林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

秋日

2015-10-05 | 林住期

ラジオ体操、隣の団地公園ボランティア作業、生垣刈込、買い出し・・・。
忙しくなるはずだった。

しかし目が覚めたのは6時半。
7時からのラジオ体操には間に合わないので、起き上がらないことにした。
布団の中でもたもたしているうちにまた一眠り。
TVはがっちりマンデーが始まっていた。
近ツリの社長が出演していたようだが、内容はあまり覚えていない。

結局、布団を出たのは8時過ぎ。
公園の作業を朝飯抜きでやるわけにはゆかず、今月も不参加に。

朝飯を済ませ、朝刊を半分読み終えたら11時を過ぎていた。

今日はいい天気である、とは言えない。
日射しはキツく、夏が戻り熱中症の危険がある。
午後の生垣の刈込は止めることにした。

あれも止める、これもしない、食事だけはする。
こんなぐうたらな毎日でいいんだろうか。

(いいんだよ、どうせ誰からもアテにはされてないからね)

・ 秋の日はひねもすのたりのたりかな ・
                             ......... 森生

151005



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮崎オヤジ)
2015-10-07 10:22:29
『あれも止める、これもしない、食事だけはする。こんなぐうたらな毎日でいいんだろうか。』
この一言と、日頃のブログが十分な活躍ぶり(安倍さんの一億総活躍以来、”活躍”が手垢にまみれた感じですが)を示しています。
たまには御ゆるりとお寛ぎなされ。
大変です (森生)
2015-10-07 21:06:47
宮崎オヤジさま
それで 「死都日本」という文庫本を読み始めました
134頁まで読んだところで 霧島火山が爆発し 韓国岳が吹っ飛んで えびの市と湧水町吉松地区が火砕流に襲われ 3万人が犠牲になりました
宮崎市はまだ無事ですが 南九州が壊滅するようです

首都圏から移住して 寛いでいる場合ではありませんよ
火山の無い埼玉県へ 移住しましょう

ブログは しばらく休もうかと
Unknown (宮崎オヤジ)
2015-10-08 09:48:53
火砕流? 結構ですねえ。 熱い!と思う間もなくあの世行きでしょう。
何ヶ月も寝たきりより数段楽でしょう。
残念ながら私が寝たきりになるより先にそれが来そうもありませんが。

ブログやめる? それはなりませぬ。他人の愉しみを勝手に減らすのは許せない。
天神トンネル (森生)
2015-10-09 11:46:27
宮崎オヤジさま
主人公は猛烈な火山弾を逃れるために 天神トンネルに逃げ込み とりあえず助かりました
愛妻が清武町学園台にいるようなので その北にある宮崎市は 大丈夫じゃないでしょうか
でないと あと400頁が保てません

菅原総理の見積もりでは 人口の4分の1が即死 火山灰で日本列島は機能不全 地球的規模で飢饉が発生します

いずれにしても あまり長生きしない方がよろしいようで

コメントを投稿