欅並木をのぼった左手にあるお店

ちいさいけど心ほっこり、French!テイストなお店♪

自然の価値

2008-04-29 | essay
"あなたにとって今日はただの短い一日かもしれない。
しかし、自然の中に根ざしてみれば、朝が来て、昼がおとずれ、夜が来る。
明るさも雰囲気も、そして、気温も装いもめまぐるしく変化する。
それでも、変化しない失われないものもある。

このことはつき詰めていくとあなたという人にもあてはまる。
あなたの人生にも、この世界の様相にもあてはまる。
そう、自然は最高の教師。
耳を傾けてみる価値は十分にあるのです。"

夜、草原の道を

2008-04-29 | poem
月のある夜。静かで明るい草原の道を私たちは朝が来るまで車を走らせていました。
愛する人はとなりに眠っています。
私は草原の静かさを独り占めしながら、はてしなく遠い地平線を目指し走っていたのです。
虫の声がしています。夜活動する動物たちの息づかいが聞こえてきます。
草原は果てしなく広く、おだやかで、私たちは月明かりを頼りに車を走らせていました。

車の心地いい揺れを感じながら、夜の冷たい風を受けながら、私は心を澄ましていました。
草原の息吹を、月からのメッセージを受け取るために。
私は車を走らせながら自然に感覚をゆだねていました。
草原も月も、夜風さえも、なにも動いていないようなどっしりとした落ち着きを感覚の中で受けとっていたのです。
それは懐の大きな愛情。おおらかでなにものも拒むことのないような、そんな感覚を私は受けとっていたのです。

しばらく車を走らせていると、草原のむこうに建物が見えてきました。
月明かりの中に尖塔が。それは白い建物でした。
その建物は夜の静けさの中にひっそりとたたずんでいました。
私は誘われるように、その建物の方へと車を走らせていました。
こじんまりとした教会。私は扉の前に車を止めました。
エンジンの静止とともに愛する人は目を覚ましました。
私たちは車をおりて、その建物へと歩いていきました。
あたりにはとても優しい雰囲気がありました。
扉に鍵はかかっていませんでした。
私たちはおそるおそる、でも、なにかにいざなわれるように建物の中へと入っていったのです。

部屋の中にはわずかなロウソクの明かりだけが灯っていました。
人の気配はありません。しかし、淋しい雰囲気も感じられませんでした。
むしろあたたかい感じ。母親の胎内にいるような、そんなあたたかみがこの部屋の中には広がっていました。
私たちは祭壇の方へと歩いていきました。そして、そばにあるイスに腰かけてました。
窓のむこうには月明かりに浮かんだ草原が見えました。
私たちはしばらくそこに座っていました。

時がたつのも忘れるくらい、おだやかな気持ちをそこで味わいました。
私たちはいざなわれるように目をつぶっていたのです。
わずかに明るい部屋の中でしたが、まぶたの奥には明るい白い光のようなものが広がっていました。
感覚の中で、私は白い光に包まれていました。
あたり一帯に私の感覚は広がっていき、すべてが心地よく私の中に伝わってくるのでした。
白い光はさらに頭上からも降りそそがれていました。
私は白い光に包まれているうちに、とてもあざやかに人の姿を見ることができました。
それが誰なのかわかりませんでしたが、とても懐かしく力強く、例えて言うなら永遠性に満ちた人でした。
私はその人を見ているうちに、今までに味わったこともないような感覚にとらわれました。
恐れも不安もない、とても純粋で落ち着いた気持ち。心の中がとてもはつらつとしてくる感じでした。
今、ここにいることがとてもしあわせであると。喜びと活力が止めどなくわいてくるのでした。
そんな満たされた気持ちをしばらく味わっていました。

その後、私たちが教会のイスに腰かけているのだと気づくまで、かなりの時間がかかりました。
私は快活な気持ちで愛する人を見ました。
すると、同じようにすっきりとおだやかな顔の愛する人がこちらにむかってほほ笑んでいました。
私たちはお互いに笑い合い、そして、静かに祈りを捧げました。

私たちはふたたび草原を車で走りました。
今まで味わったことのないような落ち着きと純粋さ、そして、喜びをまだ全身に感じていました。
白い教会ははるか後ろに見えなくなっていきました。
私たちは月明かりの中で、広大な草原とともに息づいていました。
車を走らせながら、夜風を受けながら、私たちはおたがいに笑い合いました。
太陽が昇る方向へ。期待と喜びをたずさえて、なおも私たちは車を走らせていきました。

自認

2008-04-28 | poem
あなたが認めなければなにもはじまりません。
あなたの許しがなければ身体は動いていきません。心も同じことです。
あなたは心と密接にかかわり合っている。身体とも密接にかかわり合っているのです。
それがわかるなら、自分を認めてあげましょう。

あなたは心も身体も自分と同じのものと考えているかもしれない。
しかし、それは合っているようで異なるもの。
その相違をわかっていないと、自分を認めることはできないのです。
そこをわかるために、心静かになりましょう。自分と向かいあってみましょう。
そこで知り得ることはあなたのためであるのです。
自分のことがわかってくると、他人のことをも許してあげられるようになるのですから。

あなたが認めようとしなければなにもはじまりません。
あなたが知ろうとしなければなにも変わりません。
外ばかり見ていても同じことなのです。
心静かになって。自分の内側を見つめてみましょう。
すべてのキーワードはそこにあるのですから。
自分の胸の奥を、静かな気持ちでのぞいてみて下さい。
そう、今こそ勇気をもって。

帆のある船は ~夢へのいざない~

2008-04-26 | poem
帆船は夜の海をわたっていきます。
金色の水面を。明るい月の方へと。
心地よく揺れながら。静かにおだやかに進んでいきます。

月の広げる金色の道を。愛する人の待つかの地へと。
ゆっくりと流れるままに。帆船はおだやかに進んでいきます。




喧騒のあと

2008-04-26 | essay
"すこし時間ができるから。
気分に合わせてピアノを弾くように。
韻をふみながら、言葉をならべてみよう。
胸の奥にある世界を、ここにあらわしてみよう。"

雨が降って

2008-04-26 | poem
雨が降って。あらゆるものが流れていく。
思い出も。悲しみも。今の感情も。
滴にまかせて。すべてのものが流れ落ちていく。
私はそれを見ているだけ。
流れ落ちていくのを、私はただ見ているだけ。

雨が降り続けて。ここはどうなるの?
私の身体、心も。この視界も。
すべてが滴にまじって、流れていって。
ここにはいったいなにが残るの?
いったい私はどうなってしまうの?

雨が降って。私は流れていって。
滴とともに私はどこかにいって。
思い出も。悲しみも。私のすべて。
そして、ここには晴れ間がひろがっていくのかも。光が芽生えてくるのかも。
私の後に光輝く場所。そんな私の場所。
ここは雨の後に光り輝いていく、とてもピュアな私の場所なのかも。

その手になにを・・

2008-04-23 | message
"厳しい言い方かもしれないが、なにを望んでいるのかわからないのに欲しいものを手にすることなんかできないよ。
君がその手になにをつかみたいのか。それが明確になってこそ旅立ちというものがある。
旅の仕方はいくらでもあるんだ。だが、目的地のない旅に明るいものを期待する方が無理な話だよ。"

自然と真理

2008-04-22 | poem
太陽が沈み、広大な大地が闇に包まれていく頃、老人は荒野に出て、地の果てを眺めながらこうつぶやいた。
"自然よ。大いなる自然に宿る神よ。今日を生きられた我らの感謝をここに・・。"
老人の目は曇りなく、空と大地の境へとしっかりと向けられていた。
まだ子供だった私には何の意味かよくわからなかったが、老人のつぶやく言葉とそこにある威厳だけは感じていた。
頭上に夜空が広がれば、私たちは星を見上げ話をした。老人はそこから予言をうけとり、私にやさしく教えてくれた。
昼は暑さの中で大地を耕し、大いなる自然の恵みを感受していた。
老人とともにいた数年間、私はいろんなことを学んだ。
そこでの経験は大いなる恵みとなって、今の私の胸にある。

夜、老人と星を見上げながら、老人の口から出る謎めいた言葉に耳を傾けていた。
"あの星はお前の輝きだ。
私の星はお前のすぐそばにある。
しかし、お前はもうすぐ西へと旅立っていくだろう。
私たちに別れがきても、これだけはけっして忘れてないように。
いつもお前の血を意識していることだ。
永遠の愛に包まれていながらも、お前は血によって生かされているのだ。そのことをけっして忘れないように。
このことは今のお前にはまだ難しいだろう。
しかし、いずれわかる時がくるから。そして、この言葉はお前を助けてくれるだろうから。"
月あかりの中で、優しく語ってくれる老人の言葉を私は必死におぼえようとしていた。
その時は意味などわからないながらも、ただ老人の言葉を頭の中に焼きつけようとしていた。

何日か後、私は本当に街に戻ることになった。
両親が私を連れ戻しにきたから。
老人といた荒野での生活は、生きることに深く向き合っていた時期だった。
自然がいつも私たちの身近にいることをそこで学んだのだ。
その後、生きるのに何度かつらい時期がきた。
しかし、自然の恩恵と老人の言葉が、いつも私とともにいて、その度に私を救ってくれたのである。

羽ばたく、あなたの気持ち

2008-04-20 | poem
あなたは羽ばたいていく。
はてしなく広い大空へ。澄みきったブルーのむこうにる明るみを求めて。
風があなたをあと押ししてくれる。太陽があなたをいざなってくれる。
あなたは心配せずにヒカリを目指し羽ばたいていけばいい。
それはあなたに与えられた、しあわせへの方角なのだから。

飛び続けるあなたにおそってくる雨や嵐。
しかし、そこで思いを内に向けてみることだ。
まだあなたが幼かった頃、親の体温で安らいでいた頃のこと。
無我夢中で羽ばたきはじめた、空にあこがれを抱いていた日々のこと。
そんなあたたかさや希望と同じものが、この世界のすみずみには行き渡っている。
太陽が海原が、静かなる風が明るい月が、あなたにいろいろなことを語りかけてくれる。
そして、こう言ってくれるのだ。今を力強く羽ばたくようにと。

あなたはヒカリの方へと飛んでいく。
あたたかさや喜びを目指し、その方向へと羽ばたいていくのだ。
それがあなたの生きる道だから。
飛んでいる途中、なにかを思いはじめたら頭上の太陽を仰ぎ見るといい。
あのヒカリを信じ、あたたかみや希望を信じ、飛び続けていくことだ。
この広大な空の彼方に、あなたの場所はある。
あなたに明るく、あなたに喜びをもたらしてくれる、あなたの場所が。

だから、今を力強く羽ばたくことだ。
ヒカリの方へ進んでいくことだ。
あなたの場所へと行き着くまでは。しあわせや喜びとともに過ごせるようになるまでは。
この空を精一杯羽ばたき続けることだ。

大空へはばたく鳥のように

2008-04-19 | poem
あなたは目をつぶり、夜明けを待っているかもしれません。
今から旅立つこの地への別れを祈りとしてささげているかもしれません。
なにはともあれ、あなたはもう旅立っていくのです。あなたはここを後にして、広大な空へと旅立っていくのです。

不安が胸にあるかもしれません。
今までの悲しみが頭をよぎっているかもしれません。
もしかするとこれからの旅に希望をはせているのかもしれません。
なにはともあれ、あなたはもうここを旅立っていくのです。あなたはここを後にして、広大な空へと旅立っていくのです。

あなたがむかう空という世界は、いろんな面を持つ広大な場所。
そこには喜びもあり悲しみもある。苦しみもあれば楽しみもある。すべてが澄んであらわれる世界。
時にははてしなく澄み切ったブルーに。
時には熟れきった赤い世界に。
壮大な彫刻のような雲の群。切り裂くような雷鳴。強い風。雨粒。
いろんな面をあなたに見せてくる。あなたをうかがっている。
そんな変わりゆく世界の中で、あなたはなにかを得、時にはなにかを失うでしょう。
しかし、あなたはいろんな面を経験しながらも大きくなっていかなければなりません。
それはあなたに課せられた試練。
しかし、そのむこうに偉大な真理があることも。心の充実があなたを待っていることも忘れてはいけません。
あなたは空に学び、そして、偉大ななにかに触れられるのですから。

あなたは広大な空へと飛びたっていく。
しかし、あなたはひとりの小さな存在ではないことをけっして忘れないように。
あなたのそばにはいつも偉大ななにかがあなたを守っている。そのことを忘れないように。
太陽や月、半島や海。すべてがあなたにとって大切ななにかであるのだから。
もし一人ということを考えはじめたら、あなたの胸の鼓動を聞くがいい。
あなたの心に語りかけてみるといい。
そうすれば、胸の鼓動が、心の声が、あなたの切なるメッセージをやさしく諭してくれるから。