またもや岩登りでございます!
3年生になりました、山村です。
今回は4月27日に野北(部の活動)、28日に油山へ行ってきました。
27日のメンバーは3年山村、下鶴、児島、2年安河内の4名。もう1人の3年生はレポートに追われ、参加できず…。
いつも通り懸垂下降へ向かいますが、ものすごい潮風。服装を間違え薄着すぎたため寒さでテンションだだ下がり。
だが登る。
まずは下鶴、安河内で二段ハング左横フェイス(5.8)、山村、児島は凹角(5.7)をそれぞれリード。
二段ハング左横フェイス組は多少手こずっていたものの、なんとかクリア。凹角は言わずもがな。
続いて下鶴−児島はマルチの練習、安河内はスラブ右(5.8)をリード。安河内は危なげなく登る。
少し休憩した後、児島、安河内は小ハング(5.10a)へ、山村は二段ハング(5.10a)をリード。核心部で1テン。
ちょっとカムで遊びました。
安河内がカンテ横フェイス(5.9)で遊んだ後15:00頃、児島−安河内はマルチ、残りはいつも通り登り返して帰還。
個人的には寒さのせいでモチベ低かったっす(-_-;)
そして翌日、油山へ。元々は30日に企画していたのですが30日が雨予報なのと、新入生の希望があったので向かうことに。
参加者は3年山村、下鶴、児島、そして1年生植松。
チャリと原付とバスで各自集合していざサブフェイスへ。
まずは肩慣らしに下鶴が左のコーナー(5.8)へ。ビレイしててヒヤヒヤしましたがなんとか落ちずにクリア。
続いて期待の新人、植松が同ルートへチャレンジ!
筋がよく、難なくクリア。
続いて植松の確保で山村も登る。
なかなか様になっておる。
次に1年生が登ったのは銀河鉄道(5.8)。終了点手前が少しいやらしく、少々手を焼いていましたが、こちらもクリア。
さらにレベルを上げてベビーフェイス(5.9)にチャレンジ。
スタートがかなり大変だったようでそれ以降ずっとこの課題に打ち込んでいました。
植松休憩中に3年生は好きなルートを登る。
ベビーフェイス(リード):下鶴、児島
コーナークラック(上部のみ、トップロープ)、センタークラック(トップロープ):山村
コーナークラックではカムを使ったあぶみの練習。結構カムって効くんですね。
センタークラックはジャミングが効いて楽しい。レイバックの体勢になるのが怖いので要練習ですね。
途中雨が降ってきましたが、さすが油山。岩はほとんど濡れずに17:00近くまで楽しむことができました。
最後は懸垂下降の練習を行い、植松クンがベビーフェイスに再挑戦して今回はお開き。通って登れるようになろうね!
今年度の活動に期待が膨らむ岩登りでした。
近くのジョイフルで夕食をとり、解散。
雨具を持たない私は雨に打たれて帰宅しましたとさ。めでたし、めでたし。
3年生になりました、山村です。
今回は4月27日に野北(部の活動)、28日に油山へ行ってきました。
27日のメンバーは3年山村、下鶴、児島、2年安河内の4名。もう1人の3年生はレポートに追われ、参加できず…。
いつも通り懸垂下降へ向かいますが、ものすごい潮風。服装を間違え薄着すぎたため寒さでテンションだだ下がり。
だが登る。
まずは下鶴、安河内で二段ハング左横フェイス(5.8)、山村、児島は凹角(5.7)をそれぞれリード。
二段ハング左横フェイス組は多少手こずっていたものの、なんとかクリア。凹角は言わずもがな。
続いて下鶴−児島はマルチの練習、安河内はスラブ右(5.8)をリード。安河内は危なげなく登る。
少し休憩した後、児島、安河内は小ハング(5.10a)へ、山村は二段ハング(5.10a)をリード。核心部で1テン。
ちょっとカムで遊びました。
安河内がカンテ横フェイス(5.9)で遊んだ後15:00頃、児島−安河内はマルチ、残りはいつも通り登り返して帰還。
個人的には寒さのせいでモチベ低かったっす(-_-;)
そして翌日、油山へ。元々は30日に企画していたのですが30日が雨予報なのと、新入生の希望があったので向かうことに。
参加者は3年山村、下鶴、児島、そして1年生植松。
チャリと原付とバスで各自集合していざサブフェイスへ。
まずは肩慣らしに下鶴が左のコーナー(5.8)へ。ビレイしててヒヤヒヤしましたがなんとか落ちずにクリア。
続いて期待の新人、植松が同ルートへチャレンジ!
筋がよく、難なくクリア。
続いて植松の確保で山村も登る。
なかなか様になっておる。
次に1年生が登ったのは銀河鉄道(5.8)。終了点手前が少しいやらしく、少々手を焼いていましたが、こちらもクリア。
さらにレベルを上げてベビーフェイス(5.9)にチャレンジ。
スタートがかなり大変だったようでそれ以降ずっとこの課題に打ち込んでいました。
植松休憩中に3年生は好きなルートを登る。
ベビーフェイス(リード):下鶴、児島
コーナークラック(上部のみ、トップロープ)、センタークラック(トップロープ):山村
コーナークラックではカムを使ったあぶみの練習。結構カムって効くんですね。
センタークラックはジャミングが効いて楽しい。レイバックの体勢になるのが怖いので要練習ですね。
途中雨が降ってきましたが、さすが油山。岩はほとんど濡れずに17:00近くまで楽しむことができました。
最後は懸垂下降の練習を行い、植松クンがベビーフェイスに再挑戦して今回はお開き。通って登れるようになろうね!
今年度の活動に期待が膨らむ岩登りでした。
近くのジョイフルで夕食をとり、解散。
雨具を持たない私は雨に打たれて帰宅しましたとさ。めでたし、めでたし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます