欅並木をのぼった左手にあるお店

ちいさいけど心ほっこり、French!テイストなお店♪

星々の輝き

2010-10-22 | poem


心の空虚感はどうすれば埋めることができるのでしょうか?
悲しみはいつわたしのもとから離れていってくれるのでしょうか・・。
心の奏でる音色はいつも暗がりをおびていて、蒼く冷たい世界を見るのは・・、いいけど。
いつかこうした蒼い泉を出て行くことができるのだろうかと、空のむこうに問いかけてみるのです。

空は夕暮れから宵闇が広がり、やがて星々の輝きが見える。
いくつもの星たちがわたしになにかをささやいているのが聞こえるのです。
"愛に恵まれた者よ。愛に気づくことなく暗がりのような狭い殻に閉じこもり、なすべきことすら忘れてしまう者よ。
輝きは真摯に純粋にあなたのもとへ訪れている。
星々を見つめ、自らの中にある輝きをはっきりと思い出すがいい。
愛に恵まれた者よ。祝福はいつもあなたのもとに。
日常の喧噪に気をとられ、大切な輝きすら忘れてしまった悲しい者よ。
星々の輝きを見て、思い出すがいい。
遠い昔身近にあった愛の輝きを。明るみを。
あなたに向けられた大きな祝福をあらためて感じなおすがいい。"

見上げる空には無数の美しい輝き・・。
大地から遠く、でも、とても身近に広がる愛の表現を見ながら、わたしは涙が出るのです。
心からあふれてくるものをひとつひとつたどっていくと・・、あの星々のようなヒカリが・・。
心のヒカリが自らの中に宿っていることを知り、あらためて夜空のむこうへ祈りを捧げるのです。


最新の画像もっと見る

post a comment