アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

膝下がフルフルフル…♪

2016-10-21 12:07:22 | Weblog
センター・レッスン
バットマン・タンジュを練習した後は、シンプルなアンシェヌマンでバットマン・フォンデュ。
右脚前5番アン・ファス。
右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンドから→フォンデュ・ドゥヴァン→フォンデュ・ア・ラ・スゴンド→フォンデュ・デリエール→右後4番ドゥミ・プリエ→右にピルエット・アン・ドゥオール→右後5番ドゥミ・プリエ⇒左脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→…………

アームスは
フォンデュ・ドゥヴァンのときは動作脚と反対側のアームスがアン・ナヴァン。
フォンデュ・ア・ラ・スゴンドのときはアームスもア・ラ・スゴンド。
フォンデュ・デリエールのときは動作脚と同じ側のアームスがアン・ナヴァン。
では音楽でどうぞ

おりょりょ…
「アイさん、ク・ドゥ・ピエ-プリエのところでク・ドゥ・ピエした脚が前後にフルフルフル と震えてるわよぉぉ…」
「ぬへへへへ……
内腿をしっかり引き上げて、膝から下を支えましょう。
はい、もう一度

う~ん。
なんか、びみょ~に微妙じゃん
では、エシャッペの練習をしましょう。
右脚前5番ドゥミ・プリエから→エシャッペ→右後5番ドゥミ・プリエ→エシャッペ→右脚前5番ドゥミ・プリエ→エシャッペ→2番ドゥミ・プリエ→右脚軸でルティレ-ルルヴェ→左脚前5番ドゥミ・プリエ→エシャッペ→左後5番ドゥミ・プリエ→…………
アームスは
ルティレ-ルルヴェと同時にアン・オーに。
はい、音楽でどうぞ

うん、それで悪いところはないんだけどね。
でも、これは脚をしっかり使ったり、きちんと重心を移したり、のトレーニングでもある。
だから
「肩幅よりも広くエシャッペをしてみましょう」
素早く大きく脚を動かせるように。
そして一気に重心を引き上げられるように。
もう一度、どうぞ

うん、いいわよ。
メリハリのあるシャープなエシャッペが出来たわね
2番ドゥミ・プリエからルティレ-ルルヴェにしっかり立ち上がれるようになると、グラン・ピルエットも夢じゃなくなる
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ささやかな…♪ | トップ | ピケ・アラベスクのアームス…♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事