坂井えつ子の市議会ホーコク

2015年補選で初当選。2021年本選で三選致しました。市議会ホーコクや日々のことを発信しています。

1月31日 本会議

2017-01-31 | 市議会(2017年)

 議案の説明は、午前で終わる。

 午後は、控室で作業。市役所に問合せをしたり、通信作成したり…。そして、この間、広報協議会で行っていた市議会アンケート調査の最終まとめ。2000名に送付、返ってきたのは1/4位?私は、集約するためのフォーマットをエクセルでつくり、他の委員が入力してくださったものをひとつに集約する役割。今日データが揃ったので、結果のまとめ作業していました。

 その後、事務所で通信の印刷&折り作業。明日から朝の駅頭を始めます!これから、通信発行が続くので、朝の駅頭もほぼ毎日?になるになる見込み。

 (朝は苦手だけど、)早起きも慣れるかな。これを機に朝型生活を目指そう。

 明日2月1日は一般質問です。私の主張と全く反対の質問が出ているので、質問&答弁に注目しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日 本会議

2017-01-30 | 市議会(2017年)

1月30日 市議会は本会議。すべて終わったのは18時頃か。

午前中は、施政方針に対する質問。
午後は、補整予算と2017年度一般会計予算の説明と資料要求。

私は、すでに他の議員から要求のあったものと重複しないもの…で、2点の資料をお願いしました。

おおまかにいうと、
1)障がい者グループホームの防災設備の現状
2)緑小通学路に新たに設置される“防犯”カメラの位置

明日1月31日は残りの議案説明&質疑の予定。

 

ちなみに。新しい通信を作成中です。これまで、議会のお知らせ号と報告号を出してきましたが、これが、今任期最後の「議会お知らせ号」。紙面構成を最後まで悩みましたが、これでFIXかな。(とは言え、途中なので紙面部分はボカシています。ガラケーで撮ったからそもそもの画素も荒いですが) 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日

2017-01-28 | 日々のこと

午前は仕事関係。午後は家関係の用事をして、夜は「武蔵小金井駅南口第2地区第一種市街地再開発事業について」の説明会に行く。
壇上にはずらっとスーツ姿の男性。…女性はひとりもおらず。。。。 

会場は市民交流センター(宮地楽器ホール)大ホール。2階部分は締切。1階部分も満席とはいかず。200人ほどは入っていたかな。

 

 

(画像:武蔵小金井駅南口第2地区市街地再開発組合HPより)

 

A棟は26階、B棟は24階。 

 

新築計画概要での建物高さは94、182m(最高高さは99、582m)

 

A3カラーで47ページに及ぶ資料が配布されました。幾枚か引用します。

以下画像7枚は当日配布資料より

改めて。計画地はこちら。

 

 

 

解体工事、着工は2017年2月1日。工事完了は2018年6月30日(予定)。
 一日平均30台の車両の往来を想定している。

新築工事は、2017年7月1日(予定)、工事完了は2020年5月31日(予定)
 時期によるけれど、土留め・土工事の時期は一日、250台の車両を想定している。

 

 説明会を通じて思ったのは…

◆全体の印象としては進め方が丁寧ではないということ。

 近隣住民の方から「これまで話し合いの場を設けるよう要望してきたが、それが適わない。要望に応えてもらいたい」と発言あり、「多忙で機会なくお断りしてきた。できるだけ早い時期に予定組みたい」とのお答え。
 →ご多忙なのでしょうが、要望はしっかりと受け止めるべきです。2014年8月の都市計画決定に際し、市議会からも「周辺住民との協議をしっかりする」旨の意志を出しているという話題も出ていたので、確認せねばなりませんが、地域住民と議会の意志がないがしろにされているということになります。本日の説明会では、アンケート用紙も配られませんでしたので、参加者の意見を聞きたいという姿勢はみられません。

 この計画に関する問い合わせ先は

武蔵小金井駅南口第2地区市街地再開発組合(事務局)
 東京都小金井市本町6-9-35 NOSAI会館3階
 TEL 042-316-4711

 (会場からの質問もありましたが、メールは持っていらっしゃらない様子。FAXもないようですね…。)

 

 質問時間をもう少しとっていただきたかった。全体の時間を延長していたので、結果50分程度だったけれど、足りなかったと思います。ひとり2問と限られていたし。今日、質問できなかった方は、事務局に直接問い合わせてくださいとのこと。また、本日の配布資料もHPなどにUpする予定はないとのこと。さらなる詳細の資料についても事務局に問い合わせてくださいとのこと。すべてが個別対応になるそうです。
 →いまのご時世ですから、配布資料は公開していただきたい。質疑は録音していると説明があったので、公開していただきたいところ。

 

◆影響調査が充分になされているかの検証を要するのではないか。

 現段階でも武蔵小金井駅南口は、ビル風が強い。冬に路面が凍結している時のビル風は危険極まりないのですが、高層建築物がさらに建つと影響が懸念されますが、提示された資料では、現状と大きく変わりない、としています。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風については質疑も多かった。「担保はあるのか」に対しては、「実験の結果だが、逸脱はしていないと思う。こういう言い方はなんだが、建ってみないとわからない」と。
 →会場からは2年前に出てきた資料と違うという指摘もありました。まずは、どのように調査をしたのかの詳細を知りたいところ。「建ってみないとわからない」というのは、正直なところをお話しいただいたんでしょうが、 不安は拭い去れませんね。

 

日照の影響(画像は冬至)

 

そして電波障害。

 

 

 AM,FMラジオへの影響は?の質問に対しては、現状では調査していない、と。必要あらば改善する処置をするという返答。
 →現段階では止むをえないのでしょうか。具体的な返答があれば安心なんですが。 

 解体工事中は、1日平均30台の車両を想定。建築工事中は、時期により「30台」~「250台」の範囲で推移。第一小学校の学区域でもあるということで、工事期間中はもちろん、工事が完了してからの車両数増も懸念されますが、学校と協議をし、安全を尽くしていくとのこと。

 ===========

 

 説明会が終わって、「今日の配布資料はHPにあがっているのか?」会場にいた方に質問しました。普通に話しかけたつもりですが、こちらの顔も見ず、声も小さく不機嫌そうに「はい」「はい」と仏頂面で対応されていました。印象がよくありません。声を掛けたのがいけなかったのでしょうか。よっぽど不機嫌だったのでしょうか。生きているといろいろあると思いますが、「接遇」にはご配慮いただきたい。

 そんな感じだったので、会場を出てロビーにいた方に同じ質問プラス「今日来られなかった方もいるのでぜひUpしてほしい」旨お伝えしました。…普通に話しかけたつもりですが、何か恐れられているような、構えていらっしゃるように思いました。

 

===========

 気になる「子育て支援施設等」は4階に入る予定。勝手に1階部分かと思っていたけれど4階?保護者のみなさん、1~3階でお買い物してね、ってことなのでしょうか。1~3階の店舗区域と分けて”安全上の管理”をされているのかもしれません。

 

===========

 私は、これ以上の駅前開発は不要だと考えます。地域の商店は売り上げが落ちていると聞くし、商店街の中にも閉店を余儀なくされている方もいると聞いています。これから超高齢社会を迎えますので、「人」が要になってくる時代です。

 「便利」や「物質的な豊かさ」と引き換えに、「人と人との関係」や「地域コミュニティー」が失われていっているのに、拍車をかけるような街づくりではないでしょうか。

 それでも事業を進めるのではあれば、「人と人との関係」や「地域コミュニティー」を存続させるような取り組みも必須です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日 本会議

2017-01-27 | 市議会(2017年)

小金井市議会は本会議。

 施政方針に対する質疑でした。5点ほど聞きたいことがあったのですが、時刻は16時半。他の議員からも質問がでていたこと、この日は17時までと終わりの時間が決まっていたことから5点。ほぼ意見、要望。

1 平和・人権に関する記述はしっかりと入れて欲しい

2 はけと野川を壊す都市計画道路について、昨年は市民団体が署名を8600筆ほど集め都知事に届けた。市民が声を挙げ続けている。西岡市長もさらに踏み込んだ見解を示してほしい

3 駅周辺のまちづくり…駅前一極集中のまちづくりには反対である

4 昨年は施政方針にまったくなかった女性政策。男女共同参画の項目が入ったのは良いが、来年度以降はより充実してほしい。

5 小金井らしい「障害者差別条例(仮)」の小金井らしいとは?
  → (要旨)自立支援協議会で協議をしていること 

 

 そもそも施政方針なので、さっくりと。細かいことは予算審査や一般質問で聞こうと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日

2017-01-23 | 市議会(2017年)

1月26日から2017年第1回定例会が始まります。

1月23日が一般質問の通告締め切りでした。

今任期、最後の一般質問は以下の内容で行います。

私は2月6日(月)の10時からになる見込みです。

 

============

 

1 女性や男性、性的少数者も自分らしく暮らせる小金井に

(1)市役所管理職や審議会における女性比率の現状と目標達成の取り組みは

(2)性的少数者も自分らしく暮らせる小金井に
①(仮称)小金井市第5次男女共同参画行動計画 素案における位置づけは
② 他自治体の例を参考に職員研修を行わないか
③ 改めて!市長の姿勢を確認したい

 2 障がいのある人もない人も地域で暮らせる小金井に

(1)「障害者がともに生活する社会をつくる小金井市条例(仮称)案」について
①  条例の名称が“健常者”視点に立っていないか
②  制定までの間、当事者や市民の声を聞く場の確保は充分か
③ 障がいのある児童・生徒への差別解消や、合理的配慮の視点はあるか

(2)改めて!「りんくの店」の早期再開を
① 「りんくの店」の意義をどう捉えているか
②  第二庁舎一階“市民課フロア”の現状は
③  陳情を全会一致で採択した議会の意志を軽視されていませんか

(3)音声・点字の選挙公報の早期実現を


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする