九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

さよなら雷山 また来て井原?

2019年02月23日 | トレーニング
本日の歩荷は、花粉症荒木 & 花粉症もどき山村 & 花粉症?なにそれおいしいの?な児島 の3名でお送りします!
(残りの部員は太宰府の宝満山へ。しかし写真が一枚もない、ということなので割愛。)


まず一行が向かったのは、糸島市と佐賀市の境にある山「雷山」。水曜日時点での天気予報とは打って変わり、いい天気。
いつも通りポリタンクに水を汲み、各々重量を計ってから出発!


先頭をゆく児島のモチベーションは来年度へ向けての危機感。
体力作りのためにプロテインバーを2本食べるなど、栄養補給にも隙なしです。

続く山村、3月の一大イベント(詳細は後日)に向けて一心不乱に歩く。
現役部員の二枚看板、S賀 & I﨑も音を上げたというイベント、恐ろしい…。

そして荒木、彼女は約6時間にも及ぶ、天敵「花粉」との戦いを繰り広げることに…。
とめどなく溢れ出る鼻水、出そうで出ないくしゃみ。もはや歩荷どころではないがタオルを片手に頑張る…!


最初のピッチは登山口〜滝まで。
この滝、花粉が死ぬほど多いらしく、荒木は鼻に当てたタオルを動かすことができない。

2ピッチ目は滝〜上宮。
雪降る季節には一部登山道が凍結し、「恐怖のトラバース」を通過せねばならないことも…。通常時は高低差が少なく快適。

3ピッチ目は上宮〜雷山山頂。
傾斜も強く、山頂まででは一番しんどいところ。
苦しむ3年生荒木を尻目に、2年生コンビはガンガン高度を稼ぐ。対する荒木、鼻水に溺れながらも数分差で追いかけます。


そうこうしているうちに山頂。少しモヤがかかっているが暖かい日差しに癒される〜。

そのまま微睡みたいところではあったが10分程度で発つことに。


次なる目的地は井原山。糸島市にある標高983mほどの山。雷山から登って下ってを繰り返し、70〜90分程度。

まずは中間地点まで。
普段は35分でつけばまずまず。だが今回は、なぜか30分で到着。
歩荷がインフレする季節、みんなの足が不思議と軽くなるようです…。
少し休んだ後、いよいよ井原山へ。


降り注ぐ日差しと吹き抜ける風の中、時に滑り、時に立ち止まりながらも基本的になかなかいいペース。
山頂直下の登りで死にそうでしたが無事に到着。


実は今回、3年生にとって通常歩荷最終回でした。ということで記念に写真撮影。
2年前と(ほぼ)同じポーズ。



続いてインスタ用に一枚。




撮影終了後、来た道を引き返します。
花粉症勢にとってはアレルゲンに突っ込む自殺行為。
意味がわからん。
とはいえ帰らないわけにはいかんので帰路につきます。



雷山到着後、再び撮影会。

<荒木、現役最後の雷山歩荷記念で岩に登る>



<荒木 with 看板>



そしていい感じの雲が見えたので「インスタ映え」とやらに挑戦。
これ映えるのかな…。



水を捨てたら登山口まで1ピッチで下ります。
下りも速かったおかげでバスの時間にも余裕。


綺麗な花もありましたよ!



駐車場から家までの帰り道、自転車を漕いでいるといつの間にか鼻水が…。
花粉症もどきでもそうなるくらいですからね…。辛い季節になったもんです。




最後にいくつか告知!

まずは春合宿について。
春合宿は3月17日〜唐松岳八方尾根から五竜岳まで往復です!
晴れることを期待して練習に励みます!!


続いてホームページ関係。
現在ホームページをリニューアルしており、完成まであと一息です。
新歓情報も掲載予定!
3月上旬には公開する予定なので乞うご期待!



閲覧ありがとうございました!!

文責 山村









インドア練習報告&インスタ始めました!

2019年02月16日 | トレーニング
こんにちは。今週のブログは、入部してから今まで3年間、1年次に初めてブログ担当を仰せつかった時以来クライミング練習のブログは書いたことがない、歩荷ブロガー荒木(今適当に決めました)がお送りいたします。

さて、まず初めに。

2月も半ば、九州大学を受験する方々の中には「大学入ったら何しよう!」と、楽しいことを考えて勉強のモチベーションに繋げていらっしゃる方もおられるのではないでしょうか。そんな中でこのブログを見つけてくださった方、多くは言いません、山岳部って楽しいですよ!

山岳部に関しましてはこのブログやTwitter、あと最近Instagramも始めましたので、そちらを見ていただけるとよくわかるかと思います。百聞は一見に如かず、きれいな景色の写真から部員の雑感まで、気が向いたら是非!リンク張っときます!

HP:http://quac.web.fc2.com/home/home.html(Photo/Report欄にきれいな写真や合宿記録多々あり!)

Twitter:https://twitter.com/Quac412(日常をちょいちょい呟きます)

New→Instagram:https://www.instagram.com/quac412/(新歓時期まで毎日部活の1コマが投稿されるとか…?)



てなわけで、宣伝を終えたところでここからは今週の練習について報告です!

今週は、成人式やら学年合宿やらテストやらがようやく終わり、全員そろって久々の外岩!
…となる予定だったのですが、前日からのあいにくの雨。当日も晴れとまではいかず、岩も乾かないだろうということで、インドアクライミングをしてきました。
今年に入ってから、クライミングの日は全部雨のせいでインドアになってます。さすがにそろそろ外岩行きたいですね~。

まあ文句言っても仕方ないので、各人の希望で適当に行くジムを決め、昼からだいたい5時間くらいでしょうか、登ってきました。
伊都のマイウェイに3年生が私1人と2年生'sが3人、その他が東比恵のホアホアにといった感じでした。


さて、クライミング練習のブログって何書けばいいんでしょうね?

とりあえず、夏からまだまだクライミングの勘を取り戻せていない2年生の状況を鑑みて
「5級登れるまで帰させない」
とかいう話が出始め、各々頑張りました。

(あ、新歓向けに解説入れると、5級ってのは壁を登るルートの難易度の度合いですね。
あとここでは、外岩ってのは名の通り屋外の本物の岩を登ること、インドアはクライミングジムなどでの屋内練習を指してます。)



↑「っしゃ体重移動で立ちこむで!」の児島クン



↑「オレはマッチ(両手で同じ石を持つこと)で行くんや!」の井上クン



↑「5級はいけるけど4級はさぁ!」の山村クン

みんな頑張ってました。
来年度は部の根幹を担っていく次期3年生たち。しっかり鍛えて仕上げていってください。

あ、いや、私も写真撮ってばっかりじゃなくて、ちゃんと5級登りましたので許してください。


そんなこんなでみんな帰る権利を獲得し、納得いくまで登ったところで終了。

帰りがけにオーナーさんと、どうしたら新入生が入るのか、どうやって勧誘するかなんてことを話して盛り上がったりしました。(誰か髪染めてみる?とか、SNSはなめたらアカン!なんて…)

まあ、こんなちっこい女子でもパッと入って3年間楽しく活動できてるんだから、全然敷居が高いなんてこと無いと思うんですけどね。まあその辺次期3年生がいろいろ工夫して宣伝しようとしてくれているので、頑張ってほしいです。(もちろん次期4年生も手伝いますよ…多分)


では、長くなりましたが今回はこのあたりで!ありがとうございました!

ゆきぼっか

2019年02月15日 | トレーニング
お久しぶりです。2年の児島でございます。

大変遅くなりましたが、先週土曜の歩荷練習の宝満山方面の報告をします(写真少ないですごめんなさい)。

2年生にとっては久方ぶりの歩荷。久々の歩荷というのはなんでこうもモチベーションが上がらないのか・・・。

特に2年の井上に関してはおよそ4ヶ月ぶりということで、3年が一人欠席ということもあり、今日は一日中ゆっくりなペースでした。

バスを降りて周りの山々を見渡すと、山頂付近は白くなっているような・・・。まあ、予想はしてたけどね。

100段の登りを終えたところで、シトシトと降っていた雨が突然雪に変わりました。雨が雪に変わるだけで一気に寒くなります。

キャンプ場の手前からは想像以上の雪景色でした!



キャンプ場を後にして三郡山に向かいます。三郡山までの道はほとんど雪がありました。

寒さに耐えながら、特に面白くない道を歩くこと1時間・・・。

三郡山手前の終着点に到着です。



いやー、止まった瞬間寒いのなんの。やっぱり自分は冬が嫌いです・・・。

ここで自分以外の二人は水を全て捨てました。僕はというと、合宿に向けて体力的に不安があったので持ち帰りました。

帰りも特に面白いことはなく、この日の歩荷は終了しました。

山で雪が降っている間、下界では雨だったようで、僕らが下山している時に登ってくる人がいっぱいいましたね。

さて、来週(っていうか明日)はクライミング。こちらも久しぶりなので、存分に登って来たいと思います。

では今回のブログはこれにて。  あざした!! m(_ _)m

雪歩荷

2019年02月13日 | トレーニング
「こんにちは!前回のブログに引き続き、2年のヤマムラです!

先週末土曜日は雷山で歩荷してきました。

メンバーは僕ヤマムラ、荒木先輩、池﨑の3人でした。

天気は雨…嫌だなあと思いつつもやると決めたので山登ります…。

いつも通り水を汲んでスタート!!

先頭池﨑は結構調子いいなー、おーい、速いぞー、待てコノヤロー

まあ僕はケガして体力取り戻していってる途中なので、ついて行けなくてもしょうがないです。

調子が良ければ僕の方が速いんですけどね、へっ!

荒木先輩はちょっときつそう…大丈夫かな?

ソンナコンナで雷山山頂着きました。

上宮あたりで地面に雪がつきはじめ、山頂では5センチ?くらいはつもってました。

寒いです…。正直井原山まで行くのは嫌ですね。

まあでも、池﨑が行きたくない行きたくないって言いまくってるのを聞くと、

逆に「俺は行くけどな、へっ!」という欲がでてきて、頑張れました。

縦走路も雪が積もってて、滑りますねー。↓縦走路



でもなんとか井原山到着です。




帰りは荒木先輩はお腹の調子が悪かったようなので、おいて行くわけにはいかず、一緒にゆっくり行きました。

池﨑はめっちゃ眠かったそうで、先に行っててくれと言われたので、この人はおいて行っても大丈夫だろうし、

どうせまた夜ふかししてアニメ見てたんだろうと思ったので、おいて行きました。

久々の歩荷疲れました!頑張りました!

↓は宝満山で歩荷した伊藤先輩、井上、児島です。



3月中旬に春合宿いくので体力をしっかりつけたいと思います!」


と、ヤマムラだったら書くだろうと想像して書いた池﨑でした。

おやすみ!!(深夜3時)