ブログ
ランダム
「家なか生活」を天然水で快適に
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
美山たそがれメール
山村の四季情報や暮らしを発信します。
たそがれ世代のおばちゃんのブログです。
舅の百ケ日
2013年06月30日
|
日記
今日は舅の百か日。11時過ぎからお坊さんに来てもらってお経をもらう。夫の兄妹3人と舅の甥夫婦の8人が参列。お経の後、お墓に骨を収める。これで一連の行事は終了。そのあと昼食を食べてもらった。2時過ぎにはみんな帰った。夫もその車で京都に行った。紋次郎と二人で留守番
昼間は少し暑かったが夜は涼しい。このところ梅雨の中休み状態が続いている。曇ったり晴れたりしているが雨は降らない。
コメント
Tweet
梅雨の晴れ間
2013年06月28日
|
日記
今日は曇りのはずが晴れてきた。夫が配達に行ってくれた。母屋で布団を出す。ブータンの研修生を泊めるのに5組用意しなければならなかった。シーツがなかったので家のシーツも使うことにした。洗濯もした。なんとか準備できそうだ。
ブータン旅行を依頼していたら、相手方から断りのメールが届いた。強行スケジュールで高齢者では無理だそうだ。高地にもなるし悪路でのバス移送で移動するのに時間がかかるという。私も体調を崩していたので今回は止めることになって納得。なかなか行けそうで行けない国かもしれない。
コメント
Tweet
紋ちゃん久しぶりに朝早くから遠出
2013年06月27日
|
日記
朝起きたら紋ちゃんがいない。夫も「紋次郎がいない」と言っていた。朝のうちは雨が強く降っていたのに遠出をしたらしい。帰り道、智ちゃんの家に寄ると玄関の前にいた。「紋次郎」と呼ぶと一目散に走ってきた。案の定背中は雨でぬれた。車に乗せて帰ってきた。
南丹情報センターがテレビの回線の修理に来た。入っている線がなにかに齧られて破断していたらしい。それも2か所。4時前に繋がってテレビが映るようになった。
大勢の人と車に紋次郎は吠えていた。今晩は繋いでおこう。
コメント
Tweet
今日も一日中雨
2013年06月26日
|
日記
今日もよく降った。配達。帰りに智ちゃんの家で昼食。久しぶりに2時間ほど話し込む。午後
も雨。テレビを見て過ごしたが、面白い番組はなし。昨夜のウインブルドンのテニス中継のほうが面白かった。午後テレビの修理に南丹情報センターが来たが治らなかった。明日の午後も来るらしい。母屋と夫の離れのテレビが映らない。我が家は線が違うので入っている。夫が家でテレビを見ている。
朝卵かけごはん、昼おかゆ 夜白ごはんが食べられた。楽しいはずの食事が苦痛になる。今日のように3食食べられると気分がよい。ミキサーでジュースを作ることも多い。おかずは詰まることを心配して食べられない。かぼちゃの煮つけもスープにした。
夫が静岡で買ってきた梅を漬ける。塩は12%にした。小梅も4キロ漬けた。あと30キロ漬けるつもりだ。今年はそんなに高くない。
コメント
Tweet
一日中家で
2013年06月25日
|
日記
今日は仕事を休む。何をすることもなく一日が過ぎた。朝7時に山梨に住む二男から「男の子が生まれた」と電話があった。3200グラムの大きな男の子とか。駆けつけたいのはやまやまだが山梨までは遠い。それに私の体調が十分でないのでしばらく予定がたたない。1週間入院するそうだからアパートに帰った頃にお祝い金を送ろうと思っている。心配していたので一安心。
昨日喉の中掃除してもらったが、もしなにか詰まらないかと心配で食べられない。ご飯は2食ともおかゆにした。水分はよく入る。体重も2キロ減った。
コメント
Tweet
病院行き
2013年06月24日
|
日記
今日は府立医大病院行き。友人の家に車を置いて友人に送ってもらった。1時前に行って心電図を撮った。予約していない耳鼻科に行って診察をお願いした。2時過ぎに診てもらった。予想したように喉の中は異物で詰まっていた。喉の透視のあと吸引してもらった。このまま行こうということになった。循環器科の診察では心電図も前回の血液検査も異常なしで薬をもらうだけでよかった。
一応一安心。友人の家で夕食をよばれて夜の8時過ぎに帰ってきた。
コメント
Tweet
今日もくもり空
2013年06月23日
|
日記
どんよりとしたくもり空。湿気もあって蒸し暑い。雨は降らないでいいが気分が重くなる。配達。午後はゴルフの中継を見て過ごした。日本ゴルフツアー選手権の最終日。最後までもつれて面白かった。優勝賞金3000万円にも驚く。
畑に行って茄子をもぐ。2つはカラスが啄んでいた。カラスはよく知っている。小さい時は見向きももしないのに、もぐ寸前に取る。夜は茄子のしぎ焼きにした。皮がかたかった。
明日は府立病院に行く。血圧は安定してきたが喉の調子が良くない。何か詰まっている感じがする。耳鼻科は予約はしてないが診てもらおう。ご飯が喉を通らなくなってきた。水分は通るが量が取れない。そろそろ胃瘻を本格的に考えなければならない。そのことを考えるとよけいに気分がめいる。
コメント
Tweet
曇り空
2013年06月22日
|
日記
雨は午後に少し降っただけ。久しぶりに雨が降らない一日。帰り道で蔓紫陽花の写真を撮った。ここは5本ぐらいの杉の木に絡まっている。杉の木が枯れないのかといつも心配する。しかし、毎年きれいな花を咲かせてくれる。梅雨の楽しみの一つだ。
今日はおじいさんの祥月命日。夫と二人で念仏をあげた。あとは百ケ日法要だけ。
コメント
Tweet
今日も雨
2013年06月21日
|
日記
3日続きの雨でうんざり。配達。午後は移動販売車での買い物。気分は良くなったが血圧は高値安定でうんざり。どうすれば下がるのだろうか?月曜日に診察に行くがどんな診断がでるのか少し心配。五月下旬から約一カ月ぐずぐず言っている。はやくすっきりしたい。
帰り道に蔓紫陽花を撮ろうと思っていたが、カメラの中にスマートメデイアが入っていなかった。
村の神社
コメント
Tweet
一日雨 嫌になるなあ
2013年06月20日
|
日記
今日は一日中雨。雨は欲しかったけれどこれだけ降ると嫌になるなあ。紋次郎犬小屋と軒下を行ったり来たりして時間をつぶしている。私もテレビばかり見ているが、どこも同じような番組で面白くない。ただ時間つぶしみたい。夫は6時半過ぎに帰ってきた。珍しく梅とゼリーを買ってきた。
畑を見回る。これだけ雨が降ると後が心配になってきた。トマトに病気がでるかもしれない。
コメント
Tweet
待望の雨が。
2013年06月19日
|
日記
明け方から雨になった。夫は1泊2日で静岡に行くという。起きて来て「鹿が網にかかっている」と言った。紋次郎が鹿を見つけてそばに走った。鹿は首を編みに巻きつけているのであまり動かない。紋次郎は鹿の周りをうろうろしている。私は鹿にやられないかと心配した。近所の猟師のおじさんが来てつかまえられた。首がしまって死んだそうだ。紋次郎はどろんこになって帰ってきた。お風呂で身体を洗ったがきれいにならない。また鹿の網のところに行くと困るので犬小屋で繋いだ。若い時は噛みつきに行ったりしたが、もうしない。15歳の老犬だから。
畑は水分を吸って勢いついた。鷹の爪などに油粕を追肥した。
福砂屋のカステラ
コメント
Tweet
福砂屋のカステラ
2013年06月17日
|
日記
下の店の尚美さんが長崎に行っていた。お土産に福砂屋のカステラをもらった。ここのカステラは美味しい。甘さもひかえめでしっとり感もある。一口食べて美味しいと実感した。
天気予報では明日から梅雨らしい天気になるという。本当かな?
コメント
Tweet
ぱらぱらチャーハン
2013年06月16日
|
日記
今までチャーハンを作ると油でべべたしていた。なんとかぱらぱらチャハーンができないかと考えていた。テレビ番組でこつを発見した。卵をご飯に混ぜて卵かけごはんを作る。それをフライパンにに入れて丸く延ばして焦げがつくまでそのままにしておく、それから裏返して先に炒めていた具をもいれて混ぜる。こうすると油ぽくならない。
今日は晴れたが風が吹いて涼しかった。血圧は150前後で落ち着いてきた。
コメント
Tweet
初なりのきゅうり
2013年06月15日
|
日記
久しぶりに昼前から雨になった。近所のおばさんに草引きにきてもらう。雨が降ってきたので午前中で終わり。今日初めてきゅうりを収穫。小ぶりではあるがみずみずしい。ぬか漬けにした。やはりうれしい。雨はそんなに降らなかった。夕方には夕焼けが出てきた。明日はまた30度以上の晴天になるらしい。
血圧が心配で毎日測っている。そんなに下がらない。何となく不安。
コメント
Tweet
チーズケーキ少し上手になりました。
2013年06月14日
|
日記
今日も暑かった。久しぶりに気分がよくなったので「ふらっと」まで配達。車の運転もできた。
午後はキャラメルソースを作った。夜チーズケーキも作った。やっと上手に焼けるようになった。オーブンの温度設定に苦労した。今は125度で45分焼いている。ときどき割れ目が入るときもあるが、今日は割れなかった。私のチーズケーキはサワークリームとクリームチーズと卵、砂糖、蜂蜜入りのベークドチーズケーキである。チーズの味が濃い。アメリカに住んでいた友人に教えてもらったレシピである。一度食べるとやみつきになる。
コメント
Tweet
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
美山の山村で40年。住めば都で、何もない所ですが、愛犬「紋次郎」と走り回っています。 四季の山里情報や、山村暮らしを紹介します。
最新記事
疲れ気味です。
「待たずにラク―だ」医療費あと払いサービス
花吹雪で桜終わり
桜の樹の下で
舅のしだれ桜
今日は寒い
じゃが芋、里芋植えました。
そろそろ限界かなあ?
すみれ咲く
強風吹き荒れる
>> もっと見る
最新コメント
sumireです。/
花吹雪で桜終わり
オリーブ/
花吹雪で桜終わり
sumireです。/
強風吹き荒れる
オリーブ/
強風吹き荒れる
sumireです。/
孫帰る
オリーブ/
孫帰る
sumireです。/
今が旬 榾木栽培の春椎茸
オリーブ/
今が旬 榾木栽培の春椎茸
sumireです。/
5時半起きでサンドイッチ作り
佐々里ファン/
5時半起きでサンドイッチ作り
カレンダー
2013年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
カテゴリー
日記
(2772)
旅行
(0)
グルメ
(2)
アクセス状況
アクセス
閲覧
170
PV
訪問者
121
IP
トータル
閲覧
899,521
PV
訪問者
389,288
IP
ランキング
日別
8,753
位
週別
7,183
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
【注目】創造力を刺激する!マルシェルコラムを読む
マニアな商品揃ってます!
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう