5月12日に1年生4人、2年生1人、3年生1人で背振の雷山と井原山に行ってきました。
今回は上級生が3回目、1年生は初めての背振でした。
朝に筑前前原駅で集合して、バスで登山口の雷山観音まで向かいました。そのコミュニティバスは小さかった記憶があったので、6人乗れるかと心配でしたが、楽々と乗車できました。
登山口に着いた後に各自トイレを済ませ、出発!
しかし、登山道の途中で地図を開けと先輩から指示があったとき、1年生全員が地図を忘れていたことが発覚。
これは、いかん!
とそんなこともありながら、雷山の山頂を目指しました。1年生はなかなか疲れていたようで、宝満の登りよりきついと言って人もいました。晴れてて、気温が高かったこともあるのでしょうか。確かに中宮から雷山山頂までの上りはかなりきつく、私もばて気味でした(; ̄ー ̄川 アセアセ
雷山の山頂へ到着した後、隣の井原山へ。
行楽日和だったので、お年寄りの方がとても多く登っていました。「若さをちょーだい」とか言われながら、ご老人たちの横を通っていきました。お年寄り以外にもかなり人がいて、私は高校時代の現社の先生をみかけました(笑)
そんなこんなで、井原山まで歩きました。
井原山に着。山頂の少し手前ぐらいから人のこえが聞こえていましたが、予想通り子供ずれの親子やらなんやらで山頂は混雑していました。かなりにぎやかでした。井原山山頂の看板の前で1年生全員で記念撮影をして帰りました。
今回は上級生が3回目、1年生は初めての背振でした。
朝に筑前前原駅で集合して、バスで登山口の雷山観音まで向かいました。そのコミュニティバスは小さかった記憶があったので、6人乗れるかと心配でしたが、楽々と乗車できました。
登山口に着いた後に各自トイレを済ませ、出発!
しかし、登山道の途中で地図を開けと先輩から指示があったとき、1年生全員が地図を忘れていたことが発覚。
これは、いかん!
とそんなこともありながら、雷山の山頂を目指しました。1年生はなかなか疲れていたようで、宝満の登りよりきついと言って人もいました。晴れてて、気温が高かったこともあるのでしょうか。確かに中宮から雷山山頂までの上りはかなりきつく、私もばて気味でした(; ̄ー ̄川 アセアセ
雷山の山頂へ到着した後、隣の井原山へ。
行楽日和だったので、お年寄りの方がとても多く登っていました。「若さをちょーだい」とか言われながら、ご老人たちの横を通っていきました。お年寄り以外にもかなり人がいて、私は高校時代の現社の先生をみかけました(笑)
そんなこんなで、井原山まで歩きました。
井原山に着。山頂の少し手前ぐらいから人のこえが聞こえていましたが、予想通り子供ずれの親子やらなんやらで山頂は混雑していました。かなりにぎやかでした。井原山山頂の看板の前で1年生全員で記念撮影をして帰りました。
いつもの宝満ではなく脊振の登山、上級生も新鮮だったのでは?
次は岩登りにトライですね。