goo blog サービス終了のお知らせ 

坂井えつ子の市議会ホーコク

2015年補選で初当選。2025年市議選を経て4期目となりました。市議会ホーコクや日々のことを発信しています。

【お知らせ】2月3日18時半~@上之原会館 坂井えつ子の議会ホーコク会 

2018-02-02 | お知らせ

当初は、視察ホーコクをメイン予定でしたが、市政の気になる課題についても動きがあったので、ホーコク&意見交換できればと思います。

お気軽にどうぞ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】11月11日(土)、第2回 選挙マルシェに登壇します

2017-11-01 | お知らせ

知り合いから「登壇しませんか」との連絡をもらったのは、9月のこと。
テーマがビンゴ!「若者と選挙」。

人前でお話しさせていただけるなんてありがたいことですね。

今回は、坂井も会員である「緑の党グリーンズジャパン」の肩書つきで、
第2部のシンポジウムに参加します。
各党の方々が集まる場なので、楽しみにしています。

坂井が世話人でもある「全国フェミニスト議員連盟」も、協賛団体です。

 

200人ほど入る会場と聞いて、ドキドキ。。坂井を励ましに、お越しいただけると嬉しいです!

 

 

 

**************

第2回選挙マルシェーー選挙が変われば政治も変わる。

テーマ 自由な選挙:若者の参加する政治
日 時 2017年11月11日(土)11:00から15:30まで
会 場 恵泉バプテスト教会(中目黒駅徒歩8分)
東京都目黒区中目黒3-13-29 東急東横線・中目黒駅徒歩10分
資料代1000円(学生500円/小学生以下無料)

■託児あり(未就学児/主催までご予約をお願いします)

 

第1部 ①海外報告と若者の応答対論 11:00-13:00
三井マリ子(元東京都議) ノルウェーの選挙報告(45分)
学生団体ivote、青年会議所、日本若者協議会、POTETO ほか

休憩 昼食 各団体ブース散策

【協賛団体によるリレートーク 約30団体代表者 13:00-13:30】

第2部 議員に聞こう!僕らも政治家になってみたい?
全会派議員によるシンポジウム 国会議員・地方議会議員 14:00-15:30

伊地智恭子(社会民主党:多摩市議)/ 荻野稔(日本維新の会:大田区議)
落合貴之(立憲民主党:衆院議員)/ 音喜多駿(かがやけTokyo:東京都議)
小松大祐(自由民主党:東京都議)/ 坂井えつ子(緑の党グリーンズジャパン:小金井市議)
高橋昭彦(公明党:世田谷区議)/ 鳴海ゆり(生活者ネットワーク:八王子市議)

共産党、希望の党も交渉中    司会:日向美砂子(選挙マルシェ実行委員会:小平市議)

※五十音順、敬称略。登壇者は当日変更の可能性もあります。

主催:選挙マルシェ実行委員会 

連絡先:03-3424-3287  izumi-jokura(a)outlook.jp  事務局:城倉 啓
             ※(a)を@に変えてください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】10月22日は小金井市議会報告会

2017-10-08 | お知らせ

議会基本条例 第12条(第12条 議会は、市民への説明責任を果たすため、議会報告会を年1回以上開催するものとする。)の規定により、今年も行います。小金井市議会主催の議会報告会。

 

世の中的には、衆議院議員選挙と最高裁判所裁判官国民審査の投開票日。(…議会報告会の方が衆院選執行よりも先に決まっていたのですヨ。)投票にお出かけになる前後に、小金井市議会報告会にもお越しください。

 

日時 2017年10月22日(日曜)午後3時から5時まで

場所 小金井市役所本庁舎3階第一会議室

定員 60人(当日先着順)

その他 手話通訳・保育あり(保育は、平成29年10月13日までに要事前申込)


=======

衆院選告示は10月10日(火)。期日前投票もご利用ください!

第1 期日前投票所は第二庁舎6階601会議室。10月11日(水)から10月21日(土)。午前8時30分から午後8時まで。

第2 期日前投票所は、マロンホール1階ギャラリー。10月19日(木)、10月20日(金)の2日間。午前9時から午後8時まで。

投票日は10月22日(日)午前7時から午後8時まで、各投票所。開票作業は、午後9時から総合体育館大体育室です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中止のお知らせ】10月19日(木)坂井えつ子の議会ホーコク会

2017-10-04 | お知らせ

 9月議会(2017年第3回定例会)の議会ホーコク会を予定しておりましたが、衆院選執行に伴い中止とします。選挙期間中は、他の政治活動が制限されるのですが、市議会議員が行う議会報告会もそれにあたるとのことです。

中止
10月19日(木) 19時半~21時半 @上之原会館集会室A

 

 

11月19日(日)は、行う予定ですが、都知事選執行になった場合は中止となる可能性が高いかと思っています。その際には、改めてお知らせいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】8月27日 「男女共同参画推進フォーラム」内のワークショップに登壇します

2017-08-24 | お知らせ

国立女性教育会館 NWEC(ヌエック)(←ヌエックHPへ)では、毎年、「男女共同参画推進フォーラム」を開催しており、今年の日程は8月25~27日です。

 27日にフェミニスト議員連盟が主催するワークショップ「政策決定の場にもっと女性を!」に、坂井がパネリストとして登壇させていただきます。昨年は、東京男女平等条例ネットワーク主催のワークショップに登壇させていただきましたので、主催は違いますが2年連続でお話しさせていただける、ありがたいことですね。


 パネリストのおひとり、西岡恵子さんが町議を務める徳島県藍住町は女性議員が一人。西岡さんは、藍住町内に居住実績がない=議員資格を有しないとされ、町議会の議決により2度にわたって失職に追い込まれました。2010年以降、裁判で争い、今年6月、最高裁が町の上告を棄却し、西岡さんの勝訴が確定したところ。(詳細は、西岡恵子さんのウェブサイトで)24人中10人が女性議員の小金井市議会とは、大きな違いがありそうです。

 小金井市からは1時間半ほどかかりますが、お越しになる予定のある方、ぜひ聞きにきてくださいね。



 日時:8月27日 10~12時
 場所:国立女性教育会館研修棟 3階306号
   (埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地)
    東武東上線 武蔵嵐山駅より徒歩12分

 パネリスト:西岡恵子さん(徳島県藍住町議)
       まきけいこさん(元千葉県船橋市議)
       坂井えつ子(東京都小金井市議)

 資料代:500円


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする