goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊ろんろん

今日は良いことあったかなぁ?
最近はパン・ベーグルのレポ多し

チョコレート・ランキング

2005年02月02日 22時10分47秒 | Weblog
そろそろバレンタインの季節ですね。
最近は国内外の有名チョコラティエの作ったチョコがたくさんあって、
むしろあげるためのものではなく、買った女子本人達の口に入るというのが
今のステイタスなのではないかと思うわけです。ハイ。
で、今年の私もそんな女子の中の一人かもしれません。。。
雑誌やネットでチョコの写真をみてはため息をついております。
いつもチェックしているAll About Japanの洋菓子のコンテンツで
「チョコレート・ランキング」というのがUPされていました。
それこそ有名チョコラティエのチョコのオンパレードなのですが、
投票者コメントを見てみるとコレが結構おもしろい。
何がって?
平均年齢35歳 
って感じの年齢の高さです。
ここらあたりがまさしく「自分の為のチョコ」って感じがにじみ出てますな。
やっぱり一粒ン百円もするチョコは若造には買えませんし。

じゃ、このランキング、バレンタインには全然使えませんから~~~

菠蘿油

2005年01月19日 20時07分55秒 | Weblog
香港から帰ってきました。
いやー寒かったよ今年の香港。
11回通いつめたなかでも最低温度。
でもあのムーンとした地下鉄の空気がなかったから私のとっては適温でした。
めずらしく泊まったホテルにもヒーターがあったし。

今回も食べまくり。
ダイエット中のせいか胃の収まり具合が悪かったけど、
それでも普段よりは倍増。
でもね、でもね、体重は増えてなかったのだー
えらいぞ私。

食材、お茶もいっぱい買ってきたのでちびちび食して行きますぞー。


第2ターミナル

2004年12月06日 20時15分16秒 | Weblog
今日は東京最終日です。
まずは谷中銀座に足を運んで見ました。
でも、これといってなんもなかったなぁ。
で、次は日本橋。
糖朝でランチを食べたんだけど、
蝦ワンタン麺。おだしの風味が全然ない。
なんでだろー。もちろん香港とおんなじ味が楽しめると思ってはいないけど、
青山の方はそれでももう少しおいしかったような気がする。
ワンタンも粉のネチッとした感じがあったし・・・。

ご飯食べてからコレドに行きました。
大人のソニプラ(名前忘れた)は結構楽しめました。
メゾンカイザーではパンをゲット。

久しぶりに東京駅をブラブラし、羽田へ。
つい先日第2ターミナルがオープンしたというので見学に行ってみました。
平日なのに人がいっぱい。建物はすごくきれいでしたよ。
一方第1ターミナルはガラガラ。空いてるので飛行機乗るにはいいんですが、
おみやげ屋さん、大丈夫なのかなぁ。。。

深大寺

2004年12月05日 20時06分31秒 | Weblog
深大寺にお蕎麦を食べに行きました。
都会の真ん中にこんな雰囲気のいいところがあるなんて・・・。
もみじもいい色になっててイイ感じ。
なのに、気温が夏
どないなっとんねん。。。
冷たいお蕎麦を食べるにはちょうどよかったですけどねぇ。
お蕎麦もお出汁の味がまろやかでおいしかったです。

アテスウェイのケーキ

2004年12月04日 19時56分49秒 | Weblog
今日から東京。
お友達の家にお泊りです。
待ち合わせは吉祥寺。
いままでずっと行きたいと思っていた「アテスウェイ」に行ってきました。
実はこのお店、神戸にある洋菓子屋フーケの営業マンお奨めだったのです。

夜はお友達4人集まってご飯を食べておしゃべりして。
やっぱりきなこちゃんの作る料理はおいしいです。
で、おやつにケーキを食べました。
紅茶は最近お気に入りの「カレルチャペック」。
ケーキはねぇ、めちゃくちゃおいひい!!
チョコこってりのケーキって食べてる途中で飽きちゃったりするんだけど、
これは全然そんなことないの。濃厚だけどもたれなくてちゃんとチョコの風味もある。
これ最高ですわ。

三宮ぶらぶら

2004年11月14日 20時18分03秒 | Weblog
昨日は神戸に行ってきました。
大丸のPAULのイートインでフランスパンのサンドを食べました。
結構硬くって、味は普通。PAULはやっぱりクロワッサンかなぁ。
ランチセットがあるかと思って行ったんだけどありませんでした。残念。

いろいろお買い物をしてカフェキャトルでお茶。
クレームブリュレおいしかったです。
友達が注文したガトーショコラもめちゃおいしかった♪
チクテのパンも少しだけれど売ってました。
でもマフィンは無かった・・・。これまた残念。

日が暮れて帰ったんだけどしゃべりすぎて
夜景を見るのを忘れてました。

休日が終わるのは早いねー。

日本みつばち

2004年11月12日 23時35分15秒 | Weblog
蜂蜜です。
日本みつばちが集めた蜂蜜。

売っている物の大半が西洋みつばちが集めたもの。
この蜂蜜は箱で取れたものではなく木の幹から取れた
自然なものです。なので採れる量も少なく貴重な蜂蜜なのです。

250gがなんと3400円もします。

ちょっと癖のある匂いがするのですが、
味はとってもまろやかです。

蜂蜜って自然の神秘だわぁ。

40代独身男性

2004年10月15日 22時40分41秒 | Weblog

先週の土曜日に香港の旅特番を見たのを皮切りに
香港行きたい病がウズウズ。
香港関係のサイトとかを覗くたびに心は香港へ。
あぁ、早くイきたい。
てか、もうそろそろ計画を立てなくちゃだわ。

久保田利伸氏が結婚!
ヨカッタ、ヨカッタ。
くぼじゃーには幸せになって欲しいんだ!
だって素朴でいい人(多分)なんだもん。

でも、男の人って若い奥さんもらっていいよね。
しっかりした女性なら11歳ぐらい年が離れてるぐらいがちょうどよさそう。
でも、40代で独身の男性ってのもなぁ。
久保田利伸だからいいのであって・・・


あ、いたら紹介してくださいよ。
え~と、好みのタイプはマツケンです。