Rosa Guitarra

ギタリスト榊原長紀のブログです

薄曇 風少 湿度少 腰痛有

2017-05-24 | ギターの栄養



昼夜ひっくり返り
昨夜は夜中じゅうアルバム用アレンジとメモ録音していた

音楽での加減を知らない人間なので
演奏ではよく身体を痛めるが
ここ数日のアレンジで今朝くらいに
遂に脳のガソリンを使い果たしたようだ

一般的な人間の反応が出来ず
ナマケモノのようにしか動けない
しかも神経は覚醒してるので
疲れてるのにいつまでもダラダラしていて眠れない

でもこういうことは毎度のこと
こういう時間も含めて音楽活動のうちなのだ

だからこんな状態の時も有効に使いたいのだが...
残念なことに体がぎっくり腰の
ギリギリ手前くらいになっているので
迂闊なことは出来ないのだ

数日前にベランダに追加でネットを張った時に
無理な体勢で長時間
腰に捻りを入れてたのが不味かったようだ


腰の曲がったとても動きの鈍いおっさんが
腰が曲がっているのでバランスを取るために
ゴリラっぽく胸を張ってケツが突き出て
ガニ股で家の中をウロウロしている

しかし
ベランダの植物は気になるらしい
ゴリラッポはヘコヘコへとベランダへ降りた


植物との対話が
熱を持った脳のクールダウンにもなり
空っぽになったエネルギーのチャージにもなるのだ



。。。




朝顔のこのプランターは2つあるが
その1つをゴーヤの右側の
ネットが余ってるところに置くことにした



ここはネットが下まで届いてないので
なりふり構わず支柱を立てた

朦朧体なので所作は雑である





ゴーヤがなかなか支柱には掴まってくれなかったが
数日前に追加で張った低い位置のネットには
だいぶ蔓を絡ませている




























ここは複数の株の蔓が錯交してるけど
1写真につき1株の勘定で数えてるので
10


11


12


13


そして今
掴まろうとしている
14株目



まだ掴まってないのはあと数株


早く縦のネットに届かないかな
縦ネットまで届けば良く日が当たるのに





ベランダを楽しんだ後
おっさん
肩こりセルフ整体を試みる


揉んでも叩いても全く取れない深い凝りが
左肩の奥にある


え〜と


これこれ



揉むんじゃないんだ
筋肉を緩めるのだね

勉強になります


肩と言ってもいろんな筋肉が交錯してる

いくつか試した結果
僕の深い凝りは中部僧帽筋のようだ

この姿勢で90秒キープだそうだ



頭の中で90秒数えてる間に
この姿勢のまま寝落ちしてしまった

こんな姿勢なので
ハッと起きた時には
身体の他の場所が痛くなってたというオチがついたが
見事に凝りは改善していた


これ前から知ってたんだけど
もっと早くやれば良かったなぁ



ぎっくりにきくセルフ整体もあるかな
(まだギリ手前だけど)

先生
ありますかね?




あぁ...

あ..はい..

やっぱ予防は出来るけど
なったら安静にしなきゃ駄目だそうです



じゃ
なるべく安静に
ベランダに行って来ます

(いいからもう早く寝ろって誰か突っ込んで^^;)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が軽い日

