希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

け・も・の・だ・も・の/ハイパートライ!

2019年10月07日 21時57分54秒 | └irodori・けもフレ

どうも、ren.です。
夜半から朝方は一気に冷え込んできて、ついに毛布を出してきました。


さて、先週末に手に入れたCDを紹介。

「け・も・の・だ・も・の」 どうぶつビスケッツ×PPP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/5ecff1bca9bff6488189241e6fabfe73.jpg?1570446261

まずは、スマホアプリゲーム「けものフレンズ3」およびアーケードゲーム「けものフレンズ3プラネットツアーズ」の主題歌を含む4曲(+1曲)を収録したミニアルバム。

1.け・も・の・だ・も・の (どうビス×PPP)
今回も"Welcome"から始まる、大石さんによる主題歌。
これで都合4曲目となる主題歌ですが、今回がベスト・オブ・ベストな主題歌じゃないかな。
元気、楽しい、かっこいいの3拍子だ。

私が買った初回限定盤Aには、MV及びメイキングが収録されたDVDが付録。
このMVが謎コンセプト過ぎて戸惑うので、ぜひ観てみてほしい(w
築田フルルがグレープを丸かじりするシーンでドキッとする。
メイキングでは初参加となる新フェネック・美坂朱音さんの初々しい緊張感も伝わってきます。

2.わっはっはえがお (どうビス×PPP)
おそらく初となる、どうビスとPPPが対等に歌いあう曲。
どうしてもPPPはバックコーラスに徹しがちだったからね。
なので、きっとライブでは盛り上がるでしょうね。

3.ぴかぴかエモーション (どうビス)
ポップからアジアン、そして行進曲まで、転調の多い勇ましげな曲。
きっと、自転車に乗りながらだペダルが軽いだろう(イヤホン運転には注意)。
歌詞も希望に満ちていて、とても気持ちがいい。

4.フルーツ!フルーツ!フルルーツ? (PPP)
お客さぁぁぁぁぁん!!フルルのセンター曲ですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
可愛いフルル、楽しいフルル、賢いフルルがいっぱいだぁぁぁぁぁぁ!!!
グレープくんも草葉でにっこり。

「け・も・の・だ・も・の」 ちく☆たむ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/a6d6186d44263c747ce2ae7cb9f23d84.jpg?1570446262

ちく☆たむ、初のミニアルバム。
こちらは初回限定盤で、待望の「どうぶつ!よーいドン!」のMV入りDVDが付録。
ようやく日の目を見ましたね。
ちらちら映る東武動物公園の飼育員の名前が分かってしまえば、あなたもニコチー(w

それにしても、限定盤・通常盤とも、海外のメタルバンドのCDジャケットみたいなセンスだな(w

1.恋する動物園 (東武動物公園オフィシャル応援ソング)
ついに念願の"動物園公式ソング"デビューとなった曲。
「よーいドン!」と同じく、40mPが手がけており、東武動物公園で飼育されている動物の種名が言葉遊びのように隠れています。

2.腹ぺこザウルス~何でもモグモグいただきます~
不定期配信中のニコ生「もうれつトライ!」でやった、食わず嫌いをなくす企画の歌かな?
なので、偏食家向けのメッセージソング&ラップとなっています。
耳が痛い(w

3.カボチャデッカイノイッパイワッテ
このシーズンにあわせたのか、タイトルどおり(?)ハロウィン曲。
アップビートで普通にかっこいいところに、急に駄洒落が入ってきてずっこけます(w

4.それ、ちょうだい (松竹お化け屋本舗 東京タワーお化け屋敷第五弾『KICHIRI いしがまやハンバーグ presents ~お顔をちょうだい~老婆の呪面(じゅめん)』公式応援ソング)
但し書きが長いっ(w
ということで、「ようかい図鑑」でご縁の出来たタニシさんと松竹芸能に絡んでのホラーテーマ曲。
ただ怖いという歌ではなく、サビで明るい長調になったり、ささやきパートにタニシボイスが主張してきたりと、飽きない不思議な曲です。

5.ClapClapClap
キャッチーでテンポ感のいい曲で、どうやらリリイベなんかでも歌われたそうで。
なるほど、ライブで一緒に手拍子を入れたくなる歌ですね。

6.きみとぼくのうた
作曲;田村響華、作詞;築田行子という、メイド・イン・ちく☆たむ曲。
恋人同士のことのような、ちく☆たむ自身のことのような、お互いを思いあう歌。
1曲目もそうですが、声質の所為か、きょんちゃんが女役、いくちゃんが男役ということが多いね。

アマゾンで買ったため、色紙大の出かジャケが付録でついてきました。
また、おまけの本人製作&押捺スタンプカードは、いくちゃんのものでした。わーい。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/b086ace1c26c6a0df1760a2a853dc11b.jpg?1570446261

また、どちらにも「けものフレンズ3 プラネットツアーズ」で使用できるフォトカードが付録しています。


2枚とも、満足度の高い内容でした。
あれこれゴタゴタありましたが、ここにきて「けもフレ」は勢いを取り戻したように思います。
「けもフレ3」のストーリーや描写の素晴らしさ、舞台なりの新展開、そしてこの楽曲たちの出来栄え。
色々と怨嗟しか感じられなくなってしまった方々も、一度それを忘れて触れてみてほしい。
きっと、求めていたものがここにあるはずだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする