霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

近場の自然

2022-05-23 20:01:33 | 自然観察

 最近では、近場の自然に目が行くようになりました。

片道1時間ほどの散歩でも自然が恐ろしいほどあります。

毎日毎日姿が変わって行きます。

ま、皆一生懸命生きているのだからあたりまえか。

高山植物は、保護されているのでそのメカなんて手に取って調べられません。

が、近場の雑草は少しぐらいとっても問題がありません。

 このツメクサは我が家の駐車場に咲いています。

しっかり種を作って、世代を超えて行きます。

花は5㎜もありません。

この花にとっては、この場所は天国なのかな。。。

 

 これはナガミヒナゲシの実です。

オレンジ色の雑草らしくない花ですが、異国の地で子孫を残すのはそれなりに

理由があるようです。

ひとつの花で種が3000個ぐらい作られるようです。

雑草とするには、きれいすぎる花ですね。

 

 これは、畑に残されたイノシシとタヌキの足跡です。

草が茂っている場所では糞ぐらいが落とし物ですが、綺麗に整地された農地では

彼らの仕草をよく観察できます。

ゴソゴソ農道を歩いていたら、有害駆除の罠の看板が。。。。

ま、注意して歩かないとね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まちの植物のせかい | トップ | いよいよ夏かな。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事