2017-05-23 | ギターの栄養


昨日の風には重たさがあったが今日は軽い

なので昨日と同じく日射しは強いが
この場所を包む気は軽く感じられる

その理由を考えてみたが別段思い浮かばないので
そのまま、ただ有難く
この心地良さを頂く



強い日射しに照らされ白っぽくさえ観える緑
これはもう畑の風景と同じだな



たっぷり水やりされて湿った土が気持ち良くて
のたりくたりと地表に出て来たミミズが僕だ

しばらくすると土も乾き
慌てて土の中に潜ることになる
そして
頭だけちょっと出して思うのだ


日陰になったところは良い
なんといっても落ち着く


日射しは頭上の葉を通り抜けることで
この辺り一面を緑色に染めるから


まるで緑の風呂に浸かっているようだ



ヒヨドリに食われずに居れるなら
ミミズになりたい




。。。




朝顔の兄貴
2枚目の本葉



ホクロの弟も立派な本葉





。。。









斑入りの本葉が出始めてる




この鉢には今、3種類が同居している


写真左が多分斑入り朝顔

真ん中がプランターワシャワシャ朝顔の
発芽遅れを移植したもの

そして右のが何だか判らないのだ

朝顔の双葉の形ではあるが
他にこの形のが発芽していないのだ
これが昼顔なのだろうか?

何処かから風に飛ばされ飛んで来た種で
自然発芽した蔓芋
とかだったら面白いな

どんな花を咲かせどんな実や種を実らせるのか
分からないまま成長を見守るのは楽しい




。。。



ゴーヤたちは昨日張った低いネットに
思い思い掴まっている












掴まりたて



掴まれず



自分の葉に蔓を絡ませたおバカな子



お隣さんに絡まりついた失礼な子





背が伸びた子は
縦のネットの方へ行くように少し補正


一番多く本葉を付けた者は
一番小さい本葉を入れると今7枚

摘心のタイミングを考えている
何種類かタイミングがあるようなのでどれにするか…

昨年は下の方がスカスカしてしまったから
そこを修正出来るやり方を検索してみた

おっ
これが良さそう

2回摘心するみたい

ありがとう
参考にさせて頂きます


【1回目の摘心】
つるが伸びだしたら本葉の数を数えます。
双葉の上のうちわ状の丸い2枚(初生葉[しょせいよう])を除いて数えます。

本葉の9枚目が出たら、8枚目と9枚目の間でつるの芯を指で摘みとる
翌日に8枚目の葉の下のつるを摘みとる
同様に翌々日に7枚目の葉の下のつるを摘みとる
そして本葉の3枚目~5枚目から出てくる子つるを伸ばします。

【2回目の摘心】
子つるの本葉が7枚目が出たら、2回目の摘心作業をする。
1回目のようにつるを伸ばしてから、摘心しても良いが、
早めに摘心したほうが丈夫な孫つるが出やすい。

本葉7枚目が出たら、6枚目と7枚目の間で摘心
1回目と異なり6枚目の葉の下はそのまま残す
すぐに孫つるが出てくるので、太くて丈夫なつるを2本だけ残し、他のつるは摘み取る
2回目の摘心のころには、子つる・孫つるがたくさん出てくるので、
細いつるなど余計なつるは摘み取ります。

。。。


適度なストレスは生命力を活性化させるのだな


昨夜はディズニー作品の1曲目のメモが完成し
2曲目のメモ録に着手したのだが
曲にはギターで演奏しやすいものとしづらいものがある
またリアレンジしやすいものとそうでないものもある

昨夜手がけた曲はしづらいものの代表選手のような曲で
今日もこれからまた考えるのだが
この適度なストレスは僕を活性化してくれるだろうか

今作品の製作に当たり
自分を疲弊させずに作り進めること
という目標を立てた

ストレスを楽しいと感じるには
自分の内部の命が活性化してるか否か
の声に常に耳を澄ます必要がある

活性化していないと感じたら
即、思考の中のネガティブを見つけ出し
ポジティブにシフトチェンジさせることが大切なのだろう




。。。





あら

可愛い影







なんだ



キミが覗いてたんだね


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食させて頂く

2017-05-22 | ギターの栄養


ミニキュウ

一つだけ大きくなり他の実は小さいまま



ん〜...
この状態は何かを伝えて来ていると思うな


きっとこの大きいのを捥がないと
他の実へ養分が行かないのだね


初めて育てたミニキュウリ
収穫のタイミングが良く解らない

もうちょっと育ってからなのかな…?とも思ってたけど
まぁ...














ミニキュウはまろやかな味がした



うちで育ったパクチーもまろやかだ




面白い














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22

2017-05-22 | ギターの栄養


このところ毎日の日付を記しながらブログを書いていたが
この「日付け」という
順番に一つずつ加算されて行く数字的名付けは
もう要らないかもしれない


僕の微弱な共感覚的視点で言えば
今日をもし数字に表すなら5と6と7だ

それはただ
そういう色、そういう匂いに感じるから

そして明日も同じ567かもしれない

この先しばらく567が続くかもしれない

いつか観た雪の朝は179だ

僕にとっての毎日に対する数字的な名付けはそんなもので良い


自由業だからと思っていtが
だいぶ昔から曜日の感覚は殆ど無かった

これに加え日付けの感覚も無くなってくると
僕的には更に固定観念の足枷が外れて自由になれる

自分ではない誰かが
利便性のために付けた名前、というものを
捨てたいのだ


もう一度、本当にそれらが必要か否か
毎日少しずつ選別し直して行くことにしよう



今日は日差しが強い



太陽光で緑が輝いている
「日差し」と書くより
「日射し」とか「陽射し」と書く方がしっくり来る
音はともかく「陽輝」などと書く方がもっとしっくり来る




これを「晴れ」とか「快晴」とか名付けているのは勿体ない

この宝石のような光の輝きを讃えた呼び名にするべきである




キミならどんな名を付けるだろうか?




ちょっと考えてみて?




待ってるからゆっくり考えて




僕はもう決めた




後で書くよ









斑入りの子たちに
想定外の場所で発芽した子たちを加えたシェアハウス









ワシャワシャに伸びて行く朝顔
彼らの元気な姿からは生きる力を分けて貰ってる



そして発芽の遅れた子たちの
日陰にひっそりと健気に生きている姿からは
安らぎを貰っている




健気というのは世間から気付かれないような場所でも
自分の命を全うしようとする姿のことを言うのだろう

そして健気というのは気付かれないうちに
誰かに安らぎを贈っているのかもしれない

自分の命も音楽もそんな風に使えたらと思う





2日で指1本分程成長してる





卵越しの筋雲
この小さな命と大空は
今僕の視点によって一幅の絵と化している







さて
今日の天気、今日という日を
「晴れ」とか「快晴」ではなく何と名付けた?



僕は単純にそのまま
ダイヤモンドグリーン

自分だけが使う渾名だから直感的で簡単で良いのです



キミが今日という日の名前を考えていた時間は
僕が音楽を生み出す時間と全く同じなんだ

そして詩が生まれでる時間とも同じ


だから
楽器が弾けなくても
紙とペンが無くても
神様は僕らの傍らに居るわけ


こんな風に心の調整をしてから僕は
それから音楽の作業に入ってゆくんだよ


全ての人の抱えた仕事が
義務という苦痛ではなく
音や詩が生まれでる悦びと同じであったら良いですね

断捨離し
真に望めば誰でも手に入ると思うけど
















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21 気持ち良く晴れた日曜

2017-05-21 | ギターの栄養


夏を感じる一日だった

このまま夏になってしまいそうだと思った


でもこのまま夏になってしまうのは
ちょっとストレート過ぎて面白くないと思った

梅雨が挟まるから面白味が増す

梅雨は可憐だ

そして夏は短いから切なさが増す



今の時期の植物たちの鮮やかな緑は
1年前にも観たはずなのに
不思議と「またこれか」とは思わない

自然と寄り添う心地良さは
1年でちゃんとリセットされるんだね
また新たな気持ちで楽しめる

上手く出来てる
ありがたいことだ

でも僕の年齢では
この季節、この風景を
あと50回は体験出来ないだろう

だから今を大切にしたい

つまらぬ争いなどからは距離をとり
穏やかに
そして誰かと歓び合って今生を送りたい



カマキリの卵
或る朝、孵化を発見し
わぁ〜っと驚くことになるのだろうけど
それまで定点観察





プランターが狭しと育って行く朝顔



双葉の大きさを追い越した本葉たち




ゴーヤの蔓は
つるつるの支柱にはなかなか掴まれないようなので
ネットを買って来てこんなふうにした


あっという間に一つが掴まった
紐だとケバケバしてるから引っかかり易いみたい
引っかかったらすぐにクルンと巻く




日が暮れる頃には幾つも掴まり出していた
やはり支柱より掴まり易いんだね

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 深夜

2017-05-21 | ギターの栄養



星願のメモ録音がはかどったので
最近さぼっていたウォーキングに出ることにした

駅を越えてお気に入りの田んぼ道に入って
しばらく進むと
♪ジンジンジン♪
と小さなギターの音と歌声が聞こえる



僕の進む道と交差した道の左手
ずいぶん離れた畦道のど真ん中で
若者がアコギを搔き鳴らしながら弾き語りの練習をしていた


僕に気付き歌をやめる


やめなくていいのに...
おじさんもミュージシャンだ
気にせず続けてよ

なんて思いながら
通り過ぎてずいぶん経ってから
また歌声とギターが再開した

♪ジンジンジンジン♪
♪口付けしたよね〜 ♪
と叫んでいるのが小さく聞こえる


そうか
くちづけしたんだな
おじさんもしたことあるぞ


頑張れ
若者





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 長閑 涼 夕

2017-05-20 | ギターの栄養



ふふふ…
僕がブログを書いてる間に自力で掴んだんだね





反対側からもパシャッ






初めて掴んだゴーヤくん
大人の人差し指を小さな手で掴んでる赤ちゃんみたい





西日の光で樹々の葉が橙色がかっている


暖色の強くなった緑と
暑くも寒くもない空気に包まれて恍惚としている


もうしばらくこのままで

日が暮れたら仕事を始めよう...










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 快晴快風快小鳥囀即快快心也

2017-05-20 | ギターの栄養



鉢の斑入り双葉はゆっくり成長してる




パクチー
この植物からは生きる事に全く迷いを感じない




ミニトマト(らしき植物)
この先これがホントにミニトマトだと判ったら
嬉しい気分になるんだろうな
それを思うと今も嬉しい気分になるよ




ミニキュウ
あれ…?
昨日まで指先2本分の長さしかなかったはずだけど…





カマキリの卵
なんか...色が変化してる気がしてならないんだよね




気になるので昨日の写真と比べてみた


左が昨日、右が今日
やっぱり白い部分が増えてる


越冬の期間は固くなっていた表面が
孵化に向けて柔らかに泡状化して来てるのかな?

もうすぐ可愛いのがウジャウジャ生まれるのかな

ワクワクする



朝顔の本葉も日々どんどん大きくなって


2番目の本葉が出始めてる





でもこの世界
健やかに育つ者ばかりじゃない



昨日プラ温室の残土から移した3つの苗たち




発芽が出遅れたけど頑張ってしっかり根を張るのだ






遅れて発芽した子たち
兄貴たちの葉の陰になっちゃったけどね
逞しく育つのだよ











こんな子も居る


種の殻が上手く取れなくて残ってる
これはキミのホクロだね


人間の女性なんてね
唇の横にホクロがあると
色っぽいなんて持て囃されるんだから
キミはラッキーだ


キミたちもホクロ族だね






キミはちょっと葉が縮れてるね
天然パーマだ
僕も天パーだけど
結構ストレートの人からは羨ましがられるよ
だからキミもラッキー




昨夜
叶ありさちゃんの録音後の編集作業を終えてから
いよいよディズニーの製作に入った

まずは「星に願いを」のコード付けをいろいろ考え
楽しみながら途中までメモ録した

メモ録したものを毎日何度も何度も聴き返しながら
飽きが来ないか
とか
もっとしっくり来るコードやアプローチがあるか
など
時間をかけて確認したり見つけ出して行くのです


今もずっと「星に願いを」のメモ録を流しながら
この個性ある朝顔くんたちの写真を眺めていたら
なんだか泣けて来てしまった...

外では小鳥たちが盛んに囀っている




メモ録の音と小鳥の囀りと僕の心は今
合奏しているようだ

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 晴

2017-05-19 | ギターの栄養



プラ温室の残土から
また朝顔の発芽を発見



これはまだ土の中にも発芽しかけてる種が残ってるかもしれない
と残土全体に水やりをした



そして朝顔のプランターに植え替えようとシャベルを差し込むと
土の中にあと2つも居た




さあ新しい住まいはここだよ




これはホントにまだ残土の中に種が残ってるだろうと
そっと土を混ぜ返してみると


果たしてやはり居た







土の中でこんな風に生まれ出てたんですね

この子たちも朝顔プランターへ移動


本葉も日に日に大きくなって行く





ダークホース2番手のゴーヤの蔓が支柱を掴んでいた




こちらはちょっと掴まる方向が違う



この子も
掴まって欲しかったのはその棒じゃないんだけどなぁ




この子の葉は何故萎れてるのだろうか
原因が分からない

今解らなくてもずっと観察しているうち
ふとした時に解ったりするんだよね




まだ小さくはあるけど
パクチーは見るからに生命力が強い感じがする




葉が全部枯れ落ちてしまい
茎だけになっていたポトスに新しい芽

命が生きる事を諦めないことをまた教わる





ラベンダーの花も少しずつ大きくなって行く




ネットに産みつけられているカマキリの卵の色が
少し変化して来てる気がする





この世界は刻々と動いている


命が始まるのも継続するのも
そして終わるのも
その流れの一貫でしかない


命が終わるのが悲劇なのではない

その流れに逆らう事が悲劇なのだ












コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18

2017-05-18 | ギターの栄養


朝顔の本葉がこんなに大きくなりました






ん?





朝顔のプランターにゴーヤの発芽だ



これは根を張ってしまう前にゴーヤのプランターに植え替えてやらねば




根っこを切らないように...







はい
今日からここがキミの住処だよ






朝顔のプランターには他にも
後になって発芽した小さな新芽が3つ居ました




先に出た朝顔の背が高いからちょっと日当たりが悪いだろうけど
頑張って育って欲しい






ゴーヤと朝顔の発芽を助けてくれたポリ温室に
水やりもしていない残った土から小さな双葉が出てました

やはり命は生きる事を諦めない
キミは健気だ



キミを大至急、朝顔の鉢に植え替えるからね



キミの双葉は今までに無い形だね
どんな花を付けるのか楽しみにしてるよ







。。。。





ベランダ観察が終わったら次はギターの修理しないと


先日の本番で一日中激しくストロークしてたから
5フレットのドットマークが吹っ飛んだ



ドットの下って穴が空いてたんだ?
凄い指先の油垢
これも掃除しとかなきゃ



幸運にも本番でのステージ上
自分の近くにドットマークが落ちてたので
拾って保管してた

こいつをアロンアルファで貼ればOKでしょ
何、軽い作業ですよ



と思ったが
上手く平らにならない

平らにするべく
ニッパーの先でぐいぐい押してたら
ドットマークは割れて崩壊してしまった


しょうがない

自分は面倒臭がりだから
家にある物で簡単にどうにかしてしまおう

要はプレイしてる時に
ここが5フレットだと判り易ければ良いのだろ


じゃ
これでいいや





穴の周りを修正ペンで塗ってやったのだ

白丸の縁の中に穴黒


ほら
離れても5フレットだとよく解る

5フレットは重要な場所だから
他のドットマークと違ってむしろ目立って良いじゃないか?



