Rosa Guitarra

ギタリスト榊原長紀のブログです

2023/1/25//生BGM@ひばりカフェさん

2023-01-25 | 演奏記録



前のシイの木にヒヨドリの兄弟
うちのベランダの睡蓮鉢の水を飲んだ後
ずっとここに留まってます




その理由は



多分




ベランダのミカンを食べたいけど
ちょっと怖いんでしょうね

脅かさないようにして
慣れさせてあげようと思います






では出発

いつものように相模川を渡って向かいます
寒いけど良い天気





ささやかなスペースにちょこんと座って3時間弱
イマジネーションの広大な世界を今日も旅しました
今日は結構ずっと集中で出来てたかも




いつもご一緒させていただいてる
ワクワクワークショップの方から頂きました
ありがとうございます

I am aiming for that
この黒猫
可愛いですね





終演後
手作り肉まんとナポリタンを頂きました





帰路の時間の陽が随分高くなりました
春ももうすぐですね
^^

本日も耳を傾けてくださった皆様
ありがとうございました
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24

2023-01-24 | 榊原長紀 演奏スケジュール


フライヤーが出来ました



会場:豊橋プラット アートスペース


出演
ac.gt:榊原 長紀
vo:SUI
pf:Rieko
accordion:Takami














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/11

2023-01-11 | ギターの栄養

昨日は今年初の歌声喫茶でした

雲一つない快晴
年の初めなのでなるべくポジティブな歌詞の曲を選曲しました



ちなみに私のステージ上のmc力というのは
この歌声喫茶で爆鍛え上げられたんですよね

楽器を弾く、というだけでなく
人と関わることに120%全力でエネルギーを使い切るので
小規模な会ですが毎回クタクタになります
昨日も空っぽになって夕空の下帰路に着きました





年が明けてから5月にやる豊橋公演の準備を本格的に始めているので
このところずっと休んでない感じ

なので
平日ですが今日は私
お休みします


一昨日
前のマテバシイにシジュウカラが1羽
ずっと留まってるな、と思ったら
ベランダの巣箱辺りでカサコソ
コンコンという音

営巣の選定にシジュウカラのツガイが
来てたんじゃないかと思います
オスがマテバシイで見張りして
メスが巣箱に入ってチェックして
たんじゃないかしら

メジロやヒヨドリも来るように今日はミカンを設置しました





今日も良い天気

粟玉が散乱した鳥籠と部屋を掃除して
鳥たちをたっぷり日光浴させてその後は水浴び

手前のシオンは誰よりも早くバシャバシャやっていち早く水浴び終了
籠に飛び戻りました




残りの3羽で水浴びですが
真ん中のチョコは足が悪くてよろけてしまうので思い切り羽ばたけません
左のココがバシャバシャやる隣で呆然としてます




右のマロンがバシャバシャやる横で
やはりチョコはじっとしてます




水浴びが大好きなチョコも
羽ばたきますが
やはりこの後転んでしまいました




ココとマロンはまだバシャバシャやってますが
転んでしまうチョコは今日の水浴びはもう諦めた様子




鳥は尾羽の近くに尾脂腺というのがあって
そこから嘴で脂分を取って来ては羽に塗るんですよね
その脂分で水を弾くんで
すが
チョコは尾脂腺の脂を嘴で取ろうと身を曲げるとよろけてしまうので
脂分を羽に塗ることが出来てないようなんです
だから水浴び後はずぶ濡れ




それにプラスして
身体をブルブル回転させてやる水飛ばしも
よろけてしまって出来ません




濡れた状態のままでは体温を奪われるので
オイルヒーターの上に連れていって乾かしてあげます



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/8

2023-01-08 | ギターの栄養


今日遭遇した風景



散歩していて不意に相思鳥の群れに囲まれました
この鳥は結構人間の近くまで来ても平気みたい


鮮やかな色の小鳥たちがすぐ近くの枝を飛び回る光景に
一瞬夢の世界に迷い込んだような感覚に包まれました






冬鳥のアオジが渡って来たようです



警戒心が強いアオジは
なかなか至近距離で撮影させてくれないので
ピントが合ってませんが










ツグミの姿も増えて来ました











枯れ枝にジョウビタキは冬の風景

















枯れ枝にモズも冬の風景











見事な赤










陽が落ちて





西日に照らされた木々の上の電線に
カラスたちが寄り集まって






やがて山の巣に帰って行きました






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/3

2023-01-03 | ギターの栄養




今朝マロンは遂に一口もさし餌を食べませんでした
可愛かったさし餌の時期の卒業です





私はこの先の音楽活動のペース配分や
コンサートの構成、アレンジ等考えるので
脳が瞑想(迷走?)状態


世間が休みの時にほど忙しくなる音楽屋ですから
私の正月休みは実質昨日まで






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/2

2023-01-02 | ギターの栄養


こんにちは

今日はおろし金で
右手中指の爪をおろしてしまった
ドジな私でありますが
我が家の住民達は年の初めに厄落とし
真剣勝負の滝行です





この姿をご覧になれば
どれだけ激しい荒行であるかお分かりいただけるでしょう





こちらチョコとココも鬼気迫る形相で臨む








激し過ぎて頭部が渦巻きになっちゃってます








滝行で内なる不浄のものを洗い清めた後は
天使のような透明感を以て清々しく囀るのであった








此奴らばかりを放鳥してると
私の体が鈍ってしまうので
私を放鳥...
いや...
放人?したのです



散歩
出発


川辺にて早速発見
カワセミ






冬枯れの色彩の中に一際鮮やかな碧







水辺でジョウビタキ♀が水浴び
ジョウビタキが水浴びする姿は初めて観ました
可愛いですよ
動画




水浴び後に民家の塀の上で一休み
お腹がまだ濡れてますね
可愛いなぁ






ジョウビタキが飛び去った後に
スズメもやって来て水浴び
これも激カワです

動画





水浴び後は枯れススキに同化







歩き出した先にまたジョウビタキ♀
さっきの子かな?





私の散歩に着いて来る気ですか?








この電線には大量に一体何が留まっていたのか
その答えはこの動画
圧巻です







枯野にモズ






狩っていた鳩に逃げられたチョウゲンボウ






まん丸に太ったモズ






セイタカアワダチソウ








落ち葉をふみふみ進む





冬の美しい色彩














またもやモズ
モズってこういうちょっと高い枝や
杭のてっぺんに留まってるんですよね






そしてまたもやジョウビタキ♀





しかしジョウビタキの♀って
何でこんなに可愛いんでしょう













上空に猛禽





フォルムから
ノスリ...かな






ところで
ジョウビタキってメスの方が
目撃数が断然多いんですよ
なかなかオスに遭遇しないんですが
キターーッ!
オスです

冬枯れた梅の細枝の中に鮮やかなオレンジ





大きな芋虫を捕まえたようです





満腹になって




そして
飛び去って行きました








電線の上にゴリラかと思ったらカラスでした








ツグミって大抵土の上で啄んでる姿しか見ないけど
昨日のツグミもこのツグミも電線の上
渡って来たばかりで体を休めてるのかな






杉は着々と花粉の準備をしてます







入り組んだ細枝の中にシジュウカラ






そしてメジロ





滅多に上手く撮ることが出来ない
すばしっこいエナガ























道端でツグミとばったり鉢合わせ
こんなところに留まってどしたの?





やはり旅の疲れなのかな
近づいても逃げませんでした








ほら
これも渡って来たばかりのツグミ達が
高枝で休んでます





ツグミって群で渡って来て
ここからはバラバラに散っていって
それぞれがいろんな場所で生きてくんですよね
でまた
渡る時に集まって群になる








三が日にもうタンポポって咲いてるんですね







久しぶりに4時間歩きました
空気が冷たくなって来たのでもう帰ります














































 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/1/1

2023-01-01 | 榊原長紀 最新情報



年が明けて早朝4時に起きて
朝風呂で身を清めて6時に出かけました



am6時半






6時50分
日の出






謹賀新年





雲一つない初日の出
まん丸なお日様です




明るくなると水鳥たちが活発になり出しました
初めて遭遇した鳥
タシギ





これも初遭遇
カワアイサ♂×2
動画





キセキレイ





セグロセキレイ











朝日に染まった山





カルガモ




遠くにカワウ





カワウの飛行






コサギ








今冬初めて遭遇
ツグミ





モズ♀












うちに十姉妹が来てから
野鳥の撮影に出掛けてなかったので久しぶり

小魚の群れを見付けたのか
たくさんの水鳥が集まって来ました
動画

元旦早々良い景色を見ることが出来ました

ということで
今年も宜しくお願いいたします












。。。








pm15時

窓の外にヤマガラ




好物のエゴノキの実はもう全部落ちてしまってますが
地中に餌を保存するというヤマガラ
冬が深まり巷に餌が少なくなって来たのでしょう
埋めておいたエゴノキの実を掘り起こして咥えてます






そして近くにシジュウカラ
うちの巣箱で生まれた子かもしれません






シジュウカラがベランダに来て巣箱を見上げてます
また今春うちの巣箱で子作りしてほしいな






珍しいヤマガラとシジュウカラの2ショット





今年は元旦から鳥との遭遇が沢山
何でかなぁ...

いつからだったか
野鳥の生態に触れる毎に
自分が生きる道筋のヒントが沢山感じられて
好きになったんですよね

もちろんギターの栄養としても
たくさんの栄養を貰えてるし

大脳新皮質で捏ねくり回した理屈で
迷路に迷い込んだ私の苦悩から
あっという間に救い出してくれるヒントをくれるのが
自然界の生態に触れることなんですよね


氷点下の気温の中
こんなに早い速度で上ってくるんだ、、と
初日の出を眺めたり

日が昇ると活動し始める野鳥たちの動きに興じたり

誰のせいにも何のせいにもせずに
自分がただ生きていることだけに
面白さを感じたり心地よさを感じたり


うちの十姉妹たちは
何か名声欲を満たすために囀っているのではなく
例えば日差しが暖かいとかで
ただ気分が良いと囀ってるだけで

自分が食べている餌場に別の十姉妹が割り込んでくると
多少の牽制をするけれど根に持つことはない

昼間のうちにそんな小競り合いが多少あったとしても
結局夜は皆で同じハウスの中で眠る

意地や虚勢を張って独りで過ごすより
心地良さは誰かと共有する方が幸せであることを
本能的に知っているんですよね

人間も十姉妹も
現在まで淘汰されず生き残った生物なわけですから
両者の賢さは大して変わらないわけで

人間が急激に発達させた現代文明内のフォーマットに
自分達を無理やり嵌め込もうとしては
人間自身が迷路に迷い込む

自然に触れればそこには
人知を遥かに超えた訓えが在る


今年も私にとってのギターの栄養は
音楽の中に在らず

それは自然の中にのみ在ると信じるのであります



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする