麗だと思う。切り花にはならないので石楠花のそばまで行ってみる。

花曇りで寒い一日

2017年04月19日 | 日記
雨はふらず晴れてはいるが寒かった。外に出ないで一日
編み物などしていた。9月に買ったタブレットの保証書などを探す。暗証番号も忘れて使っていなかった。この間帰省していた次男の嫁が「お母さん、暗証番号は?」と言われて探すことにした。箱の中とは別のところに保証書や契約書が入っていた。これで使えそうだ。パソコンが急に壊れて困ったことがあったので、急きょ買ったのだが、まだ使っていなかった。私は新しいもの好きでスマートフォン、パソコン、ラベルプリンターなど買うのだが使いこなすのに時間がかかるのだ。でも今の所タブレットとレジスターだけが使えていない。

隣家の八重桜が満開になってきた。この桜は新居のお祝いに私が贈った3本の桜の2本である。20年以上経ち、大きな木になった。毎年見事な花を咲かせてくれる。村の入り口に植えた枝垂れ桜も私が京都の植木屋さんに植えてもらった。我が家にもいろんな種類の桜が10本以上植えた。でもソメイヨシノは1本も植えていない。ここは雪が多いのでソメイヨシノは合わない。私は桜だけでなく花木、花がすきだ。

春の嵐でした。

2017年04月18日 | 日記
昨夜の雨と風は台風のようでした。朝になって止んでほっと息をつきました。午後からは晴れてきました。明日は天気が良いそうです。家の周囲を歩いていてタラの芽と蕨を見つけました。やっと山菜シーズン到来です。木の芽も小さな芽がでてきました。筍も道の駅でぼつぼつ出るのではと期待しています、来週のお客さんには山菜鍋でもてなしをします。

今日の午後、ミニトマトと鷹の爪を撒きました。ハウスの中で温度管理をします。野菜の苗の値段が年々高くなるのでできるだけ種を撒き育てたいのですが、当地は昼と夜の気温差も大きく芽出しが難しいのです。一応タキイで苗を頼んでいるのですが、鷹の爪は200本植えたいので少しは自分で作った苗も使いたいのです。夏野菜の苗の植え付けは5月の連休明けになります。

天気予報通りの雨

2017年04月17日 | 日記
午前中は曇っていた。畑の草ぬきでもしようと思っていたのに雨になった。昨日追肥したいちごやタマネギには恵みの雨になる。

テレビの午後の情報番組もやたらにコメンテーターとやらが多くて面白くない。内容もどこも似たりよったりで面白くない。昨日の疲れかうたたねをしていた。友人からの電話で起きた。

今日の午前中紋次郎と散歩を兼ねてキャンプ場まで足を延ばした。あせびも咲きつつじも咲いてきた。もちろんきんきまめさくらも咲いている。植樹したソメイヨシノはまだ蕾だ。佐々里峠の八重桜はまだまだだ。家の枝垂れ桜がもうすぐ咲きそうだ。今年は5月の連休まで桜が楽しめそうだ。岩壁にはいわなしもピンクのかれんな花を咲かせている。幼かった頃、いわなしの実はおやつでもあった。季節ごとに山に入り何か食べていた記憶がよみがえる。日本石楠花もも雪で折れたが数輪は咲くだろう。ただ鹿が徘徊してそれらの花を狙っている。

春耕の時

2017年04月16日 | 日記
久しぶりに晴れの一日。昨日のお客さんは10時に帰られた。

4月から下宿しているAさんが初めてじゃが芋を植えるという。畑の草ぬきからはじめミニの耕運機で耕し畝を作った。じゃが芋を半分に切り灰をつけて植えていった。彼女は自分がする畝の草ぬきを夕方までしていた。私はいちごとタマネギに油かすを追肥しただけ。夏野菜は5月の連休明けに植えるのでそんなに急がなくてもいいから。隣のおじさんも耕運機を使いだした。今年の春の訪れが遅かったので、みんな大慌てだ。

お昼過ぎに京都の従妹家族がやってきた。セブンイレブンのサンドイッチを買ってきてくくれたので食べる。上手に作ってあるが食後の塩分が気にかかる。私の作ったかやくご飯も食べてくれた。2時過ぎに帰って行った。