中1の時にお年玉で買ったこの安いフォークギターで
ずっと仕事してるんですよボク

5フレットドットに穴空いたことで
またひとつ箔が付いたというものさ



随分前からガットの表板も割れてるんだよ



でも手と耳にしっくり来てるんなら
べつにそのまま使ってれば良いんだよ




出来れば死ぬまでこのボロボロの2本と付き合っていたい



この割れたガットで作っておいた伴奏データに
今日は叶ありさちゃんが歌入れに来る





こないだのカナフの「ほら、そこに」のステージ上で
一ヶ月に1曲配信してく
って約束してしまったので
それの第1曲目です


手作りの温もりの宿る音にします


聴けよとばかりに音量を稼ぐトータルコンプなんてかけない
作り手側からの「聴け」という押付けを感じる音楽はもう沢山だよね


瞬間瞬間の息づかいと
愛と謙虚さの宿る音しかもう出したくないんだ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17 夕

2017-05-17 | ギターの栄養



昨日、ネットから手を放してしまったミニキュウの左側の蔓
補佐して蔓をネットに引っかけてやっと巻き付いてくれた
手を貸すのはこれで最後にしよう





朝顔の本葉がどんどん大きくなって行く





鉢のキャベツ太郎の双葉が
いつの間にか斑入りになっていた




これは昼顔じゃなく斑入りの朝顔なのかなぁ?


ちょっとネット検索してみるとそっくりの双葉があった



これが
こうなって



こんな感じの花になるってことかな





花が咲くのを楽しみにしよう














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17 涼

2017-05-17 | ギターの栄養



ここはどこかの高原か…

土と樹の間を抜けて部屋に入って来る涼しい風は
常に気の流れを生んでいる

南側の窓の外からは
さぁ〜っという葉音が聞こえる

葉が薄く軽いから
さぁ〜っという音になる

北側の窓の外からは
「せ」とか「す」
の混じった さぁ〜が聞こえる

南側の樹よりこちらの方が少し葉に厚みがあるのだ


南西の方で雀が一羽
ちゅん…ちゅん…と間隔を開けて鳴いている

南南東では ちゅるっちゅるっと
連続した鳴き声がしている

意識を集中すると
もっと沢山の鳴き声が散りばめられている

方角も距離も表情も違う沢山の鳴き声を
一つ一つ聞き分けて行く至福の時に入って行こうとした時
12時のチャイムが鳴って
いったん小鳥たちは声を潜めた

がしばらくすると
また徐々に鳴き始める



可愛らしく動いていた16分音符のメロディが
アッチェルしながらクレッシェンドして
さぁここからフォルテで行くぞ、とたっぷりブレスしたところで
意表をついた4拍のブレイクが待っていたような

そしてまた4分音符のメロディからゆっくりと再開するかのように
東西南北全ての方向から思い思いの鳴き声が聞こえ始める



さっきまでの肌寒いくらいの風より
少し暖気が混じった風が部屋に入って来る

さっきまでの肌寒い風と
この暖かい風が運ばれて来た流れの先が
きっと違う地なのだ
と思うと同時に
自分のイメージの視点が上空に飛び
ふたつの風の道を確認した




なんという開放感だろう

イマジネーションと現実との境界線が薄らいでいる



あ”〜〜っ あ”〜〜っ
と鳴きながら南東から南西方向へ飛んで行くカラスには
小さなゲゲゲの鬼太郎がぶら下がっている



次元の枠が外れかけてる





アセンションの後ろに
照れ隠しに付けていた(笑)を
僕はもう取ってしまおう





ところで





おい!

キャベツ太郎たちよ




今日の君たちはどんな具合かね?





1号よ
どうかね?






うむ




元気にやってるな
よしよし






2号はどうだね?






ん?




おっ
2号も双葉を開いたのかね






3号!
チミはどうかね?





お〜
全員そろって双葉ってるかね
よしよし



ところで弟か妹はまだ生まれんかね?





え?

見てみろって?





どれ...






👀...
じ〜っ




居るか?








あ…
4号か?


よしよし
生まれてお目出度う

キャベツモヤシよ
この世界によく来た
歓迎するぞ㊗







ところで朝顔の本葉太郎はどうなってるかね?







お〜
開いて万歳ってか





こっちはダブルで万歳ってな






チミは横万歳か






全員元気にワシャワシャだな



毎朝1000個の花を見せてくれるのを楽しみにしてるんだからな
頼むぜよ







よ〜し
独楽男は俄然調子出て来た








キュウリ太郎はどうじゃ?




お〜
いっぱいキュウ太郎が生ってるではないの



立派立派
相変わらず産毛にきゅんきゅんするよ
しかし左に居るのはチミの親父か?
親父ずいぶんスネ毛が濃いな



キュウリの産毛だから
安心してキュンキュンを公言してますが
これが人間の女子の産毛が対象となると
独楽男に対する世間の目もだいぶ厳しくなって来るんでしょうな

ホントはまだ指先2本にも満たない幼子
まさにキュウリロリコン独楽男








ダークホース






そして

この世界には陰と陽が一対で
合わせ鏡のように必ず在る



最初の蔓を出したこのゴーヤ
いつまでも掴まる物が見つからなくて
ついに3本目の蔓がぐったり地面に付いてしまった




諸行無常の鐘の音を奏でながら
その指先で最後に空を掴もうとしたか...



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16 夜

2017-05-16 | ギターの栄養


手助けしてネットに絡み付かせたミニキュウの蔓




右のは2回りしたけど
左のは放してしまってた






昨年育てたゴーヤだったか朝顔だったか
何度か人の手で手助けして蔓を巻き付かせようとしたが
人の手が触れると蔓自体が枯れてしまう場面が
何度もあったのを思い出した



なにやら天から諭されている












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16 夕

2017-05-16 | ギターの栄養


14日終演からずっと
しょっちゅう物を落としたり
距離感が掴めず突き指をしたり
熱い味噌汁の入った椀を倒して手にかけたり
考えが全くまとまらなかったり
というような状態がずっと続いていたが
これは14日に全て使い果たしてしまったからだと
この2日間、意識して休むようにしていた


車の運転とか自他に対して命に関わるような事だけは
僅かに残った予備タンクの燃料を使っているがそれ以外は
生命が燃料の使用をシャットダウンして
むしろ軽度のポカをやってなさい
ということだと




ライブで使った燃料量とライブ後のポカは
僕の場合いつも比例してる


そして今回はそうとうポカが続いていたので
自分たちは本番で随分頑張った証だな

手に熱い味噌汁をぶっかけて
あっぢぃ〜〜〜と叫びながらも喜んでいる次第なのだ




バンテリン塗りまくりで
筋肉の張りとか関節炎一歩手前の嫌な痛みや
脳味噌膨満感とかがようやく治って来たと思ったら
今日は一日中物凄い眠気に襲われていた

ソファーで休んでいたら
そのまま眠り込んでしまったようだ
起きると外はだいぶ暗くなっていた




頭もだいぶすっきりして来た

どれどれ
とベランダへ


実は昼間、過保護して
ミニキュウの蔓を紐に引っ掛けておいたのだ

よし巻き付いたようだな


ネットの一番下まで届いたから
これでこの先もう支柱も過保護も要らないんじゃないかしら
成人式を迎えて大人の仲間入りってとこかな





一番先に蔓を出したゴーヤだけど
いつまでも掴まれずにいると
やはりげんなりとしてきちゃうのかな

人間と同じだな
本能的に生きる希望を見失ってしまうのかな...


そして掴まる事が出来なかった蔓は役目を終え
クルクルなりながら萎れていくようだ

無常を感じる






ところで

おい
キャベツ太郎たちよ



あれから新しい弟妹は発芽したのかね?





ん?






今日は君たち3名のみか

よしよし

上等上等


引き続き明日も頑張るように
















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ太郎とダークホース

2017-05-16 | ギターの栄養

記事タイトルのまんま


午後3時のキャベツ太郎1号




ダークホース

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする