れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

桃っこの後片付け、ようやく終了です

2024年09月26日 23時20分02秒 | 嫁っこ

9月に入っても、驚く程暑い日が続いていたけれど、

数日前から、突然 ”秋” がやってきて、

前日まで使っていた扇風機も見たくない程の朝の寒さ。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは言うけれど、ホントその通り。

おまけに3連休は 続きで、畑はかなりぬかるんでいたもんだから

収獲した をトラックに積んで畑を出るまでが一苦労

そんな園地の状況でも農作業を休むわけにはいかず、

おいらも時折畑に出勤し、昨日、紅いわての収穫が終了しますた

この紅いわて、平成21年に品種登録された岩手生まれの

(収獲時期は違う)大御所の ”ふじ” に比べるとだいぶ若い品種なんだけれど

甘くてほのかな酸味があり、ジューシー&パリパリ食感は

9月に収穫出来る の中で有望株だと思っとります。

 

そんなこの時期、おいらにはもう一つの大仕事、

桃っこの資材洗いが同時進行であるんざます。

桃っこは と違って廃れると果汁が出始める為、

その果汁が付いたまま翌年に持ち越したくない  とのおいらの勝手な判断でやり始めた仕事。

収獲時に使っているコンテナ洗いから始まり

 

桃っこの下に敷いたシルバーシート洗い

毎年、晴  の敷地内のあらゆる物を使って干しとります。

このシート洗いは、 の日で、かつ、おいらの気持ちに ”勢い” が無いと出来ない作業。

なもんで、なかなか進まない作業でもあるんざます。

そんなんだから、洗い始める前に枚数を数えると気持ちが折れそうになるので、

おいらはいつも、洗い終わったシートの枚数を数えて「〇枚終わった 」っていう数え方

晴ちゃんは、おいらが畑に出勤して ”猫の手的” 作業をしてくれると

少しでも助かると思っているもんだから、早くシート洗いを終えて畑に出勤して欲しくて

゛あと何枚?” って聞いてくるけれど、数えてないからいつも答えられない作業なんざます。

 

今年は稼ぎ頭の桃っこの木を数本伐採し、新しく苗木を植えたりしたので

シートを敷かなくても良い(まだ桃っこが成らない)木も多く、

晴ちゃんも、少しでも使用するシートを少なくする様、

中生品種から晩生品種へ上手くシート移動をしてくれた為、

多い年は40枚はあるシートが今年は25枚程で済みますた

(でも、若木が多かった分収量は減っちゃいますたが・・・

 

今年はこんな大物のシートも。

一番最後に残していた分、気持ちを して

”これが終われば、今年のシート洗いは終わる ” と呪文を唱えるようにテンションを上げて

最後の1枚が終了

 

さすがに疲れたぁぁ~~。

腰も痛くなったぁぁ~~~。

でも、これで全て終了

毎年10月半ばまでかかる作業だけれど、今年は9月中に終わったぁ

まあ、枚数も少なかったし、収穫自体も早く終了しちゃったっていうのもあるけどね

後は、畑出勤を頑張るだけ。

一つひとつ作業を終えながら、また次の作業。

きっと、こうして気が付くと11月の サンふじの収穫が始まっているんだよね。

もうここ数年は、1年のサイクルが早すぎて

気持ち年相応に追い付いていない気が

でもこれも、「気持ちが若い」って事でいい事なのかな??

そこらへんは、あまり考えない事にいたしまする

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅いわて、収穫始まりますた‼

2024年09月17日 23時59分18秒 | 嫁っこ

昨日から紅いわての収穫が始まりますた

 

今年も昨年同様、9月に入っても30度を超える気温が続き、

懸念されていた  の日焼けは当然あちらこちらで見受けられ、

今年はそれに加え、鳥害の多い事  

 

 

 

今年は だけではなく、和梨の鳥害も多数

例年よりも、鳥害が始まるのが早い気がする。

きっと、鳥達も早い時期から美味しい果実がある事を知ってしまった

このまま食べられ続けては大変と

畑のあちこちでカイト君に警備を頼んでいるんだけれど

無風の時は、お仕事が出来ていない事もあり、

カイト君の警備だけでは限界もあるのかも・・・

高温障害に加え、害獣被害も以前よりも多くなり、

特にもこの時期収穫の は、栽培が難しくなってきた様に感じます。

 

そんな厳しい環境に負けず、無事に収穫にこぎつけた紅いわて

 

巨大児()が多い傾向の晴  

今年も、手からあふれんばかりの 達が多数

 

無事に収穫が出来ても ”ちょうどいい大きさ” での収穫とならない所が

もどかしい限り。

工場で作っている訳ぢゃないから、しょうがないんだけどね。

 

そして本日は、昨日から収穫し始めた紅いわての スマートフレッシュ処理。

(スマートフレッシュ処理とは・・・

 りんごは収穫後も呼吸をしており、その時に出るエチレンガスがりんごを老化させちゃいます。

 その老化を防ぎ、収穫した時の品質やみずみずしさをキープ出来る様、12時間魔法をかける処理なんざます

 

毎年、ご近所の  屋さん数軒で、年に数回行っているこの作業。

今回、この作業をする会場は晴

昼前に業者の方が来て、準備をしてくれ

 

夕方からコンテナで搬入。

 分を入れて、皆さんのコンテナ待ち。

他の方も を運んできて、業者の方もいらっしゃり、

さぁ、魔法をかける時間

明日の朝には、すっかり魔法がかかった 達となりまする。

半永久的に鮮度が維持できるわけではないけれど、

この時期の 達は、この暑さもあるのか柔らかくなりやすいからね。

明日からも、引き続き紅いわての収穫。

そして収獲を待っている洋梨、和梨も控えているので、

体力勝負の日が続きそう。

どうか、鳥達の被害に遭う事無く、無事に収穫が出来ますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの皆様のご来場、ありがとうござりますた!!

2024年09月10日 23時51分42秒 | 日記

どぉもです。

ちょっこしご報告が遅くなっちまいました

9月7日(土)、仙台市で開催された定禅寺ジャスフェスティバルに(晴ちゃんが)参加してまいりますた

(おいらは、自称マネージャーで同行しただけざます

最近、このフェスに参加する日程って、日曜日が多かったけれど、今年は土曜日。

そして、幸か不幸か、例年ならば晩生品種の桃っこの収穫が終盤の時期なのに

もう既に桃っこの収穫は終了。

なもんで、今年はお泊りして翌日も半日フェスを楽しんじゃおう って工程で、

演奏当日、一路仙台へ

 

途中立ち寄ったパーキングエリアで、おいらの大好きな信玄餅が販売されとりますた 

えっ  ホント、ここに何であるの???

売っていた信玄餅を大人買い

そして、仙台に到着した後に昼食を食べている時間が無いような感じがして、

サンドイッチを購入。

 

仙台の駐車場に到着してから食べたけれど、美味しい

そして、思った以上のボリュームですた。

因みに、おいらはチキン南蛮竜田ドッグをいただきますた。

 

その後、機材を持って会場へ。

 

今回は、三越前。

 

三越のライオンも、この日はジャズフェス仕様になっとりますた

 

そしてこの日、この会場でのトップバッターは

Harmonie(アルモニー) のメンバーの1人 亀さんが chako として出演。

Harmonie の時とは違って、しっとり、そしてかわいらしい雰囲気で歌い上げとりますた。

例年だと、演者はテントの下で歌っていたけれど、今回はこの炎天下でテント無し

日陰で聴いていても暑かったのに。

亀さん、歌い終わった後は汗だく

お疲れ様ですた。

 

しばし休憩を取っていると、もう Harmonie リハーサルの時間。

音出し、声出しを行い、準備万端

演奏開始の時間になり、司会の方に紹介いただき、演奏スタート・・・・と、

あれ、晴ちゃんのギターの音がスピーカーから出てない

 さっきまで、音出ていたのに、何がどうなった

音響さんも一緒に晴ちゃんと機器を調整してみるも、出ない

会場に集まった方の心配そうな視線がこの2人に注がれるこの状況、焦るよね

ようやく音が出て、いざ歌い出したら、今度は晴ちゃんの声がマイクに乗っていない

今度はどうした

演奏時間は決まっているので、もう焦りまくり、バタバタの状態で、

気を取り直して、本番スタート

さっきまでのハプニングが噓のような演奏&ハーモニー

もっと聴いていたいと思う演奏ですた

 

たくさんの方のご来場、そして足を止めて聞いてくださった方、

ありがとうござりますた

 

ここで一時解散し、おいら達はホテルにチェックイン。

晴ちゃんは冷や汗も含め、汗だくになった体を、水風呂に浸かってクールダウンしとりますた。

 

夕方、同じ県内で活動しているバンドの方の演奏会場で集合。

その会場に向かう途中、晴ちゃんと一足先に水分補給。

いやぁ~~、美味い

おいらはこの日、フライングせず、

この時まで純粋な麦茶を飲んで水分補給していたせいか、余計美味い

 

まだしっかり暑さが残る夕暮れ時

いつもの安定感でしっぽりと歌い上げる”一関セレナーデ” さん。

何時聞いても、聴き入っちゃう演奏、ハーモニー ですた  

 

その後、少々早いけれど、Harmonie 打ち上げ

この暑さ、が美味い

ビールに合うつまみ達。

ライブ後の解放感もあるし、いろんなバンドの演奏を聴いて刺激された事もあり、

当然この日も、日付変更線を超えて、盛り上がりますた

 

翌日、同じ県内で活動している方の演奏を聞きに行く途中、

演奏を聴きながら、踊っている紳士を発見。

どの会場、どの演者も上手く、足を止めて聞きたくなる中、

とても楽しそうに踊っている観客の方がいらっしゃり、

思わず足を止めて、見入っちゃいますた。

ダンディ

当然ながら演奏も聴き入っちゃうジャズで、おいらも踊りたいくらいステキな空間ですた。

 

この日は、前日とは違うエリアのステージへ向かったけれど、

そのステージ近くでの販売ブースでは

えっ  生ビール400円???

当初500円で販売予定だったのを、急遽100円値下げして販売する事にしたそう。

今回のジャズフェスで提供されている  中で、一番安いんぢゃない??

と言うより、ここ数年で、この値段の生 は見た事が無い

これは、「飲まない」と言う選択肢はないでしょ

ハンドルキーパーの晴ちゃんの熱い視線を感じながら

美味しくいただきますた

 

様々な団体の演奏を聞いた2日間、

あと思い残す事は、牛タンだけ。

と言う事で、昼食は牛タンで、今年のジャスフェスを締める事に。

おいら注文の牛タン定食。

久々に食べる牛タン、やっぱり美味しい

 

晴ちゃんが注文したのは、極上牛タン定食。

その牛タンを1枚もらったけれど、

牛タンの厚さ(極上牛タンは写真 一番右側) 、柔らかさ共に極上ですた

極上牛タンを食べちゃったら、普通の牛タンに戻れなくなっちゃう。

 

たくさんの方の演奏を聴き、飲んで、牛タンを食べ、

満足&楽しすぎる2日間。

そして、極めつけは、ホテルが提携している駐車場。

入庫から27時間で1,200円ですた

ホテルに駐車場があった場合、チェックアウトをすれば車を出さないといけないけれど、

今回は提携している普通のコインパーキングの為、

ホテルをチェックアウトしても、荷物を車に入れた後は、また動き回る事が出来るから便利。

しかもこの安さ

来年も、このホテル、駐車場で決まり

・・・あっ、そもそも出演できるかもわからないし、

桃っこ等の園地状況もどうなっているのか分からないから、

宿泊付きでの定禅寺ジャスフェスティバル行きは、まだまだ未定ざます。

でも、あの街が音楽であふれているこの空間、また来年も行きたい場所ざます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴ちゃんライブ情報 2024 Vol.4

2024年09月05日 22時18分42秒 | 日記

晴ちゃんが所属するバンド Harmonie (アルモニー)の

約1カ月半ぶりのライブ情報

今年も宮城県仙台市で開催される 定禅寺ジャスフェスティバル に出演します 

このフェスティバル、街中がステージとなり、

歩いているとあちらこちらから音楽が聞こえてきて ホント、楽しいフェスティバル

9月7日(土) 三越前

11時から Harmonie のメンバーの1人 亀さんが chako として出演

13時15分から  Harmonie の演奏が始まります

なかなか岩手県に足を運べない方、

仙台に在住している皆様、

お時間があれば、ぜひ聞きに三越前にいらして下さぁい

chako、Harmonie 以外も、ステキな音楽があふれている定禅寺ジャスフェスティバル

お時間がある方、ぜひ足を運んでみてくださいまし 

おいらも、自称マネージャーとして 同行いたします。

今から楽しみ

晴れると良いなぁぁ~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7~8月の出来事 ~当選編~

2024年09月04日 22時58分06秒 | 日記

普段、何気なく読んでいる新聞や、畑作業中に聞いているラジオ。

年に数回、“これは ” と思うプレゼントを見聞きすると応募なんかをしているけれど

何だか7月8月は “懸賞応募&投稿スイッチ” が入り、

ちょっこし応募&投稿 。

そうしたら、まず最初に当たったのが

これはもしかして??

ん? 思った以上に厳重な包装。

 

開けてみたら、見た事のあるカワイイ袋

 

中身は 浜千鳥の原酒

 

 

こちらも一緒に入っとりますた

7月、8月で、“良いな ” と思い応募したのは3件。

そのうち「当選1つ」は、確率3割3分3厘。

打率でいうと、良いんでない???

で、頂いた日本酒 は、十分眺めて、今、直った冷蔵庫で冷やしとります

冷酒と合う で、頂きたいと思います

 

そして、そして、おいらあまり投稿なんかはしないんだけれど、

7月、8月に何だかウズウズして、それぞれ1件ずつ投稿。

その投稿が、商品となりますた

その1つは、こんな形で配達いただきますた

 

その中身は ワイン

こんな形で配達してもらったので、晴ちゃんは「蓋が開いてるんぢゃない??」って言っていたけれど、

ちゃんと蓋はしまっとりますたよ

このワイン、美味しんだよね~~~ 

こちらも、冷蔵庫で冷やし中

そして、こちらもこんなメッセージ付き

 

何の投稿かと言うと、晴 の台所脇に置いていた“ゴキブリホイホイ” に

マムシが入っていたっていう投稿。

の勝手口をいつもちゃんと閉めない輩がいるもんだから、

マムシが家に入り込んで、ゴキブリホイホイに絡まっていたんだよね。

晴ちゃんが高枝切ばさみで外に持ち出してくれた写真が、これ

 

ワインを頂けたのは結果良かったけれど、

ホント、勘弁してほしい出来事ですた

 

そして、そして、もう1つは

とあるリスナーさんが「こんなものを見つけたけれど、あるの???」って投稿に

パーソナリティの方も、「あるの?? 見た事無い 」って話をしていたので、

「ありますよぉ~~~」って、それにまつわる話もつけて投稿したら、

” 月間賞” を頂きますた

 

 

投稿に関しては2勝。打率でいうと100%

投稿ってほぼした事が無い為、

自分が投稿した内容が読まれると、ちょっこしドキドキですた 

 

この勝率、流れに乗って宝くじでも  と思うんだけれど、

”夢” を見るだけで終わっちゃうんだよね

あまり欲を出してはいけないって事なのかな??

 

お盆頃から、懸賞応募熱はほぼゼロ状態のおいらだけれど、

゛これ、良い ” って思ったものは、これからも応募していきたいと思います (`・ω・´)ゞ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする