霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

富士山の登山者と景気動向。

2019-09-05 18:05:30 | 自然観察

 富士山の中腹を歩いていると気が付いた事があります。

ひとつは登山者の動向です。

これは夏に麓から5合目までバスや乗り合いタクシーで客を運んでいる

業者が一番解かっているようですが、日本人の客って減っていて外国人

が増えているのでは。

登山者が多かったのは2009年で、今は大分減って来たのかな。。。

富士山で出会った人も下から登るのは白人が多かったし、中国系の人は

5合目から上が多いような感じです。

こんな時代に大人数で山に登るなんて、どうも理解できません。

その内夏に富士山に登るのは、子供とアジア系の外国人だけになるかな。。。

上図は2014年までしかデーターがありませんが、若者はバブルの時よりも

落ち込みが激しいです。

60歳以上の高齢者もだいぶ大きく消費性向が下がっています。

ただし、近くの山でも年を取ると見る物が多くなります。

あたらしい山の登り方がこれからの主流になりそうです。

そういえば今年はブナやミズナラが不作の様で、クマが里に下りそうです。

山登りは注意しないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする