美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

帰りました。台湾の女の子たち

2019年01月31日 | 日記
朝5時に起きて女の子たちの朝食作り。7時半にはここを出なければならないので
ゆっくり朝食を食べられない。6時半には母屋に行きストーブを点けて部屋を温める。
サンドイッチを作る。手早く食べられて、残ればラップ包んで行けるから。
7時前にサンドイッチと牛乳、りんご、紅茶の準備をした。テーブルの上に
並べておいた。7時半母屋に行くとまだ食べていた。残りの分はラップに
包んでもっ帰らせた。ラインをしたいと言ったがもう時間もないのでと
断った。夫の車に乗り7時半過ぎ帰って行った。昨夜作ったミニ雪灯篭、雪だるま
にも見送られた。昨日は雪灯篭作りなどで手袋も濡れたし靴下も濡れた。
次回からは雪遊びをするときは濡れることを徹底してほしい。わが家でもやすい
手袋と靴下を準備しておこう。食事に関してはよく食べてくれて後片づけも
きちんとできた。シャワーが長いのと就寝時間が遅いのが気になった。
言葉は片言の英語とスマホの翻訳機能が役立った。

2日続きの早起きで睡眠不足です。

ミニ雪灯篭

2019年01月30日 | 日記
夜中背中が寒いなあと目が覚めた。5時過ぎに起きる。温度計を外に出す。
マイナス5度、この冬一番の寒さだ。昼前に広河原の友人に電話すると
マイナス8度で寒いと言っていた。やはり寒中だ、日中は冬晴れで暖かく感じた。

昨日から2泊3日で泊まっている台湾の高校生。日中は河鹿荘に集合してその後
茅葺きの里に行っていたようだ。そこは今雪灯篭の最中で雪灯篭が作ることが
できる。小さな蝋燭ももらって来ていた。3時過ぎに帰って来てそり遊びも
して、それから雪灯篭作りを始めた。プラスチックのバケツに雪を入れ逆さまにして
たたいて雪を固める。前に穴をあける。ここから蝋燭を入れる。夕方までかかり
手袋も靴下もずぶ濡れになりながら10個作った。トトロの雪像と雪だるまも作った。
夕食後ミニ雪灯篭に蝋燭を入れると灯りが揺れて幻想的だった。高齢者夫婦の暮らしには
こんなこともしない。
7泊8日の修学旅行も明日で終わる。関空14時20分の飛行機で台湾桃園空港に着く。

雪のち曇り

2019年01月29日 | 日記
除雪要請がなくてほっとしていたら9過ぎに電話で「除雪してほしい」とか
夫は出かけた。昨夜からの雪は積雪5センチ程度、雪は降っているが
そんなに積もらず曇り空に変わった。

私は母屋に走り今晩の台湾の高校生宿泊の準備
夫は迎えに行った。夕方6時半にやってきた。可愛いい女の子4名
大急ぎで夕食の準備。うどんすきに」した。それに天ぷらも作る
4人はすべて平らげてくれた。それからシャワーをする。冬場は
寒いのでお風呂の方がいいのに彼らは入らない。
私は寝る前にもう一度点検に母屋に走る。ストーブを点けているので
最後に確認する。暖かな国の子供たちは石油ストーブなど使ったことがないはずだ。

明日は8時ににで河鹿荘で雪遊び体験学習で2時半に帰ってくる予定だ。
朝は7時に朝食を出す。帰ってきてからは家で雪遊びの予定
そりか散歩を計画している。雪だけは十分にある。なにかいい思い出を
作って帰ってほしい。

今日は雨になりました。

2019年01月28日 | 日記
昨日の睡眠不足で今朝は7時過ぎまでぐっすり寝ました。シーツを洗濯するために
母屋に走りました。路面は凍てていました。それに屋根の下の部分につららが
張っていました。この冬初めてのつららです。洗濯機が凍てているのではと
心配しましたが大丈夫でした。午後から雨になってきました。寒いのに
雨なのです。本当におかしな天気だと思います。天気予報では今晩の
夜半過ぎからは雪になるとのことです。気温がさがるからでしょう。
洗濯物は一日では乾きません。ただ風があると少しは乾きますが。

明日は台湾の中学生4名が2泊3日で農村体験で民泊します。夕食はうどんすきにしようと
考えています。体験は茶碗蒸しを中学生と一緒に作るつもりです。雪に触りたい
雪と遊びたいのが一番大きな目的ですが、今回は雪があるので喜ぶでしょう。
雪だるま、雪灯篭を作ると思います。明日は日中雨が降らないでほしいです。



2日続きの雪で疲れました。

2019年01月27日 | 日記
夫の寝ている離れの2回はスマホが通じないらしく4時になると
除雪要請の電話がなりまあす。私は寒い中ベストをひっかけお越しに
行きます。4時半過ぎエンジン音を鳴らしながら坂道を降りていきます。
4時過ぎに目覚めるとそのご熟睡できないのです。今日は7時に朝食の
お客さんがあり5時には起きました。
昨夜8時過ぎに4人の泊り客がやってきました。4駆の車なのに家の坂道は

登れなくて歩いて上がってきました。雪燈篭の会場で食事を言ってあったのに
食べる物がなかったと言うので先客のお客さんの鍋をつまんで最後は雑炊に
しました。彼ら雪道で相当疲れたようでお風呂に入りました。
私は11時過ぎに石油ストーブと温水器の点検に行きました。寒中はよく凍結
するので、これらの管理は大変な仕事になります。

朝6時半朝食を出しました。彼らはこれからスノーボードに行くと帰って
行きました。交通事故だけはきをつけるようにと念を押しました。

夫も私も2日続きの早起きが応えて機嫌が悪かったです。明日は晴れの予想
除雪はないでしょう?ただ凍結が心配です。水道が出してねましょう。

雪になりました。

2019年01月26日 | 日記
12時過ぎから雪が降り始めました。4時過ぎ役所から電話がありました。
7センチほど積もっています。除雪お願いしますと。
私は夫を起こしに行った。除雪車のエンジン音を響かせて出て行った。
7時前に起きると10センチ以上積もっていた。夫は広河原美山線の田歌
まで除雪して11時前に帰って来た。20センチは積もっているそうだ。
一組のお客さんは5時前に来た。雪灯篭見学のお客さんは8時前に
来たが車は坂道を登らなくて下の道路に止めてきた。鍋の残りと
雑炊を食べてビールを飲んでいた。若者4人組は着いてほっとした
と言っていたが、私の方が安堵した。
今回の雪はあられも伴っている。あられは雪崩を起こすことがある。
知らないから来れたのかもしれない。雪道は日没以後は怖い。

夜になっても雪は降り続いている。明朝までに何センチ積もるだろう。
寒中だからしかたがないが、週末の雪は困るなあ。


本当に降りますかね。

2019年01月25日 | 日記
天気予報では今週末は日本列島大荒れの天気予想になってきた。
でも今日は雪も雨もふらず夕方まで穏やかな天気だった。
夜になっても空に星が光輝き雪が降りそうではないが、夜半過ぎから
雪の予想に変わってきた。それの少し寒くなってきた。
明日から茅葺きの里では雪灯篭が始まる。茅葺き屋根に雪が被れば
綺麗だ。でも大雪になると大変だ。
我が家のB&Bも予約が入っている。大阪方面のお客さんだが雪が
降るとここまでの運転が気になる。朝の雪は除雪をしてくれるが
夕方から夜の雪は除雪に出ない。道路も狭く急峻なところを運転するのは
雪道に慣れていても怖い。本当に明日雪は降りますかね。

もう一組は牡丹鍋の泊り客。猪は今の時期が一番おいしい。朝から昆布だしを
とり白みそと田舎味噌のたれを作る。猪も美味しいが中に入る野菜が美味しく
なるのだ。私は残りの出汁で雑炊を作る。


寒餅

2019年01月24日 | 日記
小寒から立春のあいだに、かってはこの地方では寒餅を作った。
今はいつでも餅を買うことができるので作る人は少ない。
私も20年前は毎年作っていた。栃餅も作った。特に寒餅は
のして細かく切って、かきもちやあられにした。寒の寒さが
きれいに乾いた。そのかきもちが冬の間のおやつだった。

今は私も作らないが、友人は毎年作っている。先日友人の
家に寄ると出来上がったかきもちを焼いてくれた。お土産に
乾いたかきもちをくれた。彼女はまだ餅を作ると言う。
私は合わせた栃の実を持って行って、餅を作ってと頼んだ。
立春までの間に作るそうなので手伝いに来るから言って帰って来た。
彼女は毎年かきもちを作り続けているので、ずいぶん上手になった。
割れる枚数も減り、塩味も薄味になりパフエクトのし上がりだ。
道の駅の売店などでもよく売れる。昔ながらの味が評判なのだ。

さてさて栃餅はうまくできるだろうか?

ひさしぶりの外出

2019年01月23日 | 日記
朝早くは、凍結などしているのでついつい家にいることが多くなる。
今日は朝から暖かく10時半にはお日様もでてぽかぽかしてきた。夫に車庫から
車をだしてもらい出かけた。まず郵便局で振り込み。スタンドで給油。銀行で
通帳を新しくしてもらい、通帳記入をする。私の住んでいる地域には銀行も
郵便局もない。それから南丹市役所の美山支所で福祉用具の補助金申請をする。
昨年の9月に手首骨折をしてサポーターを装着された。全額自分で支払い申請を
すれば負担金の8割が返ってくると言われたから。受付の女性職員は親切に手続きを
してくれた。気分良く帰れた。

帰り道行きつけのたけよしで昼食。卵どんぶりと巻きずしを注文する。盛り合わせ
一パックも作ってもらった。実家の母への手土産だ。93歳の母は元気がったがおかしな
ところも見えた。記憶があいまいなのだ。1時間ほどいて会話が成立して
いたが、同居の弟夫婦は毎日なので、大変だと思った。度々顔を見せることしか
できないが。

冬の魚たち

2019年01月22日 | 日記
寒くはないが雪が舞っている。それでも積もらない。
午後は移動販売車の日。冬の魚がおおく並んでいた。
鰤、鯛、たら、牡蠣、タコ、カレイなど。
私は4鱈の切り身を買った。たらはなべ物にいいが年寄り二人では
そんなに食べられない。スマホで調べて鱈の唐揚げをすることにした。
小さく切って、醤油、酒で暫く浸す。それの片栗粉をつけて揚げた。
ころっとしてからりと揚がったたらは美味しかった。

鰤はいつもあらを買って鰤大根にする。タコは刺身で夫が食べた。
カレイは煮物にしようと思っている。移動販売車は高いが小浜の
漁港で仕入れた魚を持ってきてくれるので仕方ない。それに味は
やっぱり美味しいと思う。週二回来てくれているので助かる。
そして地物のほうれん草も買った。私の畑は雪でうずもれるので
葉物野菜は冬は作れない。ほうれん草はソテーにする。

茶碗蒸し

2019年01月21日 | 日記
私はこの冬は茶碗蒸しに拘っている。出汁をきちんととって
卵と出汁の分量も計るようにしている。私の分には具はいれない。
そして蒸し時間にも拘る。我が家のスチームオーブンなら85度で
25分に設定すれば自動的に蒸しあがる。しかし2人分ぐらいは蒸し鍋
で作った方が簡単だ。ただ火力と蒸し時間は難しい。特にガスの火力は
強いので弱火にして25分ぐらいが適当だ。やっとできるようになった。
私はプリンも作っている。茶碗蒸しとプリンは同じようなものだ。
出汁が牛乳になり卵と牛乳の割合が大事なのだ。蒸し時間は85度
25分と変わらない。

父が養鶏業をしていて割れ卵の有効利用で始めたプリン、お客さんに
出そうと始めた茶碗蒸し、卵は本当に大切な食材だ。
美山の道の駅の売店にも数種類のプリンが並んでいる。美山牛乳も
美味しいのでどのプリンでも味はいいと私は思っている。

次はだし巻きを使ったサンドイッチに挑戦したい。

大寒なのに雨

2019年01月20日 | 日記
けたたまし雨音で目が覚めた。それにそんなに寒くない。
暦では今日は大寒。1年のうちで一番寒い日になっても
不思議でないのに。今年は本当に暖かいと思う。まだ凍結
したこともないし、雪も50センチぐらいしか積もっていない。
その雪もこの雨でほとんど消えるだろう?26日からの茅葺きの里の
雪灯篭期間に雪は降るだろうか?昨日のマレーシアのお客さんは
うっすら積もっていた雪をみて大喜びしていたが。立春まであと
2週間、立春寒波でもないかぎり、めずらしい年になりそうだ。
午後から青空もでて、もやって春みたいな景色になっている。おかしいなあ?

私は朝からベストを編んでいる。暇な時間を埋めるために。手編みを
して感じることは一目一目自分の手で編まないと前に進まないことだ。
編み始めた以上、やめるわけにはいかない、途中で手が痛くなるから
休み休み編んでいる。今月中に編み上げたいが。

手首の完治は難しいだろう。手術をしていないのでもとどおりにはならない
医者も夫も「年をとっているから元にはもどらん」と言った。
しようがないなあ、自分でやってしもたんだから。と手首を見る。


今日は冬日和の日曜日なのに

2019年01月19日 | 日記
夫は7時半に妹の一周忌の法要に私の代わりに奈良まで行ってくれた。

私は昨夜からの泊り客の朝食の準備をする。8時と言ったので
7時半までに仕上げる。一人はパン食で一人は和食。
朝食は早く食べてくれたが帰りは11時過ぎになった。
やはり雪景色が綺麗という。ドローンも持ってきていて飛ばしていた。
帰って来た夫にドローンの話をすると家の周囲を撮ってもらったいいのに
と言っていた。ドローン持参のお客さんは初めてだ。それからシーツ
枕カバーの洗濯などした。前日ばたばたしていたので昼寝をした。
冬日和の日曜日だというのうに。

書評で取り上げられている3冊を今読んでいる。樹木希林の「一切なりゆき」
堤未果 「日本が売られる」下重曉子「極上の孤独」新書が多いので時間が
かかる。冬季は読書に最適の時なのに、B&Bを始めてからは冬でもお客さんが
やってくる。雪がみたいそうだ。暑い国からやってくるから、この国の冬の
寒さは応えると思うが。

マレーシアからのお客さん

2019年01月18日 | 日記
昨日まで雪も降らず路面もでていたのに、朝起きたら雪
今日のお客さんはレンタカーで来るとのメールだったが
雪道大丈夫かと心配していた。6時を過ぎても来ないので
キャンセルかと思っていたら7時半過ぎやって来た。雪の坂道を
登って来て私の方が驚いた。「タイヤは?」と尋ねると
[スノウタイヤ」と答えた。まず来てくれたことに感謝。
大急ぎで水炊きの準備をした。マレーシアの人はイスラム系の
人が多いが彼らは中華系の大学生2人でした。豚肉も牛肉も
ハムもソーセージも食べられると言った。朝食はご飯と
パンの2種類用意するつもりだ。
明日は茅葺きの里を見学をして京都市に戻るそうだ。

東南アジアの人にとっては雪が珍しいらしい。
この頃1月、2月に来る人たちが多くなってきた。
私は雪が嫌いで以前は冬になると南半球の国を
訪れていた。明日朝起きて一面の雪景色を見て
彼らはどんな反応をするだろう?

どっちが先かなあ?

2019年01月17日 | 日記
先日知人が69歳で亡くなり、妹も昨年66歳で亡くなり1周忌が近づいてきた。
何となく身近な人たちが亡くなると自分のことも考えるようになる。

夫はいつも「お前より長く生きる。100歳までは生きたい」と言う。
私はそんなに長生きしたいとは思わないが姑が84歳まで生きたので
彼女より一日だけでも長く生きたいと考えている。
余り仲の良くなかった姑と嫁であった。喧嘩すると姑は「お前は
癌や。そんなに長くは生きられへん」と言った。その言葉を聞くたびに
おばあさんよりは長生きすると誓った。大きな病を抱えているので
いつ死んでもおかしくないが、意地だけで生きているようなところもある。

60歳で亡くなった父の今年は33回忌だ。私が31歳で癌になったとき、父は「娘が
先に逝くのはみたくない」と泣いてくれた。多分彼はわたしの病も持って
逝ってくれたのだ。そんな父の亡くなった歳60歳はすでに超えた。

子どもたちは「お母さん、お父さんより先に死なんとって」と言うが、
夫と私どっちが先に死ぬかは誰にも分からない。