WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

晩秋ダイジェスト2018

2018-11-25 | 光と風と旅






最近、更新が滞ってます。m(_ _)m
記事にしたいことありすぎなんだけど、仕事とか教会関係もいろいろやること満載で、ゆっくりPCデスクに向かう時間がなく、
いや、ちょっと時間があるとだらだらとくつろぎモードになってしまう私。(言い訳くどくど)

さ~~~今日はもぉ、どど~~~んとまとめて晩秋ダイジェストです。


気分はクリスマスモードなんだけど、晩秋のことは今のうちに記しておかないとね! 2018晩秋はもう2度と来ないもんね。






11月8日 公渕公園(きんぶちこうえん)

公渕公園といえば、息子とSYOさんと3人でこれまで何度となくお花見、虫捕り…季節ごとに訪れてきましたが、
私にとっていちばん思い出深いのは、7年前、父が亡くなった年の、晩秋を通り過ぎた12月の半ばのことでした。

その年は東日本大震災の年。父が亡くなった10日後、ヴォーカルの生徒Sさん(高校の1年先輩でもある)をお見送りすることになり、諸事情で彼の葬儀、納骨にまで深くかかわることに。
彼を受け入れてくださる親族が誰もいなかったのです。
父とSさんの付き添いとお見送りで、心身ともにフルスロットル状態で、息をつく暇もありませんでした。

2人のお見送りが終わって、ほんの少しだけど一段落したとき、SYOさんが、「久々に紅葉でも見にいこう、もう終わっとるかもしれんけど。今年は、一回も行けんかったけんね。」といって、
私を公渕公園に誘ってくださいました。




2011/12/15



その時、葉を落とさず私に「晩秋」の空気を味わわせてくれるために待ってくれていたかのようなこの公孫樹(イチョウ)の樹のきれいな色に、私はとっても感動しました。
それからこれも。




2011/12/15




今回の公渕公園散策で、私はこの樹がどこにあるのか、もう一度会いたくて、SYOさんにとっては意味不明だっただろうけど、そんなことはおかまいなしに歩いて捜しまくりました。
…でも結局見つかりませんでした。


この日は、息子と3人で遊んだ懐かしい場所を散策したあと、公渕公園のこれまで行ったことのないゾーンへ。






紅葉を捜して、こんなのも撮ってみる…







色づいた蔓の絡まる若い幹とか…

    




こんな若い木立ちもひっそりと、しかし元気よく佇んでる…




 


遊歩道の静かで優しい木々…





とにかく…空気が優しい。向こうには池…





ところでSYOさんは、私の息子が小学校の頃にご自宅を改築して「SYO Michael Studio」を建てた際、庭にクヌギの苗木を植えました。
息子Takのために、カブトムシが来てくれたらいいなあ…と、、、、
そして、クヌギはすくすくと育ち、今年は大量のどんぐりが実り、庭中に散乱しまくり、凄いことに( ̄□ ̄;)!!
こんなに鈴なりに実ったのは初めてなのだとか。



これとあともうひと袋



駐車場から玄関への石の階段を登るにも、滑りそうで大変危ないってことで、こうやって毎日毎日どんぐりを集めたということですが、いったいコレどうすんだ!?
庭に放置してたら、SYOさんちの庭にイノシシが食べに来るよ。その前に屋島山頂から北嶺に投げてイノシシくんたちに食べさせよう…などと言ってたところ、
「どんぐり銀行」なるものの存在を知り、「どんぐり貯金」をすることに。

いや…マジで、屋島は日本一のイノシシの生息地らしいよ、、、( ̄_ ̄|||)

公渕公園の帰りに行ってみました「どんぐりランド」。




どんぐり銀行の中はこんな感じ♪ 憩いや工作などのためのスペース




まずは袋いっぱいのどんぐりを、数えなきゃいけないのであった( ̄□ ̄;)!!
もぉ~~~めんどくさいからそのまま全部寄付するつもりだったけど、時間あるし、この際やってみよぉよ…ってことになった。
子供も(孫も??)伴ってていない妙齢(-_-;)の男女が紙袋2杯ぶんのどんぐりをのんびりと数える時間、、、、
なんか、楽しかったよ♪




どんぐりを数えるグッズ


通帳に記載されたのは10000D(どんぐり) 
クヌギのどんぐりは1個10Dとのこと。高価なのですね♪

そして、この預金はおろして「どんぐりクーポン」と交換できます。
「どんぐりクーポン」は、県下のいろんなお店で割引券や、粗品贈呈…などに利用できるとか、、、、



どんぐり銀行貯金通帳



どんぐりクーポン




調べてみたところ、私が利用できそうなところが数店ありました。
中でもコレ!!



県庁西の「番丁」しっぽくうどん、100円割引 500円以上すべて100えん割引♪ これはスゴいっす!!




でも私のホンネとしては、10000Dでカブトムシとかクワガタと交換…ぐらいのわくわく感がほしいとこだな、、、




さて。続いては11月15日 大窪寺。


紅葉の季節だけでなく、季節ごとに行ってる。そして、八十八庵で刺身蒟蒻をアテに、濃さと温度の絶妙な焼酎お湯割りを飲み「打ち込みうどん(もどきだけど良しとしてる)」を食べる。
この日は紅葉真っ盛りだったので、行列できてました。
でも、オペレーション絶妙。


最近私、雲がとっても気になる。
この日の雲もすごくよかった。
何が?
それって、音楽の好みとほぼ同じような気がする。
「こんな雲が浮かぶ空が好き」
って、どう説明していいのやら??























わたぐも、いわしぐも、うろこぐも、にゅうどうぐも、、、、などなど種類はいろいろあるけど、種類じゃないし。
雲の種類じゃなく、「うわぁぁぁぁ~~~ イイ イイ!!」ってゆぅのがあるんだよね。
そして、それが木々の葉っぱとコラボしてたり…もぉたまりません。
…が、画像的には全く表現できていません。
いつかこも感動をゼヒとも画像で表現できたらなあ~~~~~



ご期待ください。



レポートから今回こぼれ落ちている「おようふく」とか「ランチ」画像は、また近日中にってことで\(^o^)/






Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Chriatmas Street Live 2018 | TOP | 晩秋ダイジェスト2018 番外編 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 光と風と旅