坂井えつ子の市議会ホーコク

2015年補選で初当選。2021年本選で三選致しました。市議会ホーコクや日々のことを発信しています。

2024年度 市政運営に対する要望事項

2023-10-30 | 市政への要望

 毎年10月頃に、市長に対して”市政運営に対する要望事項”を持参し、市長と面談しています。今年は10月30日に面談しました。2024年度特に力を入れていただきたいことをピックアップしています。

2024年度 市政運営に対する要望事項 
(↑坂井公式ホームページ内 PDFデータに飛びます🐔
)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2023 建設環境委員会視察】「ごみ減量の取り組み」@蒲郡市

2023-10-25 | 視察

 建設環境委員会の視察で、蒲郡市に「ごみ減量の取り組み」について視察に行きました。

 ごみ減量のために、出前講座のようにお申し出があったから行くのではなく、自ら48の区に出向いて、ごみ減少地域説明会を行い、啓発を行っていらっしゃるとのお話でした。

 蒲郡市の特徴的な取り組みでもあるのが「サーキュラーシティの取組み」。サーキュラーエコノミーに関する車座対話や、アジア太平洋3R循環経済推進フォーラムなどで市長自らサーキュラーエコノミーの紹介をするなど、市長の政策意思が強いので取り組みも進んだんだと受け取りました。

 その取組みの一つで興味深いのが、メルカリShopsへの出品。2022年度実績で49品を売却。およそ655キロのごみの削減になったとのこと。無償譲渡ではなく売却しているのも特徴的。

 サーキュラーエコノミー推進本部を企画政策課に置いて取り組みを進めているとのこと。蒲郡市は、ゼロカーボン宣言をしているのですが、ゼロカーボンの推進本部も設置されているとのこと。蒲郡市の推進本部は、小金井市で言うところの担当課かな?と思いました。

 

以下、こぼれ話です。

蒲郡の特産は、みかん🍊だそうです。これから美味しい季節ですね。

蒲郡市議会の女性議員は20人中3人で、女性議員比率は15%!

ご対応くださった職員の皆さま、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2023 建設環境委員会視察】 「名古屋交通計画2030の取組」 @名古屋市

2023-10-24 | 視察

小金井市では、地域公共交通活性化協議会で、地域公共交通計画を策定するための協議を始めました。詳細はここ🐔(小金井市ホームページ)から

建設環境委員会の視察で、愛知県名古屋市へ「名古屋交通計画2030の取組について」視察に行きました。

 

名古屋市では、本年3月に、名古屋交通計画2030を策定したところですが、交通事業者や関係行政機関等で協議・調整する場として、地域公共交通協議会を設置し、今年度末に策定予定とのこと。

地域公共交通を「幹(鉄道 地下鉄)・枝(路線バス)・葉(パーソナルモビリティ)」として、整備してこられたそうです。交通局があり、市営バス・市営地下鉄があるのは強みですね。とても充実しています。

「地域との対話」が要

今後も公共交通を維持していく点においては、「どのような交通モードがふさわしいのか」「市民の応分な負担はどの程度なのか」と、どこの自治体も直面している課題は同じだと感じました。二重投資はできないので、利便性と受益者負担を考える。あれもこれもはできないので、「地域との対話」を大切にしていて、空白地域を学区ごとに捉えて、アプローチしていくそうです。

行政側の考えが、地域に馴染むか馴染まないかもあるので、いかに市民に自分ごととして捉えていけるきっかけを作るかが大切だと感じました。

以下…こぼれ話。

昼食時間に、周りを散策していたら、久屋大通公園という、道路の真ん中に公園があって、ひろーい芝生の両脇に遊歩道があり、ポツポツと店舗があり。その公園の両脇に車道と歩道がありました。お天気も良かったので、ピクニックシートを持ってランチされている方もいて、お子さん連れも多かったです。ベンチもいわゆる排除ベンチではないので、寝っ転がっている方もいて、都心にこのような憩いの場があるのは素敵だと思います。

 

また、バス停が、道路の真ん中にあるんですよね。


BRT(Bus Rapid Transit)のはしりが名古屋とも言われているそうです。
BRTは国土交通省のホームページでは、「走行空間、車両、運行管理等に様々な工夫を施すことにより、速達性、定時性、輸送力について、従来のバスよりも高度な性能を発揮し、他の交通機関との接続性を高めるなど利用者に高い利便性を提供する次世代のバスシステムです。」と説明されています。

 

 最後、議場も見学させていただきました。議場が円形なんです。とっても素敵。新庁舎に入る議場も私は「円形が良い」と意見してきたのですが、円形にはならず(円形にするにはスペースが必要なので)。実際に見てもやはり円形って良いですね。
 首長と議会、二元代表制は、視点は違うけれど対峙している訳ではなく、市のために働いているのは同じだと考えますので、対面型よりも断然、円形が良いとの考えです。

ちなみに。視察に伺う自治体議会の女性議員比率をチェックしています。名古屋市議会は、68人中18人で26.5%でした。



建物も趣があって素敵でした。



ご対応いただきありがとうございました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【こっこチャンネル更新】 「同じ議会のことなのに、議員によって言うこと違くない?」の巻

2023-10-20 | こっこチャンネル(YouTube)

久しぶりにこっこさんとお話したので、YouTube動画をアップしました。60秒で終わるので、お気軽に!
(タイトルか画像をクリックするとYouTubeに飛びます🐔)

「同じ議会のことなのに、議員によって言うこと違くない?」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事と白井小金井市長との意見交換は11月9日(木)!の巻

2023-10-19 | 日々のこと

 

小池 都知事と白井 小金井市長の意見交換は11/9(木)

 毎年、都知事と市区町村長が行っている意見交換。今年度の日程やテーマが公表されるのを待っていたところですが、本日公表されていることに気がつきました。 *詳細はここ🐔(東京都ホームページ)から

 やっぱり、わがまちの小金井市長に注目しています。フリートークではなくテーマが決まっているんですよね。”はけと野川をこわす道路”について言えるのか言えないのか!?インターネット中継があるので、リアルタイム視聴でする予定です。ドキドキ。
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする