「自分を発見する時期。生き方を発見する時。一番悩み多い時期。選択を迫られながら、選択ができない時期。」(立花隆さん)

「なんにも自分の将来が見えなくて、当時アルバイトでやっていたトラック運転手や土木作業員にそのままなっちゃおうか、それとも数学を続けようか…、なんて思ってましたね」(秋山仁さん)

「誕生日に大きな意味を感じたことはない。とくに社会が二十歳ということに大きな意味を与えていることにいつも反発を感じていた」(坂本龍一さん)

「今の知恵で二十歳に戻れば効率のいい生き方をすると思うけど、効率のいい生き方が幸せとは思わない」(山藤章二さん)

「二十歳のころは何をやってもいいんですよ。何もやらない、というのが一番問題なんだよな」(筑紫哲也さん)

-西日本新聞【春秋】より抜粋
悩んで、悩んで、自分に自信がなくて、後ろを振り返ることも怖くて、先に進む勇気も持てなくて。
昨日、成人式を迎えた『君』へ。
どんなに悩んで落ち込んで、辛くても、
一番の理解者は、ここにいます。
『君』を信じています。
『君』の未来は限りなく、広がっているよ。