美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

ブータンの若者帰りました。

2014年07月31日 | 日記
3週間滞在していたブータンの4人が帰りました。昨夜は夕食を共にしておしゃべりをしました。朝起きるのが遅いので心配していたのですが8時半には車に乗り込むことができました。
彼らは今日は京都に泊まり明日から1泊2日で広島に行きます。原爆ドームの見学です。関空を立つのは3日の午後です。マカオ経由バンコク泊り、5日の朝6時半にブータンに向けて帰ります。本当に長い旅になります。

らから教わったことがあります。食事が簡素なのにすべて手作りすることです。昨日パーテイで残った野菜も煮込み料理に変身して冷蔵庫には何も残っていません。基本の調味料は塩とチーズと唐辛子です。唐辛子はブータンからパウダーにして持って来ていました。何度か夕食を共にしたのですが大皿にご飯を入れてその横に煮込んだ野菜料理を2種入れます。ほとんどとうがらし味なので私にとっては辛いだけです。でも感心するのは20代の男性も40代の男性も料理を作りあと片づけもするのです。そしてまずお客さんから先に食べるのです。
台所も居間も綺麗に掃除もしてありました。忘れ物もありませんでした。

私は配達後家に帰り、シーツと枕カバーなど洗いのりつけもしました。布団も干しました。3時半からにわか雨になり大慌てでした。明日ももういちどのりつけをします。

母屋の灯が消えました。なんとなく静かで寂しくなりました。

ファイナルパーテイ 

2014年07月30日 | 日記
明日の朝、ブータンの若者たちが帰る。今日は地区の人達がお昼にパーテイを開いてくれた。ブータンの若者の研究発表があったが難しかった。理論的には間違っていないが国の実情など相違点も多い。過疎、限界集落に未来はない。ここ数年のうちに村は消滅するだろう?インフラや交通などまだ恵まれてはいるが、人口が減れば村の維持ができなくなる。定年後の人達が帰って来てもあとに続くかない。老後はこんな田舎では暮らせない。19名の人口がどのように減っていくのかのほうが問題である。現にいま一人の老女は子供たちの住む京都市内につれていかれるだろう?地域で面倒をみるにも限界がある。

今日の献立は白ごはんとポテトサラダ、野菜サラダ、鶏肉のからあげにしてもらった。ブータンの若者はご飯が好きだから。私はスイカと万願寺とうがらしの煮物を作った。

ともかくここでの経験をこれからの人生にいかしてほしい。

猛暑の一休みか?

2014年07月28日 | 日記
連日の猛暑がうそのように涼しい一日。でも午後は畑仕事に行かなかった。

3時過ぎにイシエが来ておしゃべり。もう3日しかないので帰る準備はしたのと聞いてみた。「すぐにできるよ。私のスーツケース小さいから」と言った。私も海外に行くときはわりと小さめのスーツケースで行って帰りはもう一つ手持ちの小さいバッグが増える。彼女たちはバンコクで2泊するのでお土産のほとんどはバンコクで買うそうだ。日本では物価が高いと思っているだろう?
この3週間日本の田舎、過疎の村で滞在して何を感じたのだろう。私はあまり多くのことを期待しない。ただ彼らの人生の中で一度か二度思い出してもらえばいい。ブータンと京都、美山の佐々里は距離的には本当に遠いが、地球の一角には変わりがない。ある作家が「人間どこに住んでも地球の一角」との言葉を遺されたが、本当にそうだと思う。人間どこに住んでいても変わらないのだ。

焼肉パーテイ

2014年07月27日 | 日記
朝8時過ぎから30分どしゃぶりの雨。8時半ごろになって小雨になった。午後は曇り時々晴れ。夜半過ぎに星がでてきた。気温は昨日の34度から22度まで下がった。

ブータンの人達の滞在期間も少なくなってきた。今晩は振興会のTくんが鶏肉をたくさん持ってきた。焼肉をすることになった。夫は冷凍庫から鹿肉、猪肉を出してきた。野菜はなすやピーマン、じゃが芋、玉ねぎなどを用意した。一人だけベジタリアンの人がいて野菜だけ食べていた。ご飯もお握りにして焼いていた。6時半から10時半まで外でした。時間が経つと寒く感じた。彼らはよく喋りビールを飲んでご機嫌だった。4人とも日本語の単語をたくさん覚えてかたことで通じるようになった。31日まであと4日、悔いのないようにしてほしい。

今日も暑かった。

2014年07月26日 | 日記
今日はこの夏で一番の暑さになりました。京都市内では38度近くまで上がったようで市内の友人の話ではクーラーはかけっぱなしだそうです。暑くて暑くて倒れそうになると言っていました。ここも今日は34度で暑かったです。10時過ぎになって風も出て少し涼しくなりました。
日中は何もできなくて、家の中で寝転がっています。夫は暑いのに草刈りをしています。夜も早めに寝ます。ブータンの若者たちも今日の暑さは応えたようで11時過ぎに寝たようです。
夕方あきあかねが飛びかっていました。虫たちはこんなにも暑いの季節の動きには敏感です。夜明けも少し遅くなって日暮れが少し早くなってきました。畑の野菜たちは連日の猛暑で水分不足のようです。少し夕立がほしいです。

今日は暑かった。

2014年07月26日 | 日記
今日はこの夏一番の暑さになった。午後から気温は上がり夜になっても下がらない。加工場はクーラーを入れた。夜になっても下がらない。11時過ぎになって、ようやく気温が下がってきた。珍しい。こんなに気温が下がらないことは今までなかったように思う。都会と変わらなくなってきた。ニュースなどでは日本列島どこでも気温が高い。熱中症の人が多く出ている。私もできるだけ昼間は外にでないようにしている。紋ちゃんも涼しいところを探して移動している。犬にとっても高温は要注意だ。今しばらく暑さ対策が必要だ。畑の野菜たちも水不足だ。

ブータンの人達との生活

2014年07月25日 | 日記
今日も一日暑かった。配達に行って帰って来て午後昼寝。生協が来た。配達してきた彼女も「暑い、暑い」言って帰って行った。今回はたくさんの品物が届いた。

4時過ぎからブータンのシンちゃんに手伝ってもらって蜂蜜のラベル張りをした。さすが若いだけで手が早く30分程でできた。彼女たちの滞在期間もあと1週間になった。彼女は日本語が上手になった。いつも私に尋ねる。彼女は英語も上手なので二人の会話はわりとスムーズにできる。残りの3人はブータン語で喋ってくる。私が英語で問い返すと英語でしゃべる。「ありがとうございます。美味しい。さよなら}などの日本語を覚えた。私は彼らからブータンの料理を教えてもらった。今回のメンバーは料理が上手でよく作る。2年目になって、私も彼らの扱いに慣れてきたし、英語もだいぶ使えるようになった。この経験はこれからのB&Bにも役立つだろう?

今日は休み

2014年07月23日 | 日記
         
今日は休んだ。朝ゆっくりしようと思っていたが、いつもどおり5時過ぎに目が覚めた。きゅうりの種を撒き、家の周囲をうろうろ。母屋のお客さんで放してもらえない紋次郎は朝からご機嫌斜め。昨日も配達は夫が行ってくれたので、のんびりしたつもりだったがそうもいかなかった。いつも動き回っている私にとってのんびりはなかなかできない。

捩花が終わりになってきた。以前はあぜ道や土手にいっぱい咲いていたが夫が早めに草刈りをきれいにするので、すっかり少なくなってしまった。すくなくなった花を求めて歩く。

梅雨明け

2014年07月21日 | 日記
近畿地方も梅雨が明けた。まだ蒸し暑さが残るが日中は暑かった。今年の梅雨は雨がすくなかった 。夏型の気圧配置で晴天が続けば水不足が懸念される。
今日はブータンの若者と地域の人達との交流会。彼らはプンとよばれる大きなギョーザの皮のようなものを作りそれにとうがらし味のチーズ煮を点けて食べるように言った。皮を焼くとき手伝いに行ったが暑かった。私はパスタと煮卵を作った。お年寄りの人達はカレーとサラダを作ってくれた。12時から1時半まで続いた。ブータンの若者たちは歌と踊りをした。日本の盆踊りのような感じがした。
夕方「おばさん、浴衣ない?」シンちゃんが尋ねてきた。私は浴衣はあまり持っていないので一枚の着物と帯を出して着せてやった。彼女は小柄で着物が似合った。昨年も一枚持って帰った。来年用に浴衣を買っておこうと思った。滞在日数もあと半分になってきた。これからは忙しくなるだろう?明日と明後日はほかの国からの学生も佐々里を訪れる。

疲れ気味のようで?

2014年07月20日 | 日記
昨日の夕立が尾をひいて、昼過ぎからまた雨になりました。昼寝をすることにしました。3時半過ぎ電話で起きる。紋ちゃんが隣村の智ちゃんの家に行っているとのこと。12時には家にいたのに一人で遠出してみたいです。迎えにに行くと、智ちゃんのクロも遠出して迎えに行くとのこと。この2匹は同い年で雷嫌いで雷が鳴るとどこかに行く癖があるのです。紋次郎は家に帰ってから繋いであります。夕食もたくさん食べて居間でごろ寝をしています。
私はなんとなく疲れ気味で朝ご飯が食べられなくてジュースですませています。体重も毎日少しずつ減っています。夏になると毎年体調を崩します。8月3日のオープンパーテイを控えて少し体調管理が必要です。

とうがらしとじゃこをたきました

紋ちゃんは雷が大嫌いです。

2014年07月18日 | 日記
今日は夕方から夕立が来ました。大きな雷の音がしました。雷が苦手の紋次郎を夫の軽トラックに入れました。
夜半過ぎにも雷が再び鳴り出しました。紋次郎は居間に上がって来て私の傍から離れません。今晩は眠らないかもしれません。遠くの雷の音もキャッチするようです。15歳を超えてから紋次郎も弱くなってきました。鹿や猿や熊や狸、キツネなどどんな獣でも威嚇していたのに、今は吠えるだけになりました。雷嫌いは小さいころから変わりません。これから9月末までは雷が鳴るたびに私の近くにまとわり続けるでしょう?

今日の夕方からブータンの若者は滋賀県の守山に行きました。向こうの農村の人達との交流会があるようで、日曜日の午後にしか帰ってきません。母屋の灯がついていなくて、少し寂しいです。今雨が降り出してきました。

梅を干す

2014年07月17日 | 日記
土用にはまだなっていないが、昨日から梅を干しだした。昨年は体調を崩し梅干しどころではなかった。昨年漬けた梅を干しはじめた。今年の分は今日赤紫蘇を入れた。土用の頃から干す
昨年の梅干しも干すと色がでてきて、きれいになった。注文も来ているので干しあげたぶんから売りに出す。18%で漬けているので少し塩辛いかもしれない。夕立に会うと大変だから梅を干しだすと家にいなければならない。

この春泊りにきていた若いYさんが香港に出稼ぎに行くと言いにきた。彼女は中国生活がながく中国語ができるので、向こうの高級日本料理店のマネージャーにヘッドハンチングされたという。30000円から80000円のコースに群がる香港のセレブ専用の店だともいう。若いので何事にも挑戦できる。9月1日から働くそうだ。頑張ってほしいと思う。香港での再会を約束して帰っていった。

今日は本当に暑いです。加工場もクーラーを入れました。水分補給でお茶を飲んでゼリーなど食べていますが食欲がありません。かぼちゃスープと桃でいきます。体重も少しずつ落ちて行いっています。なんとかこの夏を乗り切らないと思っています。喉に異物を詰めないように食べ物に要注意です。

畑仕事と夕食を共に

2014年07月16日 | 日記
4時過ぎからブータンの若者たちが畑に出てきた。草が生えている畝を草を抜いて耕した。「幸福の畑」と名付けて野菜の種を撒くと言う。とりあえず人参を撒く。じゃが芋も8月に植える。あとの手入れは私がする。4人は良く仕事をした。2時間で二畝の畑が出来上がった。

そのあと手伝いに来てくれていた人を招いて夕食会になった。今晩はマッシュルームのチーズ煮とトルチイアとキャベツと卵のスープ。サラダは人参、トマト、きゅうりの切った物、それにキムチ、日本の漬物など。今晩はとうがらし味が薄くて食べることができた。ご飯はよく食べる。5合と私が持って行った1合分。お皿にご飯を乗せておかずを全種類入れて混ぜるからよく食べられるのかもしれない。
       

今日は暑かった

2014年07月15日 | 日記
久しぶりに晴れ間があって暑くなった。梅雨明けのようだがまだ梅雨前線があるので今週は無理のようだ。早ければ週末の土曜日ころか。この蒸し暑さが応える。じりじりと汗が出る。首に手拭いを巻いている。夜になって風が吹き少し涼しくなってきた。気温は31度あった。小浜の移動販売車の日でまたまた雑談タイムが長くなった。80歳以上の人の話は繰り返しが多くて何度も同じ話を聞かされる。足の悪い人、認知症のような人がでてきた。66歳の私はあの人たちの老いの姿を見続けていかなければならないのか?

道の駅の直売所にとうもろこしが出てきた。すいかももうすぐ出るだろう?夏はもうすぐそこまできている。
今晩のおかず  冷奴と焼き魚 家の茗荷と青シソが薬味です。

なすの煮物

2014年07月14日 | 日記
今日は仕事を休んで畑仕事。この間からの雨で雑草が大きくなった。野菜たちもよくできてきたが雑草を抜いてやらないと負けてしまいそうだ。きゅうりの畝とトマトの畝をひいた。鷹の爪は半分引いたが午後はぶよがでてきてやめた。梅雨があければ晴天が続く。そのときにまたひこう。
 夕食に茄子の煮物を作った。美味しかった。


夕方ブータンのイシちゃんがやってきて、オムライスの作り方を教えてと言った。チキンライスは塩味にした。ケチャップ味はなれてないからと思った。玉ねぎと鶏肉と唐辛子をいためその中にご飯をいれてチキンライスを作った。フライパンに卵を流し込みチキンライスを入れて巻いていった。イシは最後の一皿だけ自分で作った。最後の一皿はケチャップ味にした。食べるかどうか心配をしたが。5人が全部平らげてくれた。「おいしい。おいしい」と言って。

彼らは明日は奈良の大仏を見に行く。帰りは遅くなるらしい。