美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

初めての餞別

2014年06月30日 | 日記
        
明日から台湾に旅行する。私にとっては35回目の海外旅行だ。38歳で語学研修にでかけ毎年ほどでかけていた。近年はほとんど行っていない。意識が戻らない植物状態の妹と舅の入院生活などで行けなかった。昨年の夏は私が食事を摂れなくなって旅行どころでなかった。今回は近場で食事がお粥などある台湾になった。私にとって台湾は3度目になえる。今回は台北だけ。夜市と占いとマッサージと飲茶が目的だ。今回夫が初めて餞別をくれた。「どうなっているの?」私は理解に苦しむ。でも有難く頂くことにした。お土産はあまり買う気もないが、烏龍茶、ジャスミン茶が欲しいと若い子が言っていた。明日から3日間異空間の中で時間を過ごしてこよう。3日間ブログ休みます。留守番の紋次郎が気にかかります。

保健所に言って来た夫がもう少しで許可がおりるという。2月末に申請して6カ月もかかった。担当部署の対応のええ加減差に私は苛立っている。最後は夫だけが保健所に行っている。
7月のブータンの学生は泊めてもいいと言われたようだ。

農家民宿茅葺B&BDANは8月3日にオープンパーテイを予定している。

夏野菜を食べる

2014年06月29日 | 日記
一雨ごとに夏野菜がよくできてくる。道の駅の店や無人販売所に夏野菜がたくさん出てきた。昨日はとうもろこしを買ってきた。少し柔らかかったがまあまあの味だった。友人からもらった茄子で焼きナスを作り、万願寺とうがらしの佃煮と三度豆の煮ものを作った。きゅうりも毎日収穫できる。梅も10キロ漬けた。今年は20キロ漬けた。梅が高いので失敗は許されない。15%の塩で漬けた。減塩が言われているがこう気温が高い夏ではあまり減塩すると日持ちがしないように思う。本来梅干しは保存食だからある程度の塩分は必要ではないだろうか?

急逝した友人のご主人のお悔みに行く。わずか20日間の入院生活で逝かれた。まだまだやりたいことがあっただろうに無念さを思う。心配していた友人は割と元気にしていたが、これからしみじと寂しさと悲しみにくれるだろう。時間が経たないと癒されない。ときどき訪れてあげようと思っている。

7月1日から台湾に行くが予約していたシャトルバスから電話がなくてかけたら、明日中に連絡しますと言われた。、京都まで行かなければならない私たちには少しでも早く時間が分かったほうがいい。たぶん京都の友人の家に7時頃だから私たちは5時過ぎには出なければならない。
今からパッキングします。

一足早く水無月を食べる

2014年06月27日 | 日記
降るようで降らない今年の梅雨。空梅雨傾向が強い。こういう年は梅雨明け前後に集中豪雨になる。夏野菜がでてきたが、なんとなく堅いような気がする。水分不足が原因か?

京都から来る従妹に水無月を頼んだ。6月30日に食べる菓子である。しかしここには和菓子屋さんもない。京都市内の和菓子屋さんでは6月になると売られる。それで一足早いが食べることにした。

6月30日に夏越の祓という行事が行われます。1年のちょうど折り返しにあたる6月30日にこのはんとしの罪や穢れを払い残り半年の無病息災を祈願する神事です。

そして今日は鱧のおとしも食べた。

梅雨空

2014年06月26日 | 日記
           
今日は一日くもり。雨は降らないが梅雨空。車の掃除と洗車をセルフのスタンドのお兄さんに頼む。私は乗るだけでほとんど掃除をしていない。紋次郎が乗るので毛が落ちている。30分程していくと車内も外もきれいになっていた。1700円ほどかかったが、きれいになった。これから時々頼もうと思った。

母屋からスーツケースを運んできた。7月1日からの台湾行の準備をぼつぼつ始める。暖かいところだし2泊しかしないので、そんなに荷物はない。ここしばらく海外に行っていないのでなんとなく落ち着かない。台北だけだからそんなにせわしい旅にならないはずだ。少し異空間の中に身を委ねて日常の生活を顧みるのも大事だと思う。NHKテレビで故宮博物館のスペシャル番組を週末2日間やるそうだ。少し下準備に見て行こう。でも、故宮博物館は大きくて広いので全部見ることはできない。今回で3度目の台北になる。

近所のおばさんに玉ねぎと新じゃがをもらったので、肉じゃがを作った。

ちょっと疲れ気味?

2014年06月25日 | 日記
従妹からメールが来て発熱したとか。来週の台湾行き大丈夫かと思う。そういう私もこの頃少しお疲れ気味のようだ。夕食後テレビをつけたまま、よくうたたねをしてしまう。定まらない梅雨の天候の影響か畑仕事の負担なのかよくわからないなあ。弁当などの仕事はきちんと週に1回は休むことにしているが、休みの日は畑仕事をするからよけいに疲れるのだ。ただ年々年をとっていくから、無理がきかないのかもしれない。梅雨明けの7月中旬まではこんな状態かもしれない。
暑くなってきたので紋次郎家に繋いで配達に行った。帰る道で紋次郎が一生けん命走っているのを見つけた。車に乗せた。足の所はずぶ濡れであった。たぶん川を横切ってきたのだろう。老犬の紋次郎だがよく走ると感心する。夜は彼もお疲れ気味で自分の小屋で寝そべっている。

夏野菜頑張っています。

2014年06月24日 | 日記
雹の被害で傷んでいた夏野菜の畑の草ぬきをする。今日は風もありぶよもいなくてよくできた。午前中2時間、午後1時間の3時間もした。植えてある畝はほとんどできた。週末雨の予報が出ているので油かすを追肥しようと思っている。今年はいろんな被害がでる。でも私は野菜たちを信じている。化学肥料も使わないし、農薬も使わない。最初はいつも成長が遅れる。しかし、梅雨明けぐらいで追いつく。ただ雹の被害は初めてで心配した。でもじっと待つ。ブロッコリーの虫も手で取る。

先日かった杏をジャムにした。生食で食べようと思ったが堅く不味かった。皮を剥ぎ砂糖を振り込み冷蔵庫で保存。その水分と砂糖で煮詰めた。ニュージーランドのクライストチャーチに滞在した時、毎日ほど生食で食べていた。完熟していて美味しくてその時の味が忘れられなくて杏の頃になると買う。庭にも一本植えてあるが、まだならない。

月曜日はお疲れです。

2014年06月23日 | 日記
今日は一日くもりの梅雨空だったが風があり気持ちがよかった。午後はテレビをつけたまま昼寝。東京都議の釈明会見をうんざりと聞く。男性議員の本性があらわれていた。すぐその場で謝ればいいものを嘘で塗り固め4日後に釈明会見とか呆れる。私が在職した20年前もそんな議員はいた。「女の議員に何ができる」と言われたが長期間議員だけしている人たちの惰性にはついていけなかった。今日の会見を見て何年経っても変わらない男性の本性を改めて感じた。

蛍が土曜日から飛び始めた。7月1日からの台湾行のシャトルバスの予約をした。京都市内を7時にでるらしい。家からは5時に出なければならない。友人の家に車を置かしてもらいそこから弥栄のシャトルバスに乗る。

茄子の煮物をしたが茄子の皮がかたかった。

梅雨の一日

2014年06月22日 | 日記
今日は一日中雨が降ったり止んだり。配達の途中で従妹がブルベリーの苗を購入した。この間の雹の被害でブルーベリーの葉が落ちていた。庭に植えると言って2500円の苗を2株購入。私は一株もらった。我が家の畑にも20本ほど植えてあるが毎年雪で折れてしまう。ブルベーリー園の苗は20年から30年経っていた。我が家は5年ぐらいだからもう少しすればいい苗に育つかもしれない。配達して家に帰ったら知人夫婦が母屋を訪れてくれた。亡き姑と縁戚関係にある人なので仏壇にお参りしてくれた。「よう仏さん守りをしてくれるなあ。あんたはおばあさんと仲が良くなかったのに感心するわ」と私を褒めてくれた。舅、姑存命中は母屋に足を入れることもなかったし、まして座敷の仏間に入ったこともなかった。彼らが亡くなってからはほとんど毎日母屋に足を運び風をいれて家の守りをしている。開かずの間だった部屋は今は開けっ放しになっている。1時間ほどいて帰って行った。

夕方きゅうり苗を植えてトマトやナスの支柱をたてた。雹の被害は徐々に回復しつつある。き胡瓜も3本もいだ。

母屋で一服   夏来たる。

2014年06月21日 | 日記
天気予報では雨だと言っていたのに夕方になっても降らなかった。午後は母屋に行って昼寝。風が通り過ぎるので気持ちがよい。仏間の花を活けなおし、水をかえた。舅が亡くなって1年母屋の守りも手間がかかる。天気のよい日は窓をあけはなし風を入れる。玄関の花も時々活けている。家は人が生活しないとただの小屋になってしまう。7月にはブータンの人達が2週間滞在することになっている。

庭の沙羅双樹(夏椿)が咲きだした。京都市内の妙心寺の塔頭東林院の夏椿は有名だ。庭に一面夏椿が散り敷く。伽羅蕗も今年も煮た。

朝のコーヒータイム

2014年06月20日 | 日記
配達に行って店にいるといつもの外国人の人が入ってきた。少し喋っていると「家に来ないコーヒをご馳走するから」と言われてついて行った。集落の一番奥の古い民家に着いた。彼はコーヒ豆を挽きコーヒーをたててくれた。話してみると、ドイツ人で32年も日本に住んでいると言う。流暢な日本語でよくしゃべる。美山はとても気に入っているとも言っていた。30分ほどいて帰ってきた。コーヒー代はいらないという。店に戻ってその話をすると、みんなは500円払っていると言った。ドイツパンの講習会もやっているからと誘われたが私は酸味の強い堅いドイツパンはそんなに好きではない。
夕方少し雨が降ったがまだ土の中には染み込んでいない。初なりの胡瓜を1本収穫した。

京都行疲れました。

2014年06月19日 | 日記
久しぶりにマッサージに行ってきました。予約がしてあったので待つこともなく10時半から11時半までやってもらいました。肩。腰、首筋全身マッサージです。私はスポーツが好きでないので身体を動かすことが少ないのでいつも肩こり状態です。1回ぐらいでは身体は柔らかくはならないのですが、少し楽になりました。
いつものメンバーで祇園のいずうに行きました。名物の鯖すしと盛り合わせなど取りました。お客さんのほとんどが外国人観光客でした。鯖すしを平らげていました。値段も高いのですがそんなに気にしないでいろいろオーダーしていました。それから錦近くのケーキ屋さんに行きました。友人がお気に入りのピラミッドという三角形のチョコレートケーキを買いました。友人の家で緑茶でケーキをいただきました。表面は堅いのですが中はふわふわムースみたいでした。5時前までいて帰路に着きました。行きは周山街道京見峠越え、帰りは鞍馬街道花背峠越えで帰ってきましたが両方とも1時間半かかりました。暑さと疲れで夕食後テレビをつけたまま、うたた寝をしました。京都行が応えるようになりました。歳をとったとじっかんしています。

家に帰ったらきれいな鉢花が届いていました。たぶん下の尚美さんがくれたのでしょう。明日お礼を言います。明日の朝はワールドカップです。

久しぶりの芦生へ。

2014年06月18日 | 日記
店から帰ろうとしたら芦生の知人がベンチに座っていた。診療所に行ったが書類を忘れ診察が受けられなかった。帰りの市営バスは午後2時までないと言う。私は送っていくことにした。40年前結婚して芦生演習林の官舎に5年ほど住んでいたことがあるので芦生に知り合いが多い。
出会いから10分程で集落に着いた。この集落も佐々里と変わらなくて人が少なくなった。私が住んでいたときは単身赴任などなくてみんな家族で住んでいた。演習林内だけで20数名は住んでいた。小さな子供も10名ほどいた。賑やかfだったが今その面影はない。時代に流れと言えばそうに違いないが、これから先がどうなるのだろう?今日は思ったほど雨が降らなかった。土曜日から日曜日にかけてまとまった雨になると言っているがわからない。明日は京都に行く。マッサージとランチを予約した。

昨日摘んだ蕗と無人販売所で買った蕗を煮る。少し時間がかかる。

休日なのに畑仕事

2014年06月17日 | 日記
せっかく休みにしたのに、畑の草ぬき。雹の被害にあった胡瓜やトマトの整枝。昨日より少し元気になってきたようだ。もう少し待たなければならないなあ。いちごも終わり楽しみが4少なくなった。いちごジャムができたからよかったが。
2時過ぎから下の喫茶店でチイータイム兼雑談タイム。移動販売車遅かった。今日はみんなアイスコーヒーになった。夏になったと実感する。

幻の七段花咲いたけれど花が少ないように思う。明日は雨とか紫陽花には雨がよく似合う。

何となく疲れた。

2014年06月16日 | 日記
今日は配達に行く途中友人の家に寄る。友人のIさんのご御主人が急死。69歳だとか?葬儀は今日の正午から。今日は行かないで後でお参りしようということになった。
午後から昼寝。テレビはサッカーの試合の映像ばかり。にわか解説者の開設にうんざり。夕方畑に足を延ばす。雹の被害はあきらかで回復のきざしはみえない。明日は仕事を休む。今日はゆっくりしよう。

エンドウ豆の卵とじ。知り合いのおばさんのえんどうまめを買った。豆ご飯にするには量が多いのでたまごとじを作った。

忙しい日曜日

2014年06月15日 | 日記
今日は忙しかった。5時半に起きてサンドイッチ、弁当を作って8時過ぎから配達。今日は朝から暑かったので紋ちゃんは留守番。帰りに美容院に寄ってシャンプー&カット。帰ってすぐに京都の友人から電話。もう美山まで来ているとのこと。11時半に来た。蕗を摘んで山椒をもいで近所の食堂へ。珍しく混んで来た。ここの食堂はおかずの量が多くて味付けも年より向け。やっているおばさんが72歳。混んできたので早めに引き揚げ下の喫茶店でコーヒータイム。
夫は近所から茅をもらってきて母屋の二階にあげている。12時過ぎに終わり手伝いに来てもらっていた人達と下の喫茶店で昼食。友人夫婦は2時半までいた。今日はなんとなく人の出入りもあって忙しかった。紋ちゃんも人で疲れたようでおとなしく自分の小屋に入って寝ている。私ももう寝ようと思っている。

今晩はズッキニーと茄子とちくわのフライをした。珍しく夫が食べていた。ただ茄子、ズッキニーはパン粉がつきにくい。