院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

McIntosh マッキントッシュ C34V オーバーホール その15補足

2011年07月09日 | オーディオ

今回は、前 回  その15  の補足説明をいたします。

音質だとかサウンドの変化を言葉で表現するのは、案外むつかしいものです。ましてや文学には縁遠い者にとってはボキャブラリも少なく、十分には伝わらないだろうと考えております。

そこで実際に比較した音源を示すことで、少しはその表現や音質変化のご理解に手助けになるのじゃないかと思いまして補足するしだいです。(しかしながら、サウンドとは極めて個人の好みの問題でもありますから、ほとんどアテにはならないかもナァ  と思っております) なぜかDVDプレーヤを接続していたので 全部 D V D となってますので、ますます参考には なりにくいかも。

オリジナルのC34Vでは、、、

1977 1977_2 エイジヤ の製作記録ですネ

   とか、

Photo Photo_2 ドラムの教則ビデオでサウンドチェックする方は余りいらっしゃらないでしょうけれど、、、、私のバイブルです。

などの 分厚い中低域にパンチのあるサウンド ならばもってこい!! おまかせ 下さい!! という感じでした。

これらは70年後半~80年代の録音です。   以前ならば恐らく コ  レ で満足したでしょうけれど、ちょっとずつ 欲 がでてきて、もっと高域が伸びて欲しい  という気持ちがわいてきました。

 なぜならば C34Vオリジナル状態でコチラを聴くと、、、

2000 2003

Photo_3 Photo_4 カエターノ  良い録音ですネェ~!!

どうにも こうにも 聴いていて楽しくない  というか、つまらない印象(もたつく  というのでしょうか?)になっておりました。

やはり新しい録音(90年代後半~)になるとスピードが必要になるというかキレが欲しくなるわけなのです。(あくまで好みの問題でしょうけれど、、、)

それで 試しに オペアンプ を交換してみたところ、まんまと策略が功を奏して、満足のゆく音質改善が得られたというわけです。

   イ ヤ ~ なかなか うまく いきました(自己満足ですネ)


コメントを投稿