院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

また 小さな部品ですが、、、

2010年04月07日 | オーディオ

またまたオーディオの話題です! 

今回は更にマニアックな世界に突入しますヨ

10年近く前からオーディオ雑誌で紹介されて知っていたものの、なんだかバカバカしいなと 遠巻きに様子を眺めていた技術があります。

クライオ処理といって、金属の部品や製品(金属以外も可能らしい)を液体窒素で冷却し、その分子配列を整えることで音質が改善されるというものです。

そんなことあるのか~?? ってのが本音だしクライオ処理した製品は値段も高いわけで、購買欲も湧いてきませんでしたので忘れかけておりました。

ところが、前回紹介したスピーカーケーブルのアンプ側端子を金メッキ製に交換しなければ気が済まないので、ネットで検索したところ調度合うサイズの端子がたまたまこのクライオ処理した端子だったわけなのです。Photo_2

コチラが その端子です。

24金メッキしたうえにクライオ処理してあるそうです。見た目では、眼のくらむような輝きも無く まるで普通です。

二個をぶつけても、前回の国産メーカ品のようにチーンと甲高い澄んだ音もせず果たして???という感じです。

Photo_4   

これが交換前に使用していた 電工用の端子です。

表面を1000番ペーパーでオイル研磨してあるので、それなりにキレイになっておりました。

早速スピーカケーブルの端子を金メッキに交換しステレオを音だししてみると、『アリャ~ コリャダメだー せっかくの伸びのある高域だったのに、全然聴こえなくなってしまった!』 と思いっきり 期待を裏切られる結果になってしまいました。

交換する前のほうが全然良かった

が、しかし、しかし、 クライオ処理には まだ続きがあるわけでした。

販売業者からの通達があり、『クライオ処理製品はエージングが100時間ほど必要であり、交換直後は高域が伸びないかもしれませんが徐々に良くなってゆきます。』とのことです。

さーて、なんとも この先の楽しみが出来たってわけです!

  本当かなあ???


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また地味な努力をしてますね~ (また地味な努力を・・・)
2010-04-09 10:15:13
また地味な努力をしてますね~
メール受け取りました。水曜日の夜ですね、調整してみます。
返信する
ひぇ~~!  そんなことってあるんですきゃー? (むちむち博士)
2010-05-03 02:37:33
ひぇ~~!  そんなことってあるんですきゃー?
なんだか信じられない世界ですが。
私の場合は普通の銅線の被覆をむいて、それをスピーカー端子に直接ネジで止めて終わりです。
さすがに接触抵抗だけは気になるので、先っちょだけは紙ヤスリなどで磨きますけど。

クライオ処理って なんかあやしいかも^^;
返信する

コメントを投稿