goo blog サービス終了のお知らせ 

らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

銀玉

2012年09月06日 | 身体
コタツに入り、銀玉てっぽーをもてあそんでいた。

ふと銀玉と鼻の穴の大きさがほぼ等しいと気づき、
試しに入れてみた。

おお、見立てのとおり。
小鼻を押すとぴょこんと出てくる。

おもしろいので数回繰り返す。


これ2連発入るよな。

実験系なのですぐやってみる。
入った。
小鼻を押す。
1発出た。

ぎえ。
もう1発が奥に入っちゃったよ。
小鼻の上は骨であるから、押してもぴょこんがない。
つまようじで突いてみた。
余計奥に入った。
工場に行き、先の細い工具でつまむ。
つまみ損なって余計奥に入る。

「おかーさーん」


「莫迦」
即座に耳鼻咽喉科に連れて行かれた。
「えー、坊や自分で入れて取れなくなったの?」異議無し。

あの工具でもダメだったのにどーすんのかなあとおもっていたら、
それはもう
「コドモが鼻の穴に銀玉を入れた時に取り出すための工具」としか形容しようのない、
先端が「くの字」になったスティンレス製の高そうなラジペンのようなもので、器用につまみ出す。
流石は本職。
一発で1発出てきた。

その銀玉に鼻くそが添付されていたことが、いまだに悔やまれる。


教訓:銀玉を鼻の穴に入れてはいけない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かまわないでくださいまる | トップ | 円形 